goo blog サービス終了のお知らせ 

『寝具のゆたかや』 店主のきまぐれ日記

お届けするのは快適な眠りです。

豊川市西本町25番地
TEL 0533-86-2894

三遠南信道路~浜名湖SA その2

2012年03月12日 | 我家の休日
浜名湖SA到着。

  

ここは景色もよく施設も充実している為、数あるSAの中でもかなり人気の高いSAです。

  

特に犬連れの人には広い敷地をゆったり散策できるのと、ペット用の設備がかなり充実してますのでぜったいオススメですよ。

  

そして、ここ浜名湖SAは上下線が一つに集約された施設で、上り線と下り線が出会うことから”恋人たちの聖地”と言われています。

  

こんなガチャガチャもありましたが、今さら鐘を鳴らして二人の愛をどうこうという歳でもないのでさっさと移動です。

  

さすがに人気のSAだけあって平日でも駐車場は満車状態、さらにB級グルメブームで空きスペースには屋台がぎっしり。

    

人気のコルネットに刈谷ハイウェイオアシスで食べた鯵の唐揚げ。

  

富士宮やきそばに浜松ぎょうざ。

  

飛騨牛ならぬ静岡牛の串焼きに肉巻おにぎり。

    

浜名湖はんぺんに静岡おでんと、まるでB-1グルメの会場のようです。

  

そして、我家の目に留まったのが小池風流軒のたこやきと新登場の遠州焼風・お好み焼サンド。

  

本来はハンバーガーのように手で持って食べるらしいんですが、車で食べることを伝えると『見本と形は変わるけど、味は一緒だからね!』とパックに入れてくれました。

  

そして、これがパック詰めされたお好み焼サンド。
生地は焼くのではなく揚げてあり、たっぷりのキャベツがはさんであります。
さらに遠州焼風というだけあって、パックの隅には刻んだたくあんが添えられてました。
我家が帰る頃にはぷらっとパーク駐車場も満車、たくさんの車が道にあふれてました。

三遠南信道路~浜名湖SA その1

2012年03月12日 | 我家の休日
先日開通した三遠南信道路を走ってきました。

  

まずは湯谷園地で小休止。

  

夏場は人であふれかえっていますが、さすがに今の時期は誰もいません。
そして車を走らすこと数分、程なく三遠南信道路入り口です。

  

景色を楽しむ間もなく、第一のトンネル『名号トンネル』1056mへ。

  

抜けたと思えば『大島トンネル』172mへ。

  

続いて『三遠トンネル』ここは4525mとかなり長い。

  

舗装されたばかりの道はとても快適。
しかし、三遠南信道路に入ってから対向車はおろか、自分の前後にも全く車が走っていない。
こんなにいい道なのに、いったいどうなってるの?

  

長いトンネルを抜けるとまたしても『渋川トンネル』1598mが出現。

  

さらにダメ押しの『別所トンネル』948m・・・・トンネルマニア?にはうれしい道でしょうね。
ただ、周りの景色はほとんど見えません。

  

  

そして、第二東名へ続く引佐ICをスルーし、大好きな浜名湖SAへ。