goo blog サービス終了のお知らせ 

『寝具のゆたかや』 店主のきまぐれ日記

お届けするのは快適な眠りです。

豊川市西本町25番地
TEL 0533-86-2894

豊川稲荷秋季大祭&いなり楽市 準備

2014年11月21日 | イベント
11月22日(土)・23日(祝)は豊川稲荷秋季大祭といなり楽市が開催されます。





豊川稲荷境内には高さ10m・直径5mの一対の大提灯をはじめ無数の提灯が掲げられ、夕方からはそのすべての提灯が点灯されます。
その姿は実に幻想的で一見の価値ありですよ。




開催時間は

豊川稲荷秋季大祭
22日(土) 9:00~19:00
23日(祝) 9:00~18:00

いなり楽市
両日とも  10:00~16:00


     

お間違えのないように!

お財布用ふとん

2014年11月21日 | 商品紹介
大阪府大阪市へ一組、そして長崎県福江市へは黄色と紫で二組の発送です。



ご注文頂くほとんどが黄色なんですが、ここ最近は紫色をご希望される方もちらほらいらっしゃいます。
紫色は地位の高さを象徴する色で、古くから高貴な色とされてきました。
紫の染料が珍しく高価であった頃は富の象徴で、聖徳太子が定めた冠位十二階では最高位の色でした。
相撲でも最高位の行司が使用する軍配の房の色は紫だそうですよ。

到着後は大切なお布団を最高位の色(紫色)で寝かせ、しっかりパワーが充電してあげてくださいね。
本日は遠方よりお買い上げありがとうございました。


当店のお財布用ふとんは黄・紫・赤の三種類からお選びいただけます。
ただ、紫と赤に関しましては受注生産とさせて頂いていますので、多少お時間を頂く場合がございますのでご了承くださいね。


お財布用ふとんのご注文はこちらからどうぞ!