わくわく日記

四季折々の自然の美しさを求めて~

飛行犬のもも~と四十雀

2013年04月23日 12時46分21秒 | 動物 ペット

飛行犬ももちゃん
それ~飛んでぇ~
全力で走って、足が地面から離れ宙に浮いています

最近このような方法でペットの撮影がはやっているとか?
ももちゃんも、猛ダッシュで飛行犬に挑戦~(*^_^*)

四十雀
枯れ葉を咥えてブロックの穴から出てきました


今年はブロックの中に巣を作っている気配はありませんが
時々この塀の上でツィピーツィピーと鳴いています


気温がひくい日が続きましたので牡丹の花がまだ咲いていますよ~

コメント (33)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コチドリ・牡丹の花

2013年04月19日 14時16分30秒 | 野鳥

牡丹
今年のボタンの開花は一週間以上早く開花しました

寒い日が続いたり風が強い日も多く
牡丹の開花が心配されましたが今年もたくさんの花がついて
我が家の庭は一年で今がいちばん綺麗な時です~♪


チドリ目・チドリ科 コチドリ 

水の張った田圃にツガイのコチドリに遭遇
一羽はこのように飛翔してしまいました。
日本産のチドリ類の中でも最小 雌雄ほぼ同色だそうです

金色のアイリングが目立ちます。
この時期はアイリングが濃いようです

土に溶け込んだコチドリを見つけるのは大変~
よく見つけることができたと我ながら感心(^^ゞ

そろそろ此方でも田植えが始まりそうです


ご覧いただき有難うございました。
コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野鳥 アトリ

2013年04月13日 15時23分51秒 | 動物 ペット

アトリ(スズメ目アトリ科)
胸から脇にかけて赤褐色、腹部は白色、褐色と黒色の翼が
美しい野鳥です
桜の樹に雀と一緒に交じっているところを発見

今年は公園でウソやアトリが観れるのは珍しいようです
実はこの公園でアトリに出会ったのは初めてです



数羽桜の樹にとまっているようですが
カメラを向けると飛んでいかれてうまく撮れません
此方は♀のアトリのようです。

褐色と黒色の翼が目立ちわくわくします(^^♪
美しいでしょう~

目の周りが白くて面白い顔をしていますね

アトリに出会うのは今しかないでしょう~っで次の日にも公園に出かけてきましたが
一羽も出会えませんでした。残念(^^ゞ

ご覧いただき有難うございました
コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ももちゃん ・ 百舌鳥

2013年04月06日 10時20分15秒 | 動物 ペット
ももちゃんの記念撮影
娘から送られてきたももの画像です


公園の森も冬鳥が少なくなってきました
この日に出会ったのは百舌鳥の雄です





何か獲物を見つけて・・

飛びおりました。この後虫を咥えてパクリです

ご覧いただき有難うございました。
コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする