冷え込みは厳しいながらも今日の抜けるような青空に、このお天気が昨日だったらと恨めしく思った私です。
昨日(1月9日)は富士山裾野ぐるり一周ウォーク第5回目でした。
やっぱり私は「雨女」!5回のうち、2回雨にたたられています。かなりの確率ですよね~。
前回の雨の中のウォークは銀河さんもご一緒した第3回。
私の誘いに喜んで参加を申し込んでくださったのに、雨になってしまい、本当に申し訳なく思いました。
それでも第3回は紅葉の最も見ごろのシーズンでまさに山中湖周辺はドンピシャリ。
雨に濡れた木々の紅葉、黄葉は尚一層鮮やかで美しく、私達の目を充分楽しませてくれました。
昨日は予報は大嘘! 全くの大はずれです。
私たちが歩く裾野市須山方面は何処の天気予報サイトをチェックしても9時、12時はか!降水確率0%でした。
横浜を出発して目的地に着くまで私は何度もスマホで予報をチェエクしましたが、予報の内容は変りません。
でもどうでしょう!着いてみれば、現地は本降りの雨です。
仕方なく全員レインウェアーフル装備でウォーキングを開始しました。
そんな訳お見せするほどの写真は殆どありません。勿論冨士山が何処にあるのかさえわからないお天気でした。
でもお正月で鈍った身体に「芯」が入りましたよ。よく歩きました。初対面の方々と楽しくお喋りしながら。
<須山浅間神社 世界文化遺産です>
<ゴール忠ちゃん牧場 な~にも見えません!見えるはお迎えのバスのみ>
今日は今回のツアーにも持参した雪道対応のお役立ちグッズをご紹介します。(今回は使用しませんでした)
昨年、大雪に見舞われ大都会東京が大混乱を起こしたのは確か1月14日ごろのことでした。
凍結した道路に足を滑らせ、転んで怪我をなさった方も多かったでしょう。
そこで今年はこれです!ご存知ですか?靴に履かせるゴム製の滑り止め靴カバーです。
<表> <裏 底>
<靴に装着> 、
前回のこのツアーのバスの中である参加者の方に教えて頂き、大手スーパで早速購入しました。
今回は雪もなく、凍結もなかったのでまだ履き心地、その効果の程は試していませんが、次回2月は必携とか。
もうひつご紹介したいのが、五十肩で通院している整形外科リハビリ室の理学療法士に教えて頂いた「お米あんか」。
「寒さ対策」として、また肩こり解消「ホットパック」としてお勧めです。
私も早速作ってみました。
大きさは好みで、正方形でも長方形でも。私は首肩用に横長にしました。
ハンドタオルを二つ折にし、両サイドを縫い袋状にします。
さらに4~6等分に仕切り、それぞれにお米を均等に入れます。
最後に口をふさいで出来上がり!
使うときは電子レンジで2~3分温めるだけ。
ほのかにおこげのような香がし、気分もほっこりします。1時間ぐらいは温かさが持続し、何度でも繰り返し使えます。
使えば使うほど中のお米が細かくなり、肌にジャストフィットするようになるそうです。
こうしてパソコンを打っている今も私は使用中。就寝時も首の下に敷いて寝ます。気持ちいい~
(但し肩に乗せる場合はあまりお米を入れすぎると重くなりかえって肩が凝るので注意)
これから2月にかけて、本格的な寒波到来ですね。皆様どうぞご自愛くださいませ。
広島、東京ネタに加えて静岡ネタ、勉強になりますね。
(広島ネタはあまりないか・・・。)
忠ちゃん牧場、お胎内の小学校で合宿し、この牧場まで遊びに行きました。
富士の裾野、雄大なところです。
『最後の授業』が描く様に、ニンゲン、失った後でその大切さに気づくもののようです。
遅まきながら御挨拶に伺いましたが・・・
もう初歩きに出かけられた夢路さん、今年も元気いっぱいで何よりです。
ツァーはお天気が選べなくて、残念ながら雨の中の歩きになったようですが、まずは体を動かすことが大事です。
私も以前は晴れ人間で通してきましたが、ここ数年はそのパワーも消え失せて・・・
そして、ご主人様の車の自損事故も我が家の2~3年前と同じで笑ってしまいました(失礼)
夢路さんとは同じ年の生まれですから、厄難も同じなのかしら?
