goo blog サービス終了のお知らせ 

ほぼ日☆結婚日記

新婚3年目なのに、まだまだ新米主婦なワタシ。
不定期に毎日のお料理を中心に更新中♪

年始のご挨拶

2005-12-14 20:39:50 | たわいもない日々
今日は天気がいいので外でご飯食べたら寒かったゆっきぃ☆です

みなさんは年賀状もう作りました?
ゆっきぃ☆はもちろん、、、作ってませんから、、残念。。。
ってな感じで(どんな感じやねん)、作ってないです、ゴメンナサイ
毎年、早く作らなあかんと思いながらX'masが過ぎていくぅぅぅぅ。

で、webでいろいろと探してみたんやけど多すぎて目移りするわぁ
結局、毎年お世話になってる【ふゆきデザイン年賀状】から探すことに・・・。
ここだとプロのデザインやし、気に入ったのが手に入るからです。

あとは住所の確認
これがまた、めんどくさい。。。
転勤・結婚などなどで住所と名前が変わってないか1人ずつ確認せんと
一昨年くらいから『個人情報のナントカ(←忘れた・・・)』のせいで
会社の住所録をもらえんのよね。
わざわざ聞くと年賀状出すんかいっって、わかるし・・・。
とりあえずツテをつたってgetするしかないんかな
まぁ、結婚式に出てもらう人も社内ではおるから、一石二鳥かもね

あとは年賀状自体を入手しなければ・・・。
せっかく作っても紙なしじゃ、元も子もないやんっ

今年一番の寒さ

2005-12-13 22:14:23 | たわいもない日々
今日、寒かったなぁ
今年一番の寒さやったんとちゃう?
さすがに雪は降らんかったけど、京都北部はかなり降ったみたい

その寒さのせいかもしれんけど、朝からのどが痛い・・・。
水飲むのもしんどいし、でもクスリ飲んだらのど渇いて眠くなるし
どうしたらええんかわからんくて、とりあえずあったかいの
飲んでみました
朝よりはましになったかぁって感じ。

なので今日は早く寝ることにしました

っていつも『早く寝ます』って書いてる気がすんのは気のせいやろか

クラシックに興味?!

2005-12-12 22:15:06 | 本+音楽+舞台
明日の大阪の最低気温は1℃らしい。
クマもカエルも冬眠してるし、わたしも冬眠したいと毎朝思ってる。

今日はクラシックに嵌りかけてることについて。

最初に音楽に興味を持ったのは小学生のとき。
テクニクスが作ってる『テクニトーン』を習いに行ってた。
でもなんとなくその時は自分がやりたいというよりばーちゃんに行って来いってゆわれて無理やりやらされてた感が・・・。
毎日30分の練習が苦痛でたまらなかった。

なのになんでか中学生になると吹奏楽部に入部
どちらかというとこん時も、友達に連れられて一緒に体験入部したまま正部員に。
その友達はやんちゃな子で半年でクラブをやめてった。
残されたのはわたしと楽器
でもやめる勇気も理由も無くて、3年間ホルンとチューバをひたすら吹く毎日。
なわりにうまくはならんかったけどね

その後高専では特に楽器には触れず5年がたち、就職して3年ほどしてから漫画で再興味を持つ。
その本は『のだめカンタービレ』
かなり人気があって今ではみんな知ってるっぽいけどその時はここまで人気無かった気が・・・。(二ノ宮センセ、ごめんなさい)
本の内容については『本な日々』で後日

読んだあととりあえず持ってたCDをカセットテープを聴きあさってボーっとしてました
で、今年に入ってから『ベスト・クラシックス100』を借りました。
ゆっきぃ☆的には
 エルガー : 威風堂々
 ドヴォルザーク : 月に寄せる歌
 フォーレ : イン・パラディズム
が好きかな。
できれば『ホルスト : 惑星』はジュピターじゃなくて、全編か他の惑星が聴きたかった。

1曲1曲の感想とかは批評家じゃないので割愛します。
とりあえずみんなにもクラシックを聴いて欲しくなったし、いい曲があったら教えてください

また年末に時間ができそうやから新しいCDでもgetしてみるかなぁ

第1回忘年会

2005-12-11 11:38:40 | たわいもない日々
今年も忘年会シーズンの到来です。

昨日、今年最初の忘年会に参加
なんと高槻から泉佐野まで電車を乗り継いで行ってしまった
片道1時間ちょっとの旅やったけど、最近の休みは野球か
引きこもり気味やったから、気晴らしにはよかったかも

