雨の定休日。


トイレ休憩で立ち寄った旧レストランハマナコ。

お土産コーナーやレストランがあり数年前までは多くの人で賑わっていたんですが、現在は遊覧船のり場だけになってしまいました。

カウンターの上のジュース?は売り物なのかな?

かつてのお土産コーナーもこんな感じ。
もちろん、2Fレストランへ続く階段も閉鎖されてます。

自転車も搭載可能とのことですが、雨降りということもあり遊覧船乗り場にも人はいません。

ただ、広い施設の一部を利用して、浜名湖自転車ミュージアムが開催されていました。

この催しは27年度浜名湖サイクリングロードの管理と活用に関する国土交通省の社会実験の一環だそうです。


国内外の珍しい自転車がとても良い状態で展示されています。


小学生の頃は地元のサイクリングクラブに所属し、ここ浜名湖や舘山寺にも何度も来たことのある私には、小規模ながら十分楽しむことのできる展示でした。


ただ、耳がおかしくなるんじゃないかと思うほどしーんと静まり返った館内に妻とたった二人きり。

せめてBGMくらいは流してもいいんじゃない?


トイレ休憩で立ち寄った旧レストランハマナコ。

お土産コーナーやレストランがあり数年前までは多くの人で賑わっていたんですが、現在は遊覧船のり場だけになってしまいました。

カウンターの上のジュース?は売り物なのかな?

かつてのお土産コーナーもこんな感じ。
もちろん、2Fレストランへ続く階段も閉鎖されてます。

自転車も搭載可能とのことですが、雨降りということもあり遊覧船乗り場にも人はいません。

ただ、広い施設の一部を利用して、浜名湖自転車ミュージアムが開催されていました。

この催しは27年度浜名湖サイクリングロードの管理と活用に関する国土交通省の社会実験の一環だそうです。


国内外の珍しい自転車がとても良い状態で展示されています。


小学生の頃は地元のサイクリングクラブに所属し、ここ浜名湖や舘山寺にも何度も来たことのある私には、小規模ながら十分楽しむことのできる展示でした。


ただ、耳がおかしくなるんじゃないかと思うほどしーんと静まり返った館内に妻とたった二人きり。

せめてBGMくらいは流してもいいんじゃない?