goo blog サービス終了のお知らせ 

☆たなぼた☆

幸せは思いもよらないところにあるかも!

運動会代休

2009-10-13 20:28:49 | riku&taku
今日は運動会の代休。


ディズニーシーのハロウィンに行きたいとこだけど、

新聞屋さんにもらったサンリオピューロランドの券が今月までなのでピューロランドに行ってきました。


男の子2人だけどね






一緒に行ったおばあちゃんがキティちゃんのお家に入る時にキティちゃんへのプレゼントを買って、
最後の写真撮影の時にそのプレゼントをあげるとお返しにカチューシャをもらえるんだけど・・・


お返しをしっかりたくが受け取って

 すっかりお気に入り

アトラクション並んでる時もつけてて、前に並んでたおばあちゃんに

「おとこの・・・こ? ですよね?」って確認されました


間違いなく男の子なんですがね。



小さい頃からピューロランドが大好きだったりく、

さすがにそろそろ・・・って年齢になってきたようで。


昔は大好きだったショーとか一切見ず

おねだりされるのはお金のかかるゲームばかり。

そしてお昼ご飯の希望はピューロランドで一番お高いビュッフェ。


お金のかかる子です



 スクリーンに映ったりく。

これもイヤイヤなところを無理やり映るところに立たせて



たくは大喜びのピューロランドだったけど、りくにはそろそろ厳しいかな。




って帰りはおばあちゃんにおねだりしてモノレール、終点まで乗っていきましたけどね~。


夏休み最終日

2009-08-31 23:17:50 | riku&taku
早かった~
1ヶ月ちょっとの夏休み。



最終日の今日は特に予定もなく(先週くらいからずっと予定はなかったんだけど笑)


そんな日に台風接近で~

外で遊べなきゃどうするよ。



で、子供達に最終日くらい家でゆっくりしようよ・・・となんとか説得して~




紙粘土買ってきてお家で工作しました。





今の紙粘土って軽いんだね~。

フワフワでしたわ。

そして手にくっつかないの。

手がほとんど汚れませんでしたわ。



たまにはこんなことするのもいいね~



って思ったんだけど。



1日家で過ごそうと思ってるのに30分で終了~



↓こちらが作品

 りく作

ピチュー、モンスターボール、コップ、サッカーボール、野球ボール

乾いたらペンで最終仕上げするから、

サッカーボールも野球ボールもただの球だし、ピチューものっぺらぼう。


 たく作

ほとんど私が作りましたけど・・・

ピカチュウ、コップ、たまごとその中にひよこ

そして唯一たくが自分で作った・・・なんだろ。丸いの。




来年の夏休みの宿題に使いまわし出来そうなもの作っておけばよかったかな??

お泊まり~できた!

2009-08-30 23:57:19 | riku&taku
りくは全く心配してないんだけど、たくはもしかしたらお迎えの連絡がくるかも~



って心配したけど、22時過ぎても連絡がなかったので
さすがにもう寝てるだろうと。



お昼前にパパの実家に行くと…


遊びに夢中で
「あ、来たの?」くらいの反応でした




あっさりお泊まり成功~


でもね~
お泊まりできたのは面倒見のいいお姉ちゃん達がいたから~

ずっとワイワイ遊んでたから私のことなんてすっかり忘れちゃってたんじゃないの~



またお泊まりしたいって言ってたけど、1人では即答で断られました

あ、りくも即答~

お泊り

2009-08-29 21:15:00 | riku&taku
今日、おばあちゃんち(パパ方)にいとこのお姉ちゃん達がお泊りするということで、
りくもご一緒させてもらうことになりました~。


たくはムリだろうと思って初めから本人に聞きもせずにいたら、

「たくもおとまりする~」って。



ママは泊まらないことを何度も確認して、それでも泊まるというので
たくも一緒にお願いしてきました。



普段は・・・

朝起きて顔洗おうと思っても「なんで顔あらうのぉ~」って洗わせてくれないし

トイレに行っても「なんでトイレなのぉ~」ってトイレにも行かさせてくれないし

夜寝るときは私と手つながないと寝れないし。




なのに「ママ帰るね~」って言ってもあっさり「バイバイ~」だって。





りくが初めておばあちゃんちにお泊りしに行った時は、
連絡が来て真夜中にお迎えに行ったけど~


果たしてたくは??

夏期保育

2009-08-26 20:17:26 | riku&taku
今日と明日の2日間は幼稚園の夏期保育。



1学期はずっとたくが幼稚園を嫌がり続けて、ようやく笑顔で通うようになったと思ったら夏休み。

夏休み中もずっと私にべったり

トイレに行ってるだけでも「なんでトイレなのぉ~」って追ってくるくらい


そんなんじゃまた「幼稚園いかな~い」ってなるよなぁ・・・



と思いきや、


朝起きたら幼稚園行くのが嬉しいらしく、いつもは嫌がる着替えもさっさと済まし、
ご飯前からリュック背負って帽子かぶって準備万端


朝ごはんもいい子に食べ、
まだバスの時間には少し早いのに靴も履いて玄関で待ってるくらい。


バス停まで向かう道のりもたったか走って行っちゃうし。


バスが来て先生に挨拶した後は、私に「いってきます」を言うのも無視してさっさとバスに乗り込んでいきました




まぁ、よかったとしよう。



先生に夏休み中の出来事、何話そうかってのもちゃんと考えて行きましたよ。



たくは「泣かなかった」と言っていたけど、りくが

「○○先生(りくの担任の先生)になんで泣いてたの??って聞かれてたよ~」って





夏休み中はずっと子供達にグチグチうるさく叱り続けてたので。。。

来週の新学期が待ち遠しい。

ゴーヤ

2009-08-25 22:12:41 | riku&taku
先週お友達が沖縄旅行に行ったので、
お願いしておもしろTシャツを買ってきてもらいました。


アジダスゴーヤ



2人ともかなりお気に召したようで


たくは朝から

「ゴーヤなの~

って色んなとこで言いまくってます(笑)


頂いた新しいTシャツだったのに、公園行ってしまいました。

そして泥水遊び


泥水Tシャツにハネてますけどぉ

夏といえば!

2009-08-03 23:05:14 | riku&taku

雨だし涼しいし。
夏っぽくな~い

天気予報では今日は晴れて暑くなるっぽかったから、
市民プールでも行くか、家でプールでもするかって考えてたんだけど、

朝はまだまだ曇り空で。


最近週末は用事があって遊んであげられてないし、
涼しくて外では遊びやすいから公園でも~って思ったのに

りくってば、ショッピングモールに行きたいって

結局午前中はショッピングモール行って、午後は公園行って水遊び。

 



 家に帰ってからは、この間からずっとりくが望んでいたすいか割り。





割れやすいように小さめのすいかを買ってきてくれたんだけど、

小さいから皮が柔らかかったらしくなかなか割れず


りくとたくが何回か繰り返して、

りくがバンバン叩きまくっても割れなかった


結局、ちょっとだけ出来た割れ目のとこを


 手で(笑)


それでも割れなかったので最終的には

 包丁で(笑)



 


そして贅沢にもそのまま頂いてました




明日はまたお天気悪くなりそうだし、

まだ夏らしいことしてないな~。


夏休みの課題

2009-08-01 23:54:38 | riku&taku


幼稚園から持って帰ってきた夏休みのカレンダー。

毎日お天気と排泄。

それに1週間の約束ごとを決めて守れたらOKのご褒美のシールを貼ることになってます。



今週の2人の約束事。

りく・・・言われたことを繰り返さない。(注意されたことを2度しない)
たく・・・りくに優しくする。りくとけんかしない。


 ・・・


2人とも今週はまだ1枚もご褒美シール貼れてないんですけど・・・



盆踊り♪

2009-07-31 22:22:58 | riku&taku
近所で盆踊りやっていたので行って来ました。


この間幼稚園で夏祭りとお泊り会があったから、
たくにとって夏のイベントといえば

「なつまりかい」(=夏祭りとお泊り会が混ざってる)

「なつまりかいいく~」って連呼してました(笑)


りくが「浴衣着たい!」ってずっと言ってたから今年は作ってあげようと思って
お母さんに浴衣の本と型紙を借りようと思ったら、

「作ってあげるよ」

って言ってもらったので遠慮なく、お言葉に甘えて作ってもらいました




お祭りに行く道ですれ違う人に「かわいい」と言われました


去年まではやぐらで盆踊りするのが大好きだったりく。

年長さんにもなると踊りより物。

くじ引きやスーパーボールすくいには目を輝かせてたのに、

「踊ってくれば?」って言ったら「りく踊らな~い」って。


くじ引きはりくが4等、たくが5等。

 りくクン大好きなポケモンのカードもらえました。


スーパーボールすくいは、りくが2つ目すくうところで穴があいてしまい、

紙の破れてないところで頑張ったもののすくえたのは2個。


たくは2~3個一気にすくっても破れず、

 りくよりもうまく、8個ほどすくいました

こんなにすくったのにもらえたのは1個だけ



結局盆踊りは全く踊らずに帰ってきました。



明日もお天気悪くなければ夏祭りへGo~

終業式

2009-07-21 18:04:42 | riku&taku
今日は1学期の終業式でした。

この間たくが入園したばかりだと思ってたのにあっという間。

りくの幼稚園生活も残り時間を数えるようになってきたし。


1学期も終わろうとしていた土曜日の夏祭りの時。

初めてたくのクラスの背の順での並び順が分かりました。

身体測定をしたのは5月なんだけど


男の子13人くらいいるのかな。

そのうちの前から7番目。

ちょうど真ん中あたり。

クラスで一番お誕生日が遅いにしてはおっきいほうだよね。


りくもちょうど真ん中あたり。
たくもちょうど真ん中あたり。



年少さんはまだ自分の順番をちゃんと分かってる子が少ないから、
どの写真見ても背の順がバラバラで。

なので夏祭りで初めて分かりました。




明日から夏休み~