咲いた花の種を撒いたら、これだけ立派な花が咲いた。また今年も
種を取ってみよう。今まで何度も苗を買っては植えたが、こぼれ種から
出来たことがない。
切り花にしないで、花が枯れるまでそのままにしておくと言うのが、
どうも出来なくて・・・・・・。1本だけは切り花にしないで、種取り
用にそのままにしてある。肥料もやらないのに、大きな綺麗な花を有難う!
こちらも鶏頭。これはこぼれ種から、あちらこちらに小さなな株が生えて
いる。もう少し大きくなっ欲しいが・・・・・・。でも、今日は仏様に
飾った。有り難い!!
***
9月1日防災の日。水難慰霊祭が例年通りに開催された。今日は数字で
説明してくれたが、明治26年の台風で、当時この地区は260人前後いた
そうだ。そのうち水難死は87名。今はこの地区85名しかいない。
丁度、今のこの地区の全員が水難死したと言うことだ。如何に甚大な
被害だったか。
川に囲まれたこの地区、何度も何度も台風の被害に見舞われている。
幼児期より台風は怖いと染み付いている。2才の頃大きな台風が来た
そうだが、相当な恐怖だったようだ。
避難した家や、何処を通ったか誰に負ぶさっていたか覚えている。
土日に台風がこちらに来そうだ。酷くなきゃいいが・・・。