湘南のそよ風パート2

湘南の花鳥風月や冨士山の景色の写真を撮って楽しんでいます。よろしくお願いします♪

13/Jul 雨の後のカワセミとカワトンボと花たち

2020-07-13 18:05:57 | 野鳥
大雨の後で川のカワセミたちがどうなってしまったのか心配してましたが濁流を避けて小さな川で逞しく生き長らえてました♬

X-T4 XF100-400mmF4.5-5.6R LM IOS WR








大好きなカワエビがあって良かったね♬


カワトンボ




ナツハギ


カンナ




ムクゲ









最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは☆ (ベル)
2020-07-13 18:44:47
まだカワセミの確認に行けてません(^^ゞ
また明日の午前中、激しい雨が降りそうです。
後1週間で、この雨が上がりそうですが、それが梅雨明けかな(^o^;)
長く降り続いたので、お野菜の価格に影響が出そうです(ー。ー)

Unknown (nokko♪)
2020-07-13 23:06:16
こんばんは。
いつもカワセミを美しく撮られますね。
素敵です。
今年は夏の花が咲くのも早いですね。
Unknown (yukun2008)
2020-07-14 05:44:28
ベルさん、ありがとうございます。カワセミは川がダメなら田んぼや池で頑張って生きてますね😄❗、早くお天気が回復して平安な日が戻って来ます様に。もう7月も中旬から下旬に向かいますから天候が落ち着いて欲しいですね。
Unknown (yukun2008)
2020-07-14 05:48:46
nokko♪さん、ありがとうございます😄❗、カワセミは春夏秋冬のストーリーを感じさせながら一年中姿を見せてくれる有り難い鳥さんですね♬ 公園や山道の草花が早くも夏から秋を想わせる物に変わってますね。
Unknown (ワンちゃん)
2020-07-14 10:09:11
3枚目が良いです。

カワセミ特有の美しい飛翔姿を
バッチリ捉えられましたね!
「ブレ無し+ジャスピン」なの

見てても気持ちが良いです (^^♪
おはようございます。 (hazuki27s)
2020-07-14 11:12:04
水紋を背景に大きく羽ばたくカワセミって
めっちゃ、かっけ~~~☆彡
カワエビまでget☆
自慢そうに見えるのは葉月だけ? (笑)
この子って本当に絵になるね^^
ポチ☆彡
Unknown (yukun2008)
2020-07-14 12:25:00
ワンちゃんさん、ありがとうございます♬、蓮池のカワセミ待ちも何時間待っても主役が来ないと嫌になりますね😓💦、たくさん歩いて散歩撮影が僕のスタイルなので雨上がりの川で元気のいいカワセミのパパを撮りました♬
Unknown (yukun2008)
2020-07-14 12:28:02
hazuki27sさん、ありがとうございます😄❗、カワセミは春夏秋冬の季節にいろんなドラマがあって飽きない鳥さんです。なんと言っても渓流の宝石💎と言われるカワセミブルーに魅せられてしまうと底なしのレンズ沼に嵌ってしまいますからね(笑)😓💦
Unknown (コタロー)
2020-07-14 14:38:41
たくさんの花が咲いて…
季節は移ろって行きますねぇ。
トンボにもカワセミにも
コロナなんて関係ないですね☆☆
Unknown (yukun2008)
2020-07-14 15:15:58
コタローさん、コメントありがとうございます♬、人間界の疫病などとるに足らないことなのか、大自然の花鳥風月は止まることなく季節とともに変化して行きますね。

コメントを投稿