goo blog サービス終了のお知らせ 

プラチナのように輝いて!

定年生活も軌道にのってきました。
シニアー夫婦の日々を綴ります。

定年後の約束事

2008年07月05日 | 定年
昨日までの楽しいお話とは一転して、今日はまた現実的な話題を! 夫が退職して今日で 10日。 ご苦労様飲み会、子供達との会食、北海道旅行と、イベント続きで、 本当の意味での定年生活やっと始まったばかりです。 これからが本番です。 そこで昨夜は、夫と次の約束をしました、というより一方的な私からの要求。 「これからは貴方の在宅を気にせず、 私は遠慮なく外出させていただきます。」   私 . . . 本文を読む

皆でありがとう!

2008年06月29日 | 定年
昨日はは子供達家族全員揃っての夫のご苦労様会でした。 と言っても長女夫妻にその子供二人、長男夫妻にその子供ひとり、 そして私達夫婦の総勢9人のささやかな会食です。 銀座赤坂離宮。 月並みですが、本当に楽しいひと時でした。 夫には子供達からプレゼントがありました。 小型の デジタルカメラ です。            夫の退職後のトライしたいことのひとつに、旧五街道踏破があります . . . 本文を読む

定年初日

2008年06月26日 | 定年
始まりました!夫との 定年生活初日 です あいにく東京は朝からシトシト雨が降ってっています。 アウトドアー派の夫には気の毒な定年初日となりました。 でも今日はさすがの夫もダウンです。 昨日の送別飲み会で、完璧に 飲み過ぎ たようです。 恐らく晴れていても今日だけは家でのんびり過ごしたことでしょう。 お恥ずかしい話ですが、朝から寝たり起きたり、まるで病人のようです。 惰眠を貪る一日 . . . 本文を読む

夫への手紙!

2008年06月25日 | 定年
出社最終日 やはりある種の感慨が私達にはありましたね。 朝早く背広姿のあなたを見送るのも今日が最後でした。 私は背広姿のあなたが大好きでした、男らしくて! あなたの心の内は長年連れ添った妻の私にも読めませんが、 いつもと変わらず、いえいつも以上に 意気揚々と、 「行って来るよ」と出かけていきましたね。 私は暫くマンションの窓からあなたの後姿を見送りました。 胸を張って、堂々と歩 . . . 本文を読む

年金暮らしの家計設計

2008年06月24日 | 定年
さてさて昨日の続きです。 定年後の生活費はいくらかかるか? 少し古い資料となりますが、平成16年調査で、 夫婦二人最低限の生活で月 242000円、 ゆとりある生活で 379000円 が必要と言われています。 そして夫婦共に平均寿命まで生きられるとして、定年(60歳)時点で 約 3000万円 の貯蓄が必要とか。 これは平均的な数字で各々家庭の事情で大きくぶれる数字だと思っています。 . . . 本文を読む