goo blog サービス終了のお知らせ 

☆たなぼた☆

幸せは思いもよらないところにあるかも!

夕食のために

2009-12-06 20:56:55 | family
今日の夕飯はパパの大好きなカキフライ


昨日ダイエットのために新しい買ったから、今日は早起きしてやるつもりだったらしいんだけど・・・


早くから起きてたのに仕事をしなくてはならなくなって出来ず。




でもね。夜は大好きなカキフライ。



で、冗談で言ってみた。


「公園行く時歩いて行けば?1時間くらいで着くんじゃない?」って。





ホントに歩いて行ったよ


子供達と私はあとからで~



意外とあっさり歩いて行けちゃったみたい(笑)。




公園着いてからもりくとサッカーをして



サッカーだけは途中で挫折せずに頑張ってます。

毎日暗くなっても1人で練習してるもんね~。

パパでもりくのシュートを受けるのは痛いそうです。


ちなみに。

サッカー選手の前は野球の選手になりたかったりく。

幼稚園でキャッチボールが合格できるように練習すれば?と勧めても、
野球はすすんでやりません

パパに言われて渋々~



到着してから1時間ずっとグズグズ泣いてたたく。

1時間全く遊びませんでしたが、ドッチボールでようやくご機嫌復活。


でも気がつけばもうお昼の時間。

プックリお腹がこれじゃへっこまないね。


 久々に公園で食べるお弁当作りました

いつもはおにぎり1個しか食べなかった子供達も2個ずつちゃんと食べて。

最近食欲旺盛でちょっとプックリしてきたんじゃないかと・・・





午後は遊具のほうへ~。


 




りくのマネばっかりするたく。

怖がってたネットを渡るのもりくについて行ってクリア

最後は落っこちる~ってマネまで。




雨や曇りの日は寒いけど、今年はやっぱり暖かい。

12月なのに上着いらず~


おかげでたっぷり公園で遊べました。




あ。

夕飯のカキフライ。


パパ、今日動いて消費した以上に食べました


ありゃりゃ~。


お弁当持って~♪

2009-08-16 20:39:43 | family
パパの夏休みも残り2日となった昨日。

お天気もよさそうで気温も上がりそうだったから市民プールにでも行こうかと
朝からお弁当作ってました


それなのに・・・


起きてきたりく。

「ケガしてるからプール入れない


ケガってね。
鳥取で転んでひじすりむいただけ。


↑そんなりくクンのプール行かない宣言のために予定変更。


お弁当食べれるとこってことで公園へ行くことに。

公園で水遊びする程度ならひじが濡れないから大丈夫らしい。



その前に。

鳥取旅行の報告とお土産を渡しにパパの実家へ



ちょっとのんびりして、お昼になったからそろそろ公園へ行こうかと・・・



りくたく:「まだあそぶ~



まだまだ公園へ行く気になってくれなかったのでまたまた予定変更~


 作ったお弁当。おばあちゃんちで食べました


外暑かったからね。
実は私とパパも外に出ることを躊躇してたんだ(笑)

おかげで涼しいところでご飯が食べれました




ご飯も食べてようやく公園へGo~



子供達は川で水遊び。

せっかくパパがいるんだから一緒に遊んでもらえばいいのに、

子供達、黙々と石集め。


パパゲームしてるだけ~。


私。

 りくに頼まれてミサンガ作ってました♪


昔よく作ったよね~

9月になれば幼稚園も始まるから目立たないように細~く。

足につければ靴下で見えないし。


ミサンガ押さえる場所が虫かごしかなかったんだ


雨の休日

2009-05-30 21:14:27 | family
昨日は夕方まで子供達帰ってこなかったから、ためにため込んだ写真の印刷をしました。

さかのぼること2007年8月から


そして・・・


2007年9月がCDに保存されてなかった


もちろんにももうデータが残されていないので残念ながら・・・


1日かかって印刷したのに2007年12月がやっと終わった


どんだけの写真の量なのさ~





で、今日はの休日。


今日はりくが来年から通う小学校の運動会の日で、
新入学児のかけっこに参加するハズだったんだけど・・・