前回のお寺の続き。苔も綺麗に生えていた。

池の周りは大体苔が生えている。

大きな池があるからかしら?それがまた素敵!

奥の方も・・・・・・。

どこもすてき!

帰る前に振り返った。


紅葉の一番良い時期に合うのは中々難しいのに、
良かった!!主人に感謝だねぇ。有難い。


***
ここからおまけ。我家のおたふく南天。

柏葉紫陽花。

ハナミズキ

ここからおまけ。我家のおたふく南天。

柏葉紫陽花。

ハナミズキ

ドウダンツツジ。


***
昨日のライン電話の時、下の子は寝ていたのだが、面白い話し。
先月ハロウイン用に、彼女のお気に入りの(アナ雪)のエルザの
衣装を送ったのだけれど、勿論とても気に入ったらしい。
ただハロウインが終わっても、毎日毎日着たがって、洗濯袋に
入れても隠しても、探して着るそうだ。公園でも買い物でも、
そのまま走り回っているそうだ。アメリカでは普通なのだろう。
周りの人からも、「ハ~~イ、エルザ!」って呼ばれて、
すっかりエルザになりきっているらしい。乾燥地帯で汗とは
縁がなく、汗臭さはないが、汚れているわねぇ。
娘も子供がいない時は、ハロウインが終わっても仮装して
いる子を見ると(なんで?おかしいな!)などと思っていた
らしい。私も日本人的な考えで、え?ッと思うが・・・・・・。
聞いて笑ってしまった。でも喜んでくれて有難う!