「節分が過ぎればすべて良くなる」と信じましょう・・・
この滑り止めの便利グッズ、私も早速購入したいと思います。
何しろ一昨年転んで手を骨折し、友人が去年の大雪の後に滑って転んで足を骨折しましたので
要注意!!
今年もたくさんの情報を参考にしたいと思いますので、宜しくお願いいたしますね。
今回は天上の気候の神々のきまぐれな采配に、
お気の毒と感じました・・。
しかしながら次回の時は、夢路さまは何よりも心優しく、清麗な人と私は確信を深めていますので、
秀峰な富士山が観られる、と無力な私でも祈願しています。
《雪道対応のお役立ちグッズ》の件、《靴に履かせるゴム製の滑り止め靴カバー》
ベストと思い、感心した次第です♪
雪の山歩きでしたら、アイゼンが必須ですが、
街中、人の行き交う積雪のある所、特に氷結している処では最上と思ったりしました。
私も同じようなゴム製の滑り止め靴カバーを登山靴に付けて、
積雪のある山里の路、街中を歩き廻り、歩いている次第です。
夢路さまは、ご主人のアドバイスで学ばれたと思っていますが、
山歩きの師匠が身近にいらしゃるのは、羨ましく良きことと私は微笑んだりしています。
本年もよろしくお願い致します♪
予約済みのことは天候にはどうしょうもないですね。
夢路さん、今年も元気に動き出しましたね。
グッズ二つともいいですね。
靴カバーの方は、私的には使用することがないように思うのですが、あれば便利でしょうね。
「お米あんか」は早速作ってみたいと思います。
レンジでチンが大丈夫なんですか。
我が家の漢字一字のこと。
「健」は私なので当たりです。
怖がりなので医者嫌いなのに健康でいたいという願望強くて。
「喜」は主人なんですよ。
典型的な自己中の主人が喜ぶを選んだのには皆、驚きました。
家族が増えて今の気持ちが「喜」となったのかと思います。新婚の二人は別の字です。さて・・・?
出し惜しみしてるでしょう。
皆さん完全雨装備だから、ビックリです!
寒かったでしょう、頑張りましたね。
滑り止め、情報をありがとう♪
お米アンカね~、ホカロンが手っ取り早いかな(^_^;)
皆さんの完全防備な姿にビックリです。
良い季節でも雨だと気が重くなりますが、それよりも
でもお正月で鈍った身体に「芯」が入りましたよ。よく歩きました。初対面の方々と楽しくお喋りしながら。
↑の考え方次第で楽しくなるとは知っていますが、私には気が思い・・・
本物の山女になりましたね。
こちらも前日からの雨は朝上がる予報だったのに昼過ぎから豪雨でした
でも須山方面はもっと早くから雨だったのですね
こちらでは須山など方面のことを「山」と呼びます
「山」の天気は気まぐれ、冷たい雨の中ご苦労様でした
次回は何としても良い天気で素晴らしい富士が拝めますように。
忠ちゃん牧場、勿論牛も羊もいませんでした。
いたのはバスだけ(笑)
寒くて寒くて、休息所に駆け込みました。
寒いのにやっぱり牧場となればソフトクリーム。美味しかったです。
でも温かいお茶はもっと美味しかった!
今年も元気に歩きます。
お父上のことはご心配ですが、お正月を越せて本当に良かったです。
曾孫さんの元気な様子にきっと力がわいていらしたのではないでしょうか。
皆様お揃いに手ての新年、何よりでございます。
そうそう、naoママ家と我が家は夫婦同じ年ですね。
ご主人様も昨年古希を迎えられたそうですが、我が家も同じです。
ご主人様のご様子を伺っていると我が家の夫とダブるものがあります。
まだまだ元気でいてもらわなければならないのですが、最近少々頼りなくなってきました。
この滑り止め、アイゼンとは違いとても簡易なので、どこでも使えそうです。
これからのシーズン、都会でもひとつあると安心ですね。
ツアーとなるとお天気を選べませんので、雨も雪も致し方ありません。
結構雨にたたられることが多く、私は雨女かと思っています。
友達に「どうしても晴れて欲しかったら、私を誘わないほうが無難よ」なんて笑って話します。
でも今回は雨の降った割りには寒さもそれほどではなく、凍結がなかったので助かりました。
17回のシリーズですが、もうこうなったら意地でも全部参加して見せるぞ、と片意地はっています。
次回は2月初め、また楽しみにしてきてください。
でもまた雨、いや今度は雪かもしれませんね。雨よりはいいわ。