メニューは『お鍋』やってんけど、海産物たっぷりで
めちゃ美味しくいただきました。
お酒も美味しいのをいただいたし、オナカほくほくでございまし。

なんかウイスキー?ブランデー?のコニャックとやらを
飲ませてもらってんけど、大人の味でした。
限定品らしく、KENZOが作ったらしいビンでかっこよかったので
中身とともにいただいてきちゃった
また別の機会にゆっくりと飲もうと考えているゆっきぃ☆でした。

ヤバイこと

2005-12-09 23:55:03 | たわいもない日々
やっと『ハナキン』、ゆっきぃ☆デス。

『ハナキン』ってもう死語やんね・・・。
文珍、和泉元彌などなどが出てた『ハナキンデータランド』が
もともとの始まりやんね、たぶん。
ってゆうか別にいらへん情報やけど・・・

なにがヤバイって、最近の食生活
年末やから飲み会は増えるかと思っててんけど、最近じゃ週2ペース。
会社の人には結婚すること話してへんから、なんで食べへんかは
ゆわれんくて、とりあえず呼ばれたら参加してる。
けど、ダイエット中には油モノが強敵なのです
せっかく減少の一途をたどってた体重が元に戻りそうで
めちゃあせってるわ
夜あるときは昼ごはんで調整するようにしてんねんけど、
なかなかこれも難しくて・・・
とりあえず間食もできるだけ抑えてがんばってるはず。
食欲に鞭打ってがんばるしかないっす

なにがなんでも、式までには予定体重に合わせるぞ

明日は野球の練習試合&第1回忘年会やから大変やわ

ベストな1年

2005-12-08 09:56:55 | 本+音楽+舞台
朝から更新、ゆっきぃ☆デス

カテゴリ『音楽な日々』を立ち上げてみました

此処のカテゴリでは、ゆっきぃ☆の好き、お勧め、買った、買いたい
CDなどなどについて、まったりと進めていこうかと思ってます。

結婚式で使おうかと思っている曲については、『結婚準備』
連動できたらいいなぁと考えてます


さて、今日のお題は・・・
        ベストな1年

今年はいろんなアーティストがベストアルバムを出したよなぁ・・・。
簡単に列挙してみると、

 ・中島美嘉:BEST
 ・平井堅 :Ken Hirai 10th Anniversary Complete Single Collection
                            '95~'05“歌バカ”
 ・倖田來未:BEST~first things~
 ・山崎まさよし:YAMAZAKI MASAYOSHI the BEST/OUT OF THE BLUE
         YAMAZAKI MASAYOSHI the BEST/BLUE PERIOD
 ・RIP SLYME:グッジョブ!
 ・ゆず  :Home[1997~2000]
       Going[2001~2005]
                           など。。。
たくさんあったので、気になるのだけ書いてみました
たぶんやけど、60BESTくらい出てる感じ。
まあ1アーティスト2枚とか、限定版・通常版になってるのもあるから、
50ちょっとやと思う。
「今年はデビュー○○年」ってゆうアーティストが多いみたいで
その影響かなと。。。

で、ゆっきぃ☆が今年買ったのは、
 『平井堅:Ken Hirai 10th Anniversary
       Complete Single Collection '95~'05“歌バカ”』

のみです
その他はとりあえず周りから借りました。

堅chanのアルバムはかなりよかった
ってゆうより、限定版の特典PVのDVDが最高ぉぉ
なんていっても、POP STARのPVも入ってるんっす
振り付け覚えてぇ、ライブで踊りたいっ
けど、年末のライブはしんみりなんだなぁ・・・
まあそれもいいけどね

なんか音楽についてというよりゆっきぃ☆のキモチのみを
お送りしてしまいました・・・、申し訳ない
その上、堅chanに興味のないかたはごめんなさい。。。
偏ったログになってしまいました
次こそはちゃんとコメントできるブログになるようがんばります

ケータイに起こった悲劇

2005-12-06 23:36:14 | たわいもない日々
めちゃ眠いっす、ゆっきぃ☆デス。

昨日、2時間しか寝れへんかった
原因はケータイに起こった悲劇
yuduとTV電話で話してたら、なんだかケータイの
外っかわが軟らかい
あわててみてみると、ベットに置いてたライトに触れてたらしく
に負けてました
で、液晶の回りが無残な姿に・・・。
熔けて格子柄が蛇の抜け殻みたく変形してました。
そのことをyuduに話すと、「お金かかるしそのまま使えばっ」て。
で、ケンカというかちょっとしたコトバの言い合いで、テンション下がりまくり
そのうえ悔しくて泣いてしもうた
一応、仲直りをしたんやけど、なんか心に穴が開いてしもて、
寝れませんでした。

