goo blog サービス終了のお知らせ 

ほぼ日☆結婚日記

新婚3年目なのに、まだまだ新米主婦なワタシ。
不定期に毎日のお料理を中心に更新中♪

10月11日(wed)の朝ごはん

2006-10-11 08:35:21 | うちごはん+うちおかし
  

<メニュー>

 ・フレンチトースト
 ・オレンジジュース


<ひとこと>

 フレンチトースト→久しぶりにフレンチトーストを作ったヾ(llllll´▽`llllll)ノワーイ♪

 ※ずっと晩ごはんばっかりでしたが、朝ごはんもupすることにしました。
  でも、朝ごはんの基本はパンなのでupすることは少ないと思いますが・・・

10月10日(tue)の晩ごはん

2006-10-10 23:59:59 | うちごはん+うちおかし
  

<メニュー>

 ・餃子
 ・トマトとオクラのごまサラダ
 ・ピーマンのきんぴら
 ・カボチャの甘煮
 ・ひき肉ボールの中華スープ
 ・白飯


<ひとこと>

 餃子→前日のすき焼きの白菜が残っていたので、餃子を作った。
    ほんとは皮も作りたかったけど、時間がなかったので購入。。。
    つけダレ用のラー油は次回作ることにする。

 ピーマンのきんぴら、カボチャの甘煮→ココ何日か同じ副菜が続いてしまった。

 ひき肉ボールの中華スープ→ひき肉ボールに味がついてるのに忘れてて、
              スープが濃くなってしまった。

10月9日(mon)の晩ごはん

2006-10-09 23:59:59 | うちごはん+うちおかし
  

<メニュー>

 ・さばのみそ煮
 ・トマトときゅうりの和風サラダ
 ・カボチャの甘煮
 ・ピーマンのきんぴら
 ・たまごの味噌汁
 ・白飯


<ひとこと>

 さばのみそ煮→初めて作ったけどうまく作れた。
        付け合せの野菜を一緒に煮たらもうちょっとよかったかも。

免許更新

2006-10-07 13:02:42 | たわいもない日々

前回の車検に引き続き、免許の更新に行ってきました。

高松にいたときから住所変更をしていなかったゆっきぃ。。。

なので、今回は

 ・氏名変更
 ・戸籍変更
 ・住所変更


の3つを一緒に行いましたヾ(llllll´▽`llllll)ノ

前に住んでた家は警察署の斜め前。

なのにめんどくさがって行ってなかったので。

何も悪いことはしてないけど、警察に行くのってなんかイヤや・・・

なんででしょーねぇ???


そうそう、免許の写真ってすっごい変に写りません?

前回はかなり悪人顔してたので、今回はばっちしメイクして行ってきました。

結果、前回よりはうまく写ったかなぁって感じ。

とりあえずはこれで行くことになります。

さて、そろそろ旅行の準備に取り掛かりますか!!


初☆車検

2006-10-04 15:53:00 | たわいもない日々
ガソリンの5円/L引き券で喜ぶ小市民、ゆっきぃです。

なんせガソリンの値が高いのは家計を直撃するので、5円でも大きいんです!

燃費のめっちゃ悪い車に乗ってるんが、そもそもの間違い?!

いや、好きな車なんで、コレばっかりは譲れません(^o^;


そんな車も乗り始めてからはや3年。。。

やってきました、初車検。
前に乗ってた軽で1回だけ車検に出した記憶有。

それからやから、もう4年ぶりです。

今の車は車検フルコース含みのリースなので、ほんと楽!!

持っていくだけであとの料金は発生せずです。

まぁ毎月のリース費に組み込まれてるんですが、一気に出るよりかはマシかな?

10万も一気に出たらかなりツライもんがあるし。

今の生活には車が必要やし、なくす事はほぼ無理だと。。。


今回の車検と同時に、スペアキーの作成と破損したミラーの交換をしました。

自分で壊してしまったのでお金はへそくりから…

3万は大きいです(T_T)/~

まぁ自分が悪いんですけどね。


とりあえずは車検も無事済んだので安心です(^^)v

10月2日(mon)の晩ごはん

2006-10-02 23:00:06 | うちごはん+うちおかし
  

<メニュー>

 ・安納芋のてんぷら
 ・冷奴
 ・ピーマンのきんぴら
 ・たけのこの梅和え
 ・コンソメスープ
 ・白飯


<ひとこと>

 安納芋のてんぷら→旦那クンの実家から送ってもらった安納芋で。
          かなりおいしくてお塩だけで食せた。

 たけのこ梅和え→ちょっと梅の量が多かった。