goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆりさんのおきらくブログ

大阪から日々の出来事を自由気ままにつづります。

恐怖の舞茸獲り

2009年09月22日 12時00分00秒 | 旅行・観光

若干雨が降ってはいたが黒舞茸獲りに行くことに。
通常舞茸は山の急斜面の場所にあることが多いと聞いていたのですが、今日行くところは私に合わせてそんなきつくないところだから大丈夫ということで行くことにしました。
車でどんどん山の中に入っていきます。


車を降りてさらに歩きます。
上下レインコートで長靴を履いて完全防備です
舞茸はミズナラの木の根元付近にあるらしいのですが、まぁ素人の私にはどれがミズナラの木かさっぱりわかりません。
しばらく歩いて行くとミズナラの木を見つけたおじさんが「見に行ってみるから見つかったら笛を吹くから降りてこい」と言って行ってしまいました。
「これで笛がなってもどっちの方向にどうやって降りていいかわからないからどうしよう・・・」なんて会話をしながら待っていると、遠くの方から「ピー」と笛の音が。
降りようと行ってみたらとても一人では降りれそうもない急斜面です
見ただけで無理と思った私は「私は無理そうだから待ってる」と彼に言って待とうと思ったのにそれを聞いたおじさんが下から「だめだぁーここまで来た意味がないじゃないか。降りてこい」と・・・
と言われても今度はロープないし、雨降って絶対滑りそうだしと上でぐずぐずしてると、おじさんが下から上がってきておじさんのガイドと補助付きで降りることに
木につかまりながらゆっくり降りて行きます。
恐怖で顔面引きつり、汗だくになりながらどうにか到着。


これが黒舞茸のはえてる姿です
これを見た時は「おー大きい」と思わず声が出ました。
彼が私を待ってる間に木の反対側に大きなものを発見していてその大きい方。
1㎏くらいあったそうです。
苦労して降りてきた甲斐がありました。

後から聞くところによるともっと奥に行ったらもっと楽に見れる場所があったようですが、先に見つかったので恐怖体験をすることになったようです。
また行こうと言われると答えにつまってしまいますが
またまた貴重な体験が出来ました。
普段の生活では舞茸がはえている状態を見ることなんて出来ないですからね。



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
恐怖と感動 (まーこ)
2009-10-04 18:07:09
私の彼は”超”が付く程のインドア派なので、貴重な体験を沢山されているゆりさんって良いなぁ、と思います。「怖い」代わりにそれ以上の感動を味わえる経験をされていると思うので、答えに詰まる事なくどんどんチャレンジして下さい。
返信する
まーこさんへ (ゆり)
2009-10-04 18:26:50
コメントありがとうございます。
確かに感動しました
ただ私は何するにも下るのが苦手なんです
山に登っても他の人は下りが楽と言いますが私は下る方がきついです。
でもこんな体験は滅多に出来ないのでやってみないと損ですよね。
そんなに若くもないのでどのくらい出来るかわからないですががんばります
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。