goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆりさんのおきらくブログ

大阪から日々の出来事を自由気ままにつづります。

山下公園

2009年05月09日 18時56分16秒 | 日常

坂を下りて山下公園に来ました。


氷川丸。
子供の頃毎年夏になるとここのビアガーデンに来てました。


かわいい花


観光客はもちろん、ジョギング、ベンチに座って本を読む人、寝る人、お弁当を食べる人と様々な人がいます。


ここでもバラがきれいに咲いてました


マリンタワーはただいま工事中
5月23日にグランドオープンらしいです。


久しぶりのウォーキング

2009年05月09日 17時41分11秒 | 日常
とても天気が良かったので久しぶりにウォーキングしてきました。


まずは「港の見える丘公園」に30分くらいで到着。


バラが咲いてました


いろんな種類のバラがあります。
これは「ローズふくやま」


「カクテル」


「ローラ」


私はこれが気に入りました


「芳純」


奥の建物は「イギリス館」
無料で入れます。


バラも見れたし来てよかったです


エキタマのワッフル

2009年03月02日 23時06分01秒 | 日常
田町駅の改札を入ったところにある不思議な白いたまご型の建物。
改札から向かって右がホットドックなどを売っていて、左側はワッフルを売っています。
そこで売っているワッフルはめざましテレビなどでも紹介されたことがあり、妹ももらって食べたらおいしかったと絶賛
今度帰りに買ってきてと言われていたのを今日急に思い出して、会社帰りにちょっと並んで買ってきました。
種類はシュガー・チーズ・チョコ・キャラメル・マロン・ごま・黒糖・小豆の8種類。


今日はその中から5種類買ってきました。
上の段右から小豆・黒糖・マロン。
下の段右がシュガーで左がチョコ。
並んでる時はごまも買おうと思っていたのに、買う時になって思い出せなかった


黒糖を食べてみました。
オーブントースターで30~45秒くらい焼いて食べるとほかほかになっておいしいと書いてあったので焼いてみました。
外はサクっと中はもっちりで甘さも控えめでとてもおいしかったです

たばこ??

2009年02月10日 19時00分00秒 | 日常

彼氏が面白いものを持ってきました。
たばこのようだけど・・・


吸ってみるとたばこの匂いは全くなくちょっと煙が。
この煙は煙ではなく水蒸気なんだそう。
この商品は電子たばこって言うんですって。
禁煙者のための商品らしいですが、煙らしきものが出るだけなので、はたしてこれで効果があるのか?
でもおもしろくって何度もためしてみちゃった

遅い新年会

2009年01月30日 21時00分00秒 | 日常
女性4人で遅い新年会に行きました。
場所は新橋の「おーい串かつ新橋2号店」
また店の写真を撮るのを忘れてしまいました


まずはビール480円とどて焼き400円。
キャベツは食べ放題。


うずらとアスパラ。


もちと牛ぐし。

串揚げだとみんな同じようなかんじなのでこの後は撮りませんでしたが、たくさん食べました

外で立ち飲みが出来るようになっていて、天気が良くなかったのに外で飲んでいる人もいました。
確実に座りたいなら予約しておいた方が良いですね。
とてもおいしかったですが、店自体が狭くて荷物を置く場所がなかったです。
女性4人で13,000円くらい。
食べ放題もありました。


園田競馬場

2009年01月02日 20時12分35秒 | 日常

園田競馬場にお昼くらいから行ってきました。
結構たくさん人がいました。
みんな暇なのね
中央競馬のジョッキーである小牧太さんがゲストで来てました。
小牧太さんは園田競馬場出身なんだそうです。


パドックに来てみましたが寒くて写真だけ撮って退散


彼氏が1レース当てましたが、私はかすりもしない
今年一年こんな調子だったらどうしよう

←応援よろしく次回は当たりますように


初詣

2009年01月01日 22時12分42秒 | 日常

今年の初詣は成田山不動尊に行きました。
大阪天満宮や住吉大社と続いた後だとさすがに人は少ないですが、それでもちょっと並びました。


特に交通安全のご利益で有名なので車のご祈祷も沢山来ています。
彼がバイクに乗るので交通安全のお守りを買いました。


お参りの後は屋台のお好み焼きを食べました。

今年もいい年でありますように

←今年もよろしくお願いします


今年一年ありがとうございました。

2008年12月31日 23時59分59秒 | 日常

2008年最後の日は買い物やお掃除でちょっとばたばたしてました。
今年もいろいろな場所に旅行に行き有意義に過ごせた一年でした。

大晦日といえば紅白
知らない歌手も多いですが、やっぱり大晦日と感じられる番組です。
そして紅白の後はゆく年くる年。
そんな感じで夜はまったりとした大晦日となりました。
と思っていたら23:30くらいから年越しそばを作り始めて、気づいたら大とりの氷川きよしを見逃したぁ
まぁきよしちゃんファンのおばあちゃんが見てくれていれば私はいいかな

今年一年もいろんな方にお世話になりました。
また来年もよろしくお願いします。

←みなさんに感謝です

阪神競馬場

2008年12月28日 16時45分00秒 | 日常

阪神競馬場に着きました。


やっぱり競馬場の中では一番きれいです


有馬記念があるので前にきた時より混んでました。


ゲストにプロゴルファーの片山晋呉が来てました。
いつものテンガロンハットをかぶってなくて一瞬わからなった
テンガロンハットくれーと言おうと思ってたのにぃ
でも今年の賞金王なのに威張った感じがなくていい人そうでした

馬券の方は全然ダメでした

←応援よろしく


年末年始は大阪で過ごします。

2008年12月26日 21時00分00秒 | 日常
仕事納めの今日は納会にちょっと顔出したくらいでさっさと大阪へ移動。


年末ということでちょっと贅沢にグリーン車。
といっても貯まっていたポイントを使ってなので料金はいつもと変わらず。
グリーン車はまだがらがら。
これが後数日たつとグリーン車も満席になるんだろうけど。


さて早速をプシュと開けて


いつもだと大阪に着いてからご飯を食べるけど、今日はお弁当を食べながら移動。

←応援よろしく年末年始はのんびり過ごそうかな。

ウイスキーボンボン

2008年11月26日 22時16分04秒 | 日常

彼氏がサントリー山崎蒸留所に行った時のお土産。
ウイスキーボンボンと山崎12年。


山崎12年はウイスキー好きのお父さんと飲むことにして今日はウイスキーボンボンを食べてみました。
実はウイスキーボンボンを食べるのは初めて。
バレンタインデーにお父さんに送ることはあっても自分で食べたことはなかったの。
中に入ってるのがそのままのウイスキーであわてた
こぼすかと思ったわぁ。
でもすごいおいしかった
バクバク食べちゃいそうだけどもったいないから1個だけにしときました

←応援よろしく