とりあえず今日、会社の帰りにDOCOMOショップへ一直線
前から勝手に電源が落ちたりしてたので一緒に見てもらったら
最高でも5.000.--で直るとの事。
とりあえずケータイ君には入院してもらいました
2~3週間で退院できるようで一安心です。

なんかくらーい感じで終わってしもたけど、今日はここいらで
ご勘弁

明日こそ、招待状のデザイン考えるぞぉ

最初の1冊

2005-12-05 21:55:44 | 本+音楽+舞台
今日も鼻水が凍りそうになりながら、毎朝自転車
こいでるゆっきぃ☆です(下品でごめんなさい)

今日から新しいカテゴリーを開いてみました。
その名も『本な日々』
、、、安易な名前でごめんなさい、、、

自他共に認める本好きなんです、実わ。
1ヶ月に10,000近く使うこともしばしば
ジャンルとしては漫画も小説も何でも来いって感じ。
小説も推理系、ノンフィクション系、ファンタジー系、フィクション系、、、
なんでもいけまっせ

で、ココのカテゴリーではゆっきぃ☆が読んだ中で、面白いもの、
お勧めなもの、、、などなどについて、紹介していこうかなぁと
考えてたりします。

さて、記念すべき第1回目は・・・

池袋ウエストゲートパーク/石田衣良

です。
以前、TVドラマでやってて人気があったようですが、
その頃のゆっきぃ☆は就職試験の真っ只中でTV禁止命令発令中
というわけで、見てないんです・・・。
クドカンさん、ごめんちゃい

今回、この本を選んだのはほんとに昨日から嵌ってるから。
なんかわからんけど、独特の世界観で進んでくから、読んでてあきへん。
人によっては厳しい批評をする人がいるけどそれは千差万別
音楽に好き嫌いがあるのと一緒で本も一緒。
人の価値観なんて自分にしかわからんと思ってるし。
まぁ、彼氏さんとか旦那さんはわかってくれてて(一部分でも)
一緒にいてくれると思うんやけどね、ゆっきぃ☆は。。。
yuduは半分くらいはゆっきぃ☆の価値観ってゆうか好きな本を
わかってくれてる気がする
というより、ゆっきぃ☆が薦めた本を読んでおもろいって
ゆってくれたら、嬉しいけどネ

なんか話が脱線しました。。。

話のあらすじ:
『刺す少年、消える少女、潰しあうギャング団・・・、命がけのストリートを
軽やかに疾走する若者たちの現在をクールに鮮烈に描く。
青春小説の爽快さとクライムノヴェルの危険さをハイブリッドした話題作』

読み出したら止まらない1冊です

さて、布団に入りながらIWGPⅢでも読むとしますか・・・

招待する人・しない人

2005-12-04 23:15:54 | ウエディング準備
今日は2回更新のゆっきぃ☆デス

今日はスタバでお茶しながら招待リストを作ってました
ゆっきぃ☆たちの式&挙式は一般的に言う『披露宴』って感じと
ちゃうくて、どちらかといえばみんなで美味しいご飯食べながら
『結婚したよ』って報告するpartyみたいにしたいので、基本的に
友人中心になりました。
yudu的には会社の上司も呼びたかったみたいやねんけど、
ゆっきぃ☆が『嫌やっ』って反対したので最後には
折れてくれました
で、数えてみると親族5人含めて40人弱。
ちょい多いかなぁと思ってんけど、来なさそうな人入ってるから
最終的には30人くらいに抑える予定
それに、yuduと共通の友人をゆっきぃ☆の方でカウントしてるから
両家で60人くらいになるはず
どうなるかは招待状を送るまでのお楽しみ?

そうそう、招待状のアイデアは結局纏まらずじまいでした
1日1つしかできへんということですかな。。。

とりあえず今日はまた頭を使ったので早めに寝ぇへんと
また知恵熱が出そうなのでここら辺で失礼いたしま

雨の日曜日

2005-12-04 09:22:57 | たわいもない日々
おはようござります。
今日は早起きゆっきぃ☆です。
しかしながら今日は朝から雨。。。
スタバに行こうと思ってたのに、出鼻をくじかれた。。。
まあ、様子を見ていくことにしましょう。

今日、12月4日はゆずのライブの一般発売
電話がつながるか自信ないけど、9時58分から臨戦体制に入ります
さて、どないでしょうか?
今年は堅chanのライブに2+1回行ってるのでなかなかいい感じやってんけど
ゆずも取れたら最高やのにと思うのはゆっきぃ☆だけ

とりあえず電話したらスタバに行こうと思うゆっきぃ☆でした

追伸 (12/3 22:55)
ゆずのチケットは、取れへんかったです
取れんかったってゆうか、つながらへんかった。。。

さ、、、寒い。。。

2005-12-03 21:45:02 | たわいもない日々
こんばんみぃ、ゆっきぃ☆です
今日はかなり寒かったですな
久しぶりに野球部の練習試合に行ってきました
豊中の球状やねんけどめちゃきれい
市営はきれいなとこが多いねぇ、と関心!!
試合の結果というと・・・、聞かないでっ
うちのチームには珍しくで完封負けです。。。
みんな、offシーズンで練習してないやろ、って感じの
試合運びでした
来週、再来週と連チャンで練習試合組んでるから
今度こそ勝てよぉ

さてさて、明日は1日中フリーです
なので、スタバのフカフカのいすを陣取って
招待状のイラストを書く予定となっております。
23日に第1回打合せで招待状の大体のところを決めるつもりなので
yuduに見てもらわなあかんので。。。

今日は早めに寝て明日にそなえなければ・・・
おやすみね

2005年第0回忘年会

2005-12-02 22:52:39 | たわいもない日々
ただいま、ゆっきぃ☆です。
今日は今年最初の忘年会でした
小料理屋みたいなとこで食べてんけどまあまあ美味しかった
今日のメインは『牡蠣の土手鍋』で結構いい感じ
それに加えて焼酎をいただいたのでほろ酔い気分でupしてるとこです。
yuduは今日はお休みやってんけど、ご飯に行くとのこと。
2人とも行ってれば、喧嘩にはならへんよね

さて明日は久方ぶりに野球です
実はマネージャーをしてたりするんよ。
なんとなーくやらされることになってんけど仕事じゃはなさん人とかと
仲良く(?)なれるからいいかなぁと思って引き受けました。
明日は練習試合やけど、がんばっていくぞーと心に決めたゆっきぃ☆でした。

ウエディングドレスの憧れ・・・。

2005-12-01 21:51:29 | ウエディング準備
こんばんわ、ゆっきぃ☆です。
最初のコトバが出てこーへんかったので普通にしてみました。

皆さんはドレス、いろいろと着ました?
ゆっきぃ☆は1件しか回りませんでした。
友達のNさんに報告したときに、Nさんが借りた衣装屋さんが
めちゃ良かったらしく、そこを紹介してもらいました。
江戸や貸衣装店ってゆう店やねんけど、
お店の人もすっごい親切やし、モノもかなりいい感じ
そのうえ、お財布にも優しくて当初の予算の半分くらいでいけそう。
だって、今年の新作のロングトーンのドレスで、小物全部貸してくれて
\68,000ってホンマって思ったもん。
ちゃんと試着はしてへんねんけど、見た瞬間、すぐに仮予約しました。
1月に試着するのでまたphoto撮ったらupするね
でも、ウエディングは決まったけどお色直しのカラードレスが
まだ決まってなくて・・・。
一番の希望は『和柄』のドレスやねんけど、入荷するかなぁ
明日にでもまた連絡してみんとあかんね。
ドレスが決まったら、会場の花のコーディネイトの相談が始まるらしく、
ドンドン結婚するって感じになってきました。

そのうち、マリッジブルーってやつにかからんやろか
ちょっと心配です。。。

今日から12月です。

2005-12-01 07:35:33 | たわいもない日々
おはようございます。ゆっきぃ☆デス。

今日から12月
今年も残すこと、1ヶ月となりました。
いつもにも増して、やり残しがいっぱいできてしまった
1年でした。。。

まずダイエット
コレは毎年の課題やのに進捗なし。
最近、やっと減り始めて2週間で1.5kg程度です
このままじゃドレスが無残な姿になりそう・・・。
いい方法があれば教えてほしいゆっきぃ☆です。

次に部屋のモノの間引き
本が大量にあるのにぜんぜん減らへん・・・。
どれも思い入れがあって売ることができんのよね
さて今日は、なかなか寒いので暖かくして会社に行こ
思う朝でした。

いってきまーす