goo blog サービス終了のお知らせ 

JDさんのブログ

頑張りたくても自律神経の乱れであまり無理はできず…。日々の発見や不安について書いてます!

先生たちのお話。恩返し。

2017-09-07 21:09:34 | 日記
本当にお久しぶりです。

9月に入ってから更新した記憶が…笑

新学期早々遅刻したり、土曜授業に遅刻したり、気持ち悪くて起きられなかったりと、色々なことがあったのですが。

今日はたまにある先生コーナーにしたいと思います!


ことの発端は、昨日私の親友が学校に遅刻してきたことです。

いつもよりも早く行くと言っていた親友なのですが、いつも通りに着いた私よりも遅く…。

しまいには朝のホームルームも始まってしまいました。

でも、昨日は親友の大好きな世界史の授業。

来ないわけないのですが…。

すると、1時間目が始まってから15分後に親友は到着。

授業の後に聞いたら、学校に行きたくなかったそうで…。

前の日のテンションが高かっただけに、何があったのかと心配していました。

それは担任の先生も一緒だったようで、2人で机に座っていた休み時間、先生に呼び出された親友。

休み時間丸々喋って、親友は

「マジ、担任の先生神!本当にすごい!」

と言っていたので、何を言われたのか聞いたら、

「俺が○○のこと信じてるのに、○○が自分のこと信じなくてどうするの?」

と言われたらしく…笑

涙腺をくすぐるのが上手みたいです笑


放課後、物理の先生にわからないところを聞いた後、彼女が

「私今日学校行きたくなかったんですよ〜」

と言い始めて。

物理の先生とそういう話をしているのを見たことがないので、意外でした。

まぁ私はいろいろ用事があってあまり話は聞いてないんですけどね笑

2人の話が終わったあたりで私が帰ってきて、今度は私の話に。

進路の話をしました。

ただ、私の進路選択にはいろいろな事情が絡んでくるわけで…。

先生にも説明しました。

その時に、去年の体調不良の連続についても触れました。

先生も1年の担任なので、そういう子いるよ〜と言っていました。

体力的に、学校に毎日通えていることに感謝しなきゃいけないレベルですし。

そうしたら、

「無理しちゃダメだよ、特にテスト前の今は」

ってすごく悲しそうな顔して言ってくれて。

いつだってすごく優しい物理の先生なので、なおさら心に刺さりました。

授業中にあんまりぐったりしてると先生に心配をかけてしまう。

だから無理して…というわけじゃなくて、そこまでの体調になったらいっそ諦めて休むことも必要なのかな〜と。

「ずっと50で頑張るより、1日休んで70で頑張った方が良くない?」

という先生の言葉、心に刻んでおきます。

こんなに優しい先生に心配かけさせるわけにはいかないしね!


そして、今日。

親友の大好きな世界史の先生に質問しに行きました笑

先生は自分のことについて語りたがりません。

でも、今日初めて少し話してくれました。

親友さんほど好きではないけれど、なぜだか少し嬉しくて…笑

あと、仲が良すぎて(職員室の前に行くといつも一緒に話してる!)親友が嫉妬している英語の先生と、

「どういう関係なんですか?ww」

とぶっこんだ質問を…笑

そんなこと聞かれると思っていなかったみたいで、かなり慌ててました笑

慌てながらも、ちゃんと笑顔で答えてくれた先生。

親友が好きになる理由もわかるかも。

全然イケメンじゃないですけどね!笑

でも優しさって大切です。笑

そして、この先生笑顔がとっっっても素敵なんです。

無邪気ににっこり笑う先生。

(だからこそ作り笑いもわかりやすいけど…笑)

本当に素敵な笑顔です。

笑顔が素敵な人に憧れます。


私、今日決めました。

親友さんと、物理の先生、そしてお弁当の後のプリンのために生きます!

生きるというか、頑張って学校行きます!

今日、同じコースだった女の子(2年から変わりましたが)が退学し、通信制に移ったことを聞きました。

Twitterではそういう人多いけれど、実際に自分の周りにいたことはなくて…。

だからこそこんなことを思えたのかな。


私は、素敵な人たちに出会えたので。

恩返しです。