発売日:2014.11.21
ジャンル:育成RPG
お勧め度:★★★★★
難易度 :★
クリア時間:19時間
~概要~
1995年に生まれたポケットモンスター赤と緑。それから続編として金銀が製作され、GBAでは初となるルビーとサファイアが発売された。このルビー・サファイアからポケモンを預けられるソフトがゲームキューブで発売されたという歴史がある。
そんな中、リメイクされたルビーとサファイアが3DSとなって再登場した。
GBAから大幅な進化を遂げ、メガ進化というポケモンXYからの新システムの導入や、戦闘中のポケモンの動きなどが一新された。
~所感~
面白すぎてわずか3日でクリアしてしまいました。いやぁ正直GBA版より遥かに面白い。
なんていうかグラフィックがきれいなので、フィールドを歩いているだけでも気持ちがいい。
ポケモンの動きがとても滑らかだし、見ていても楽しいソフトです。
GBAと比べると、会話やストーリーの進み方がドラマチックになっています。それは2Dできない3Dならではのカメラワークをうまく使っているからです。
知らない間にポケモンの技のバリエーションが多くなってることにびっくり。
さすがにサファイアだけあってポケモンはほとんど知っていましたが、技は知らないのが多かったです。
クリア時間はわずか19時間ですが、これ早くクリアしようと思えば15~16時間でいけると思います。
更に即効クリア目指すならおそらく5時間以内でクリアできるでしょう。
ちなみに、私のGB版の初期ポケモンの最速クリアは1時間です 笑
技マシン使うためにやりこみすぎました 笑
N64のポケモンスタジアムのクリア特典の3倍速プレイを使えばリアルタイム20分でクリア可能でした。
ちなみにDSのポケモンシルバーの初期クリアは5時間ほど。
でも、最短でクリアするとストーリーが頭に入らないので初クリアは20~30時間ぐらいがお勧めです。
ポケモンゴールドが積んであるので、それをクリアしてからシルバーの最速クリア時間をUPしてみたいと思います 笑
ということで、アルファサファイアクリア完了し、これからは図鑑719匹を地道に集めていくとします。
GBAのポケモン全般とDSのポケモン全般から引っ張りまくってきます・・・。
ざっと100時間はかかりそう・・・。