goo blog サービス終了のお知らせ 

『寝具のゆたかや』 店主のきまぐれ日記

お届けするのは快適な眠りです。

豊川市西本町25番地
TEL 0533-86-2894

宝くじがイモ虫に・・・・・

2021年08月31日 | 我家の休日
昨日の定休日は、先日不用品を引き取ってもらったお金で買ったサマージャンボを換金しに行ってきました。
当選番号の発表は25日だったんですけど、オヤジは毎回換金日まで番号を調べないんですというか、封すら切らないんです。



宝くじ売り場で番号を調べてもらう、ドキドキ感・ワクワク感が好きなんです。  (実は調べるのが面倒なだけ)




当ってるかな?




まずは300円、またまた300円。




次こそは高額当選???




結局高額当選が無いまま、合計900円の払い戻し。
こんなことなら宝くじ買わずに、日本酒でも買えば良かった~
で、900円はというと・・・『とわ』の新しいおもちゃ(イモ虫)になりました。



世の中そんなにうまくはいかないですよね。



まっ、『とわ』が新しいおもちゃを気に入ってくれたみたいだから良しとしますか。
さて、午後からは密を避けて蒲郡市のとよおか湖公園へ。





蒲郡在住のボーダーコリーを飼ってる友人は、よく散歩で来るらしい。
でも、いったい湖は何処に・・・・



スロープがあったので上まで行ってみることに。
緩やかなスロープで上まで行くつもりだったのに、突然ルートを外れ階段コースへ向かう『とわ』。



しかも、階段登らず芝の上を駆け登ってるじゃん!
広場からは竹島や三河湾が見え、なかなかの眺望です。





しかし、いくら密を避けて散歩に来たとはいえ誰も居ないじゃん!





        

それに、友人が言ってた湖?っていったい何処?



辺りを見回すと、どうやら山の中を抜けた高台にあるみたい。
『どうする?』
『近くだからまたいつでも来れし、暑いから今日はいいよね?』
こういう時はなぜか気の合う、坂道や階段を極力避ける仲良し?夫婦でした。
ちなみに、とよおか湖は豊川用水西部幹線水路の終点近くにある、豊岡池を拡大して造られた調整池で「とよおか湖」と呼ばれるんだそうです。



友人はボーダーコリーと一緒に、このとよおか湖の周りを散歩するそうです。
                                                    (写真はネツトからお借りしました。)

そして、とよおか湖を見ることなく駐車場へ戻る我家は、階段コースではなく当然緩やかなスロープを選択。





とよおか湖一周は、次回もう少し涼しくなったらね。