goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆりさんのおきらくブログ

大阪から日々の出来事を自由気ままにつづります。

京都駅でお昼ご飯

2011年11月04日 13時00分00秒 | ごはん

店名を忘れてしまいましたが、京都駅でお昼を食べました。
まずはサラダ、きんぴらごぼう、茶碗蒸し、おしんこです。


いろいろなおかずがあってどれから食べようか迷うなぁ


ゆばさしも頼みました。


デザートはゆずシャーベットでさっぱりしました。

どれもおいしくて色々食べれて良かったです


ガストで夕飯

2011年11月01日 21時30分00秒 | ごはん
東京から夫のお母さんとおばさんが遊びに来るので大阪駅に迎いに行きました。
その帰り道私達が夕飯を食べていなかった為ガストによりました。


私はさっぱり大根おろしの和風ハンバーグ。


こちらは和風ハンバーグ&ひとくちカットステーキ。

食べすぎました


昨日の夕飯

2011年10月23日 10時21分40秒 | ごはん

昨日はスシローに夕飯を食べに行きました。
スシローのCMを見たら食べたくなっちゃったんですよね。


色々変わったネタがありますが、いつも定番しか食べないんですよね。


1杯だけビールを飲んで2人で2000円くらいでした。
安くていいですね


クワトロチンクエ

2011年10月14日 20時00分00秒 | ごはん
会社の帰り河原町にあるクワトロチンクエという店に飲みに行きました。


まずはビールとお通し。


生春巻き600円
日によって具材が違い値段が変わるそうです。


アンティパストミスト1人前1,200円
前菜の盛り合わせです。


海老と生ハムのフリッター800円

ここはどの料理もおいしくてはずれ無しです。
また行きたいと思います


台風の最中外食へ行くと・・・

2011年09月03日 22時08分22秒 | ごはん

夕方中華料理の番組を見ていたからか、夫が急に外食するかと言い出し北浜にある「花間(かかん)」に行きました。


サーロインステーキ1,000円
中華なのにいきなりこれを選ぶなんて・・・


牛肉のピリ辛炒め500円


チャーシュー入り饅頭500円


マーボー豆腐500円


五目あんかけご飯900円


牛肉入りつゆそば900円


杏仁豆腐350円

土曜日にも関わらず店で我社の親会社、会長と社長に遭遇
びっくりして変な汗をかきました
完璧に顔を覚えられたと思います


暑いのにしゃぶしゃぶ

2011年08月28日 23時35分16秒 | ごはん
今日はまた暑いのにATCにしゃぶしゃぶを食べに行きました。
しゃぶ扇という店です。


90分食べ放題2,080円にしました。
ちなみに食べ放題では一番安いのです。


肉以外の野菜や豆腐などはセルフサービスなので自分で好きなものが選べていいです。

ところで夫がブログで書いていましたが、昨日の豪雨でなぜかうちのマンションのエレベータが水漏れして部屋の近くにある4台中3台が止まってしまい使えなくなってしまいました。
昨日のうちに業者が呼んで直るかと思いきやなんと復旧は9月1日なんですって
昨日今日は休日だからまぁ100歩譲って分からなくはないけど、明日月曜日にはどうにかしてよ
朝の出勤時間はきっとすごい混むに違いないので早めに出ないと駄目そうです。
あんな雨漏りするなんて構造もどうなの?って感じですが、対応も遅すぎですごい不満です
近くにある他のマンションはどうだったのかな?


久し振りにサイゼリア

2011年08月18日 22時00分00秒 | ごはん

旅行から帰ってきたばかりで何にもやる気がおきなーい
ということで夕飯作るの面倒だったから外で食べようとATCに向かったら、行くのが遅くてほとんどの店が閉店間際。
仕方なくサイゼリアでいっかと久し振りに入ってみた。
ほとんどのものが冷凍食品と変わらないと思うけど、でもこのコストパフォーマンスはすごいなぁと思う。


寿司おいしいぃ~

2011年08月18日 12時30分00秒 | ごはん

ホテルから家に戻る途中でスシローによりました。
上海ではさしみはちょっと食べる気にならなかったので久し振りの生魚です。
といっても出発前に関空で寿司食べたから3日振りか。
やっぱり日本食はおいしいし安心して食べれるのって幸せですね

ところで注文したものが近くまで来ると音がして知らせてくれるじゃないですか。
あれってなんて親切なんだろうと思ってしまいました。
これも他国から帰ってきたばかりだから余計にそう思うのかな?

女子会

2011年08月05日 22時00分00秒 | ごはん

同僚の旦那さんが遅いということで主婦2人で飲みに行きました。


オープンしたばかりの店だったのでしばらくはビールが200円!


本当はサムギョプサルを食べに行こうとしていたのですが、ビールの安さに惹かれてとりあえず入ってみました。


料理はまぁまぁかな?


2件目に当初行く予定だった店に行ってみたら待ち時間1時間だったので急遽他の店へ。
韓国料理の店で鍋を食べました。
この鍋おいしかったです
最後〆で雑炊にして食べました。
やっぱり私は辛いものが好きなんだよね

生肉に出会えた!

2011年07月09日 21時00分00秒 | ごはん
私の誕生日が近かったので焼肉をおごって貰いました


生肉はないかなぁと思ってたらありましたぁ
もう食べれないかと思っていたので感激です
まずは牛肉さしみともやしナムル。


食べたかったユッケ


牛タンとオイキムチ。


カルビかロースかどっちかなぁ?


最後は冷麺。

生肉食べれたしおいしかったし大満足

横浜の駅弁と言ったらやっぱりこれ!

2011年07月03日 19時30分00秒 | ごはん

帰りの新幹線の中で食べたお弁当です。
主人は横浜と言ったらこのお弁当でしょ!というくらい定番の崎陽軒のシュウマイ弁当。


いろいろおかずが入っていておいしいんですよね。


でも私は大船軒の押し寿し。


こっちもおいしかったです

この2日間でかなり食べすぎだから相当体重が増えているかと思っていたら2.5kg
思った通りだった

ラーメン博物館

2011年07月02日 20時00分00秒 | ごはん

夕飯は新横浜ラーメン博物館に行きました。
久しぶりに行ったら数店舗変わってました。


食べたことのない「らーめんの駅」に行ってみました。
こちらは醤油。


私は味噌を食べました。
どちらもこってり味で少量でも沢山食べた感がありました。


次は「二代目げんこつ屋」に行ってみました。
ここでは醤油を食べました。
らーめんの駅がこってりだったのですごいさっぱり味に感じました。

ミニサイズとはいえ2杯で限界でした