goo blog サービス終了のお知らせ 

『寝具のゆたかや』 店主のきまぐれ日記

お届けするのは快適な眠りです。

豊川市西本町25番地
TEL 0533-86-2894

お財布用ふとん

2015年08月09日 | お財布用ふとん
埼玉県さいたま市から二組、東京都港区からは追加で一組のご注文を頂きました。



当店のお財布用ふとんは機械で仕立てるメーカーの大量生産品とは違い、すべて皆さんの寝るお布団と同様、生地の裁断・縫製から綿入れ、仕立てと一枚一枚心をこめて仕上げています。



お財布用ふとんは、タレントとしても実業家としても成功を収めている松居一代さんが、某テレビ番組でお財布をお布団に寝かせ、パワーを充電していると話したのがきっかけで多くの方が実践し、何かしらのご利益を得ているようです。



『お財布をふとんに寝かすなんて馬鹿げてる。』
という方もいますが、実際に当店でもお買い上げ頂いたお客様からご利益の大小こそあれ、コメントやメールでうれしい報告を頂いています。
また、当店にしてみればこうして全国からご注文を頂いていること自体、お財布用布団のご利益としか言いようがありませんよね。(笑)

本日お買い上げ頂いた皆さんにも、きっと素晴らしいご利益があると信じていますので、到着後は大切なお財布をしっかり休ませてパワーを充電してあげてくださいね。

お財布用ふとんのご注文はこちらからどうぞ!


尚、明日は定休日となりますので、ご注文返信メール並びに商品の発送は火曜日とさせて頂きますのでご了承ください。

みたま祭り その2

2015年08月09日 | 豊川稲荷
二日目の昨夜は駅前通大通りを封鎖しての総踊りでした。



豊川稲荷を出発した山車は表参道を経由し、会場となる駅前に進みます。







会場となる駅前大通りはすでに警察やパトロール隊によって完全封鎖です。





そして委員長の挨拶終了と同時に総踊りの始まりです。







子供達も見よう見まねで一生懸命踊ってます。



私が小さな頃は、休憩時のアイスと終了時に町内からもらえる金券が目当てで、踊りなんてそっちのけだったんですけどね。



そして、行列の中に我町内の正副区長さんを発見!



暑い中、引率ご苦労様です。



日も落ち、これからがいよいよ本番です。