goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆりさんのおきらくブログ

大阪から日々の出来事を自由気ままにつづります。

みんな大興奮!

2016年07月30日 23時00分00秒 | スポーツ

阪神対中日戦を見に行きました。
最近見に行ってもへこむ結果が多かったのですが、最近調子が良くなってきたのでちょっと期待して行きました。
ユニフォームプレゼントの日だったのでライト側を取ることが出来なかった為レフト側でいつもと違う風景。
先発はメッセンジャーだったのであまり打たれる心配はなかったのですが、問題は点を取れるか。
そんな心配をしていたのですが、高山が甲子園初ホームランを打ち、福留がなんとサイクルヒット
阪神ファンは大興奮
久しぶりに楽しい試合でした。


高尾山

2014年11月23日 14時30分00秒 | スポーツ

高尾山に行ってみました。
聞いていた通り凄い人出でケーブルカーやリフトに乗る為に長蛇の列が出来てました。
自分達は健脚なので歩いて登りました。
写真ではうっすらですが富士山が見えました


上でなめこの味噌汁を買ってお昼にしました。
このなめこの味噌汁がおいしかったです


それにしてもどこに行っても混雑していて落ち着きません。


いい山なんですがとにかく混んでて人をよけるのに神経を使いました。




葛城山

2014年05月24日 11時00分00秒 | スポーツ

ピークを過ぎてしまいましたがつつじが綺麗な葛城山に行ってきました。


すごい混むと聞いてたので朝早く行きましたが駐車場はがらがらでした。


散り始めでしたがまだまだ綺麗でした
そんなに人がいないと思っていたら下山する頃には混雑してました。
行くのがかなり早かったみたいです



大台ケ原

2014年05月04日 14時00分00秒 | スポーツ

直前にハワイに行ったのでゴールデンウィークは基本家でおとなしくしてることにしましたが、近場でどこかに行こうかということになり、健康的に山登りに行ってきました。


道が整備せれていてとても登りやすく子供も沢山いました。






最大の見どころが断崖絶壁にある大きな岩の上から見れる景色ですが、私は恐くて先まで行くことが出来ませんでした


大洞山

2014年03月22日 14時00分00秒 | スポーツ

2日連続で登山です。
2日目は大洞山(おおぼらやま)に登りました。


こちらも雪ががっつり残ってました。
前日にここも降ったんでしょう。
でも意外と新雪は滑りにくくて歩きやすかったです。


まずは雌岳の頂上に到着しました。


雄岳の頂上。
最初の石段の登りがきつかったですがここまでは順調に来てましたが、
この後の下りが結構つらかったです。
下りが苦手なのに雪が残る急な道でここでかなり時間がかかってしまいました。

初級の山のはずなのに結構つらかったです。
雪がなければかなり違うとは思いますが・・・


倶留尊山

2014年03月21日 14時00分00秒 | スポーツ

奈良と三重の境目にある倶留尊山(くろそやま)に登ってきました。
風が強くて若干雨が降っていて迷いましたが天気予報は曇りだったので行ってみました。
秋には沢山のススキが綺麗な場所らしいです。


登り始めは木段がしばらく続きます。
見た目よりきつい


木段を登りきるとこんな風景。


風が強くて嫌だなと思いながら登ってたら雪が降ってきました
雪がうっすら残ってるし


それでも先に進んで行くとさらに雪が・・・


頂上に到着しました
寒いけどとりあえずおにぎりを食べてたら雪の降る量が増えてきました。
早く下りないとヤバイと思い慌てて下山。


雪が横から降る中降りてきました。
行きに通った場所と違うところに来てしまったかのようにまったく違う景色になってました。


この道を降りて来たんです。
見事に吹雪いてます
それでも何とか無事に下山出来ました。
本には初級って書いてあったのに・・・すごい辛かったです



オープン戦観戦

2014年03月08日 17時00分00秒 | スポーツ
会社の先輩からオープン戦のチケットを頂いたので行ってきました。
阪神VS日本ハムです。
しかも藤浪と大谷が先発でした。


ネット裏のお高い席でした。
椅子は固くなくてお尻が痛くならないし、席毎にテーブルも付いてるんです


天気が良くて暖かかったのでビールも飲むことが出来ました

でも試合は残念ながら阪神が負けてしまいました


終わってしまった。

2013年10月13日 22時31分55秒 | スポーツ

クライマックスシリーズ2戦目を観に行ってきました。
今回は外野席が取れず1塁側のアルプススタンドで少々高めの席でしたが、一番前で近くで見れて良かったです。
ですが西岡が先頭打席にホームランを打っただけでその後は全然だめ
このまま終わってしまうのかと思ったら、9回に代打で出てきた桧山がなんと2ランホームラン
一瞬すごい盛り上がったけど結局負けてしまい、今年の野球観戦も終わってしまいました。
負けてしまったけど桧山の最後の打席を見れて良かったです。
それにしても負けた途端に今度は広島に対して阪神ファンから「読売倒せよ~」って聞こえてきて、巨人に勝たれるくらいなら他球団を応援するという、巨人大嫌いな感じに笑えました


観ていられなかった・・・

2013年09月08日 23時11分38秒 | スポーツ

阪神巨人戦を観に行きました。
桧山が引退してしまうのでより一層優勝してほしいからまずは勝ってくれー
と思っていたのに、いきなり9点も入れられて撃沈
観るに堪えれなくなって途中で帰ってきました。
テレビでも打たれ出してくるとチャンネル変えてしまいます。
やっぱり負ける姿は観たくないので・・・


記念の10勝目

2013年08月31日 22時15分17秒 | スポーツ

天気が心配な中、甲子園に行ってきました。
藤浪の登板の甲子園は初めてです。


途中激しい雨が降ってきて2回も中断したので観てる方としてはつらかったですが、勝ったので良かったです
これで負けたらただ濡れに行っただけのようなもんで悲しすぎます。
藤浪の記念すべき10勝目を生で観ることが出来ました