goo blog サービス終了のお知らせ 

社会福祉を考える会 ユメこえ

北斗市を拠点に活動しています
み~んなが笑顔♪
み~んなが嬉しい♪
大きな○マルを目指しています★

市民活動団体ユメこえ

ユメこえは、誰もが笑顔になれる!をテーマに活動しています。 ひとりひとりの笑顔がつながって、 大きな○マルになることを目指しています。 ユメをこえに出して見ることから、実現の一歩ははじまります。

**~ご案内~**

ユメこえでは、子育てママ、子ども、プレママ、親子が、参加できる親子レクを企画&運営しています。 障がいを持つ方も、そうでない方も、一緒に参加できるレクレーションを企画&運営しています。 また東日本大震災復興地へ募金をお届けしています。 詳しくは、このブログをご覧下さいね♪

新年に向けて。

2012-12-25 19:02:49 | ユメこえ日記
ユメこえは、来年は転機の年になります。

ユメこえのユメは、
タッカの夢。

タッカの声を届ける事。
タッカの声がたくさん届いたら、笑顔もたくさん届く。

タッカの声からスタートしたユメこえは、
笑顔を増やすことを目指し、
これまでも様々な出逢いを生んだ。

ノンちゃん、
マキさん、
ミキさん、
シノノさん、
サワさん、



そして笛木さん。

私たちの目指すのは笑顔。

手法は自由。
何でもOK。
思いついたら吉日で、どんどん進む。
モチロン、進まないこともあるけど。

めざす頂が決まっているなら、やり方にはこだわらない。
やり方にこだわると結果は出ない。
自由な発想がいい。

ミキさんの目指しているラブ&スマイル
私たちと目指しているのは同じ。
やり方の違うものだけど。
まぁ、そのうちまた何処かで、出会うでしょう。
目指しているものが変わらなければ。

前に道がなくても、私たちは進む。
それでいい。
それがいい。

ユメこえのこえは、
タッカの声。
私の声。
越えるのこえ。

無理難題も越える。
私たちは進む。

進むうちに、夢が近づく。

今日も進みました。
明日もまた進みます。

本日の復興カフェ

2012-12-25 14:38:25 | ユメこえ日記
本日の復興カフェは、
三大アレルゲンを使わないクッキーを用意しました~

しかも焼きたてです!
他に、
チョコ募金もありますよー!

モチロン、
フェアトレードのチョコも、用意してます

今日は午後4時まで青年センター相談室で、
お待ちしています~~~