ややこと私

平成17年11月4日に第一子(男の子)を出産。
妊娠がわかってからの日々を育児メインで徒然なるままに綴っております。

手作り離乳食と私

2006-05-31 19:01:22 | 育児
ややこの離乳食について
離乳完了の1歳半過ぎまでベビーフードメインでいこうかと思っていたんですが
どうしてもマンネリ化してくるし割高!ということで離乳食を作ってみることにしました。
ただ、ややこをあやしながらその都度作るのは大変なので
旦那がお休み=ややこをみてもらえる日にまとめて作ってフリージングしておくことに。
手作りといってもまだ離乳食初期の段階なので
野菜や白身魚なんかをひたすら茹でてすり鉢でつぶして1回使う分に小分けしての繰り返し。
最後のほうにはすり鉢の使いすぎで腕がしびれてきたので旦那にも手伝ってもらいました!
手作りって思っていた以上に面倒くさい。
その割りに翌日以降解凍したものをややこにあげてみると
細かくすりつぶしたはずの野菜に大きな塊が入ってたり
なかなかベビーフードのように綺麗なペーストにはなっていませんでした。
手間がかかっただけにちょっとしょんぼり。
でも救いなのはややこの反応。
最近離乳食の時は足をバタバタして「うぇーうぇー!」と奇声をあげなんだかご機嫌。
離乳食が好きなのか、スプーンをしゃぶるのが好きなのか謎だけど
その反応に励まされます。
ご飯のついた手であちこち触って顔や手足、椅子まですぐデロデロになるし
そのうち機嫌が悪くなって泣き出したりするんだけどね。

ちょっぴりアレルギーだったややこと私

2006-05-26 23:12:30 | 育児
今日はいつも行っている小児科へ。
前回検査したややこのアレルゲンをきいてきました。
結果は予想外なことに「ちょっぴりアレルギー」らしいです。

IgE抗体というこれが高いとアレルギー体質というものの値は正常値。
他に
コナヒョウヒダニ
ハウスダスト
卵白 
ミルク
小麦

ゴマ
大豆
卵黄
イワシ
ほうれん草  
についてアレルゲンかどうか調べたんですが卵白のみ擬陽性。他は陰性となりました。
よーするにこの検査結果だと卵白に対してだけちょっとアレルギー反応を起こすかもという感じでしょうか。
もっと色々なものに対してアレルギーを起こすのではとドキドキしていたのでとっても意外。
意外ですといったら先生も意外だったといってました。
そんなにひどいアレルギーというわけではないので引き続きスキンケアと軟膏で頑張りましょうということに。
なんか拍子抜けだけどほっとしました。
ややこが直接食べる他にも多少母乳からも移行するので
ややこが食事制限するようになったら私も一緒にしなきゃなと思っていたんです。
もし小麦アレルギーとかでちゃったら麺類大好きな私としてはきついなあとか思っていたんだけど卵は生で食べないようにということ以外食事に関して何も注意されませんでした。
元々生卵を食べる習慣もないんですが離乳食はしばらく卵以外の蛋白質で進めようと思っています。
厳密にはベビーフードの中にもちょっぴり卵がはいっているものもあってそれをあげてることもあるんですけどね。

出産前後の言葉と私

2006-05-24 22:50:27 | 育児
ふと思うこと

出産前は使わなかったり言えなかったけれど
今は当たり前のように使う言葉ってありませんか?

○幼児言葉
「~でちゅねー」なんて無理、言えないと思ってた。
子供のために使ったほうがいいのかもしれないけどまあそのうちね善処はしますよ程度に考えてた。
でも気がつくと「~でちゅねー」「~でちゅよー」って平気で言ってる。
旦那よりも私のほうがよく使ってるくらい。
なんだか予想外で不思議な感じ。

