goo blog サービス終了のお知らせ 

夫婦二人暮らしの公開日記

人生いろいろあるけど、ぼちぼち前向きに。

GoToで沖縄②

2020-11-16 22:18:42 | 旅行

沖縄 2日目です。

朝、ベランダに出ると、目の前の森から、うぐいすが鳴いていました。うそっ?

今は、11月で季節は秋のはず、沖縄では春の陽気のせいかしら・・・。

少し曇ってるけど、見える海の景色も気持ちいいです。

沖縄滞在時のお天気予報はあまりよくなく、曇り時々雨みたいな・・・。

暑いよりかまだいいかっ!と、言い聞かせながら・・・取りあえず、この日は動かなくてはいけません。

沖縄のもずく、じーまー豆腐等々の朝御飯を頂いて出発です。

▼ホテル前の庭にもシーサーがいっぱい。ふくちゃんとパチリ。

▼向かったのが今帰仁城。私は2回目で約35年ぶり。回りが綺麗に整備されてました。

 私が以前来た時は道も舗装されてなくて、水牛がいて、観光で利用したタクシーのおじちゃんの

 案内で「水牛に、はいっ乗って、ハイビスカスのレイを首にかけて、はいっ写真撮りますよ~」と、

 20歳そこそこの友達と私は言われるままでした。懐かしい思い出の場所です。

▼夫が集め出した日本100名城のスタンプ。私の御朱印帳みたいやね。

▼古宇利島へ渡る橋の手前で砂浜へ降りてみました。

▼古宇利大橋。快晴なら両サイドに青い海が広がっているはず・・。泣

▼ハイビスカスに元気を頂き、次へ移動です。次は美ら海水族館です。

▼途中サトウキビ畑が広がっていました。ざわわ、ざわわって感じです。

▼人の倍以上に高さがあります。迷路みたいで、迷子になりそう。

▼気になる案内をみっけ。行ってみたい。次回へのおあずけです。

 

この時点まで、曇り空、雨は車で移動中にパラパラっと降るだけだったので助かりました。

美ら海水族館へつづきます。

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村


GoToで沖縄①

2020-11-14 16:55:07 | 旅行

GoToトラベルを使って何処か行きたいとチラシ等々調べて、

石垣島か宮古島へ行きたいと申し込んだら完売とのこと。

で、沖縄へとなりました。

ほとんど、夫のお城巡りがメイン。

わたしは、食べ物メイン。

 

11月8日(日)

2泊3日だけど、弾丸の旅でございます。

遅めのお昼過ぎの飛行機で沖縄へ。

ホテルには18時ごろ到着予定。

帰りの飛行機はお昼前。なので観光できるのは中、1日。

共通クーポン二人で12000円分、ひっさしぶりの沖縄。

▼早めに伊丹空港に到着。

 ANAの搭乗ゲート内に入ると綺麗にリフォームされていました。

▼お昼御飯。堺市にある銀シャリで有名な「げこ亭」が入ってました。お値段空港内なのか少し割高。

▼久しぶりの飛行機、ワクワクです。

▼飛んだ~。

▼飛行機とのすれ違い。

機内は観光客っぽい感じではなく帰省される人っぽい感じで、

席は三席に1人か2人か親子で3人座っていました。

私の席から離れたところに赤ちゃんがいて、顔芸で遊んでしまいました。

夕方近くに沖縄へ到着し、レンタカー屋さんへ。

ホテルに到着したのが予定通り18時過ぎでした。

▼沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパで1泊。

▼ロビーは広々。

▼沖縄でのクリスマスツリーは、初めて。

▼BQBビュッフェスタイル。食材を取りに行くときは手袋とマスクは必須で、仕方ないけど手袋は面倒だったな。

 他のお客さんもきっちり、対策を守られているので安心でした。

▼食後はホテル内を散策。お腹いっぱい食べたからね、少し散歩です。

▼ふくちゃん、タンデムシートは如何?

 

▼夫「こんな綺麗なイルミネーションやったら夜、ここで結婚式挙げたくなるな~」

 夫からそんなロマンチックな言葉でたことに私は目が点で、びっくりしました。

 普段、だいたい厳つく見られがちなのに、夫、どーした?

 

とにかく、沖縄来ただけの一日は終了です。

 

11月でも沖縄は暑かった。

 

・・・つづく

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村


2020 鳥フェス 大阪

2020-11-14 16:55:07 | 

ここんところ、バタバタしてます。

遊びばかりですが。

まず、10月のこと。

鳥のセミナーで知り合った方と鳥フェスへ行って来ました。

やはり鳥好きにはたまらないイベントです。

たくさんの方が来られていました。

ちょこちょこと撮った写真を。

▼この集団には私のハートはノックダウンです。

 できるのであれば全部ゲットしたい。

▼鳥さんの羽でアクセサリーを作ってくださる作家さん。

 鳥さんの羽によって色が色々なので宝石の様。

▼一緒に行った人がお家に連れて帰った仔。かわいい。

 

わたくし、今回もちょこと色々買ってしまいました。

 

好きな物が増えるのも楽しいけれど、ブレーキをかけないといけません。

少々反省。

▼今回、買ったお気に入り、ブレスレットでもチャームでもOK。

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村


ネコカフェ

2020-11-02 13:17:57 | 

友達3人で猫カフェへ行って来ました。

猫カフェのオープンは午後3時からなので先にランチを。

洋食は不働の人気です。12時回るとOLさん達が外で並んでます。

慌ててお店を出ました。

▼洋食屋さんから近くの「かどや」

 むっかしからあるお店で、アイス最中、クリームコーヒーがほぼメインで、とにかくリーズナブル。

▼友達から手作りマスクを頂きました。色んな柄があるから迷う。チャームもかわいい。

▼さてさて、待ちに待った猫カフェ。2階建ての古民家カフェ。

 私達が案内されたのは2階席へ。

 ケーキセットと猫タイムで1時間半だったかな、とても癒やされました。

 ここの猫たちはシニアが多いのでわりと落ち着いた仔達でした。

▼まず、イスの下にいました。動きが速くてカメラがブレます。

▼友達が座ろうとしたら、いました。

 イスの色と馴染んでいて座りかけてびっくり。いたのー!!

▼目つき怪しい。

▼後ろを振り返ったら、イスの下のニャンコが出て来てくれました。

▼棚からその様子を見ているひと。

▼1階へ降りると様子をうかがうひと。

▼1階にいるニャンコと遊んでいたら2階から降りて、私達の様子を見ているにゃんこ。

▼お店の外観を貼り付けた箱。ねこ怪獣だ。

▼この表情、大好き。

▼あくびの瞬間をパチリ。

▼私達が2階へ戻ると私が座っていた席に座っちゃった。

 

とても癒やされた時間でした。

また行きたいな。

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村