風に吹かれて#2

青空に誘われて西東。
カメラ片手にお出かけしています。

お彼岸

2024-03-20 15:41:00 | 日記
月曜日、お墓まいりに行って来ました。
そして今日はおはぎ、いや春はぼた餅って言うそうですが小豆を炊いて餅米で作りました。


昔祖母が特大のおはぎを大皿にいっぱい作ってくれたのを味もよく覚えています。
最近はいつでもどこでも買えますが
たまには手作りも良いですよね。
ちょっと甘さ控えめにし過ぎたかな?


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春の使者 | トップ | とうとう! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (いしだま)
2024-03-21 08:58:46
私も昔…母と一緒にぼたもち作りました。
懐かしいです。
ゴマのも美味しかったなー。
親戚の家のぼたもちは大きくて大きくて
子どもの時「もう一つどお?」とか言われると大汗かいて首を横にふってたのを思い出します。
我が家はスーパーので…
Unknown (さっち)
2024-03-21 09:12:07
いしだまさんへ
ご親戚のぼた餅も大きかったんですか?
うちはお昼その大きなぼた餅ひとつでお腹いっぱいに!
家で作るとたくさんできるので
スーパーとかで必要な分だけ買うのが良いですね。

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事