○おっぱい
「おっぱい」なんて言葉、言うどころかチャットでうつのも抵抗があった。
でも生まれてからは日常必須用語。
「そろそろおっぱいにしようか」「さっきおっぱい飲んだばっかりなのに」「おっぱい飲んでねんねしようね」
当たり前のように使う単語。
ややこがはじめて発する単語は「ママ」や「パパ」じゃなくて「おっぱい」なんじゃあと思えるくらいよく使う言葉になった。
まあ今の私にとっておっぱい=ややこのご飯兼寝かしつけの手段なので頻繁に使って当たり前なんだけど
出産前は授乳とか母乳とかもうちょっと小難しい言葉を使ってた気がする。
今も使おうと思えば使えるけどいちいちめんどくさいしおっぱいでいいじゃんって感じ。
変われば変わるものですね。

○うんち
言葉として発するのもチャットでこんな文字うつのも抵抗あったけど
今ではややこに数日お通じがないと
ややこのお腹をのの字マッサージしながら
「出て来い出て来いうんちっちー」と歌う私がいますよこんにちは。

・・・出産前は使わなかったり言えなかったけれど
今は当たり前のように使う言葉ってありませんかありますよね!
こんな内容のブログを書いてちょっぴり後悔しているけど載せてしまえと思う今日この頃なのでした。

転がるややこと私

2006-05-22 23:02:37 | 育児
ちょっと前から更に寝返りがたくましくなったややこ。
仰向け→うつぶせ→仰向け→うつぶせを繰り返す=転がるようになりました。
気がつくと
ややこの隣りに敷いてある旦那の布団で寝ていたり
旦那の足元の方に転がっていたり
稀に自分の頭側に転がって布団からずり落ちていたり
油断できません。
5ヵ月になったばかりの頃は寝返りできないんじゃあと思っていたけど
その頃と比べるとすごい進歩だね~。

処置室に消えたややこと私

2006-05-13 12:34:41 | 育児
どうもアトピーらしいややこ。
このたびアレルゲンを調べる検査のため採血してきました。

赤ちゃんの血管なんてとりにくそうだなあと余計な事を思いながら病院へ。
診察も終わり後は採血。
泣き喚くであろうややこをしっかり押さえていようと覚悟を決めていると…
「それではお預かりしますね。」
にこやかに微笑む看護師さんに抱きかかえられるややこ。
???
「終わりましたら処置室からお連れしますので診察室でお待ちください。」
ぽかんとしたまま処置室へ連れていかれるややこと
診察室で待つ旦那と私。
まさか採血でややこと離されるとは予想しておらずびっくりです。
ややこが痛がる姿をみるのも可哀想になっちゃうけど、
離されるのもそれはそれで不安!
旦那と2人、診察室で耳をすませていると、
うちのややこと思われる泣き声がきこえてきました。
しばらくすると悲鳴に近い泣き喚きにならます…
これなら目の前で泣きわめかれた方がましです。
いやー本当に処置室から出てくるのを待っている時間が長く感じました!

採血結果は10日程で分かるそうで次回受診時には判明すると思います。
今はなんとなく牛乳と卵を食べないようにしているんですが
原因物質がはっきり分かった方が安心だもんね。

ややこのファミレスデビューと私

2006-05-12 11:47:21 | 育児
出産後、外食とは縁の無い日々。
でもたまには外食したい!
そこで旦那の休みの日に旦那ややこ私の3人で近所のファミレスへ行ってきました。
禁煙席はカウンターしか空いていなかったけど
ややこを抱えてそれは厳しそうなのでちょっと待ってテーブル席へ。
待っている間にトイレに赤ちゃんのオムツ替えようの台があることを確認。
テーブル席に案内され注文→食事がくる間ベビーカーや抱っこであやされるややこはまあまあご機嫌ちゃん。
初めての場所にキョロキョロしてたけどほとんどぐずらずあやせばにっこり。
食事が来たので先にが~っと食べる私とややこをあやす旦那。
その様子をみた隣りのテーブルにいたお姉さんが抱いていましょうか?と声をかけてくれました!
その方は連れの方がお会計終わったようですぐ帰られたけど
気遣って声をかけてもらえるだけでもかなり嬉しかったです。
食事自体は旦那か私片方がややこをみている間にもう片方が食べる慌ただしいものだったけど
いつもの事だし旦那がいる分楽でした!
たまには気分転換にいいと思いました。
テーブル席でオムツ替えもできる所ならややこ連れの外食ができると分かったしね~。
これからも色々な所に家族で行きたいなぁ。

