コツメの赤ちゃん公開近し 2018年04月28日 | 越前松島水族館 水面に出る瞬間を狙って撮ってみましたが、難しいです。 結局カメラ任せで数打ちゃ当たる方式です。 コツメの赤ちゃんの声が別室から聞こえて来ました。「早ければ連休明け辺りから公開出来れば」とのことでしたので、楽しみです。
コロンもミジンコ寝 2018年04月22日 | いしかわ動物園 コロンがミジンコ寝してた。ただ騒ぐ子供に眼光鋭くにらんでたけど。 アニマルステージでイヌワシが登場するので行ってきました。 キリンたちは放飼場ではいつも向かって左半分しか使わない。ところが右奥にも餌置き場を分けて置いたら全部動き回っている。たったそれだけで、とても新鮮な驚き。
ブルーメの丘2018 2018年04月15日 | その他 昨年に引き続き、京都橘高等学校吹奏楽部のマーチングを見に出かけました。 数日前から天候が不安定で、中止の可能性もあったので随分迷いましたが、万一中止になったら琵琶湖博物館に行くつもりで姉と二人で出かけました。 午前の部は、始まる時間にわずかな雨が降っていたため屋根のあるテラスで演奏。午後は雨も上がり、少し風はあったもののマーチングを見せていただきました。楽しい。 高校生の部活ですけど、野球で甲子園を目指している強豪校の試合と同格と考えれば、卒業してプロの音楽家になる子もいる訳で、素晴らしかったです。 演奏時間以外は花を見たり、動物もいるので遊んでいられます。ヒツジをさわり倒したりして、写真も少し撮りました。 6月には京セラドームで3000人の吹奏楽が開催されます。 行けるかどうかは分からないですが、とりあえずチケットだけ買ってきました。行きたいなぁ。今年は海遊館にも行こうかな。