進まない離乳食と私

2006-05-08 13:12:48 | 育児
5ヵ月にはいり間もなく始めた離乳食。
今ややこは6ヵ月目に入っているわけですが、進まない離乳食に悪戦苦闘です。
10倍粥を始めて10日くらいで
慣れてきたかなとベビーフードのほうれん草にチャレンジ!
…したら下痢になってしまい慌てて中止。
その後はしばらくお粥のみあげていました。
お粥も数口しか食べず試行錯誤。
始めはベビーフードのお粥をすり鉢でつぶしてたけど
あまり食べないので自家製お粥をすり鉢でつぶしてみる。
それでもたいして食べず。
次は旦那にすり鉢でお粥をつぶしてもらうと
離乳食の本にでてくるようなトロトロになりました!
でもやっぱり数口しか食べず。
まだうちのややこはたくさん食べれる時期じゃないんだなとようやく諦めがつきました。
そんな感じで気長にあまり食べないお粥をあげる日々です。

コストコデビューのややこと私

2006-05-05 11:35:31 | 育児
先日、旦那・旦那のお父さん・お母さん・ややこ・私の5人でコストコに行ってきました。
コストコというのは会員制の大きなディスカウントストア。
アメリカ製の物も多く見てるだけでも面白いです。
いつもややこと出かける時はぐずらずもつか気になるんですが、この日は終始ご機嫌ちゃんでした!
おじいちゃんおばあちゃんに話しかけられニコニコ。
コストコではベビーカーに飽きて途中旦那と交代で抱っこしたけどそれほどぐずらず。
帰りは車の中で授乳してたらうとうと。
なかなかのいい子ちゃんで助かっちゃいました。
後節句に何も買ってあげてないからとお父さんお母さんに、かなりの食材を奢っていただきました!
今うちの冷蔵庫、冷凍室は魚やお肉で、野菜室は自家製の新玉で一杯です。
ありがたや~。
思えばいつも旦那の実家にはお米やお野菜、たくさんの食材を頂いています。
私の実家には行けばお昼ご馳走になるしややこをちょっとみてもらっている間に旦那と買い物に行ってます。
どちらの実家にもお世話になりまくりです。
そのお礼はややこの笑顔プライスレス。
いまいち親孝行できていない両親にかわり祖父母孝行な孫です。
ややこ、これからもおじいちゃんおばあちゃんに可愛い笑顔をみせてあげてね。

軽やかな寝返りのややこと私

2006-05-04 11:26:29 | 育児
ここ数日でややこの寝返りが進歩してきました。
前は頑張ってなんとかって感じだったのに
今はすぐころん。
オムツ替えようと寝かすところん。
お風呂あがってころん。
寝起きにとりあえずころん。
楽しいけど目が離せません。
うつぶせから仰向けに戻れないけど前より長い時間うつぶせでいても平気になりました。
本当に子の成長って目覚ましいね~。

育児サークルデビューと私

2006-05-03 11:53:16 | 育児
以前から気にはなっていたんです、育児サークル。
ただうちからちょっと遠いし、一緒に行く人もいないしなんとなくしりごみしていました。でも意を決して行ってきました!
場所は保健センター。保健センター主催で希望すれば体重や身長を計測してもらえるのがいい感じです。行ってみると既に60人くらいの子連れお母さん達が1つの部屋にぎっしりいてもうそこに空きは無さそう。他にも部屋はあったんですがそっちには誰もいなくて入りにくい。
どうしようかと思っていたら両親学級で一緒だった2人に声をかけてもらいました。ラッキー!
一緒にまだ誰もいない部屋に入るとしばらくしたら他のお母さん達も入ってきました。
やっぱり入りにくかったのね。
自分達の子供を床に寝かせて遊んだり他のお母さん達とお話したりしました。
どのお母さんも話やすくて喋りやすかったです。
同じくらいの月齢の子5人くらいでうつぶせに円陣くんだり、そんな中をハイハイですり抜けて行く子がいたりなかなか楽しかったです。
月1で開催されてるのでまた行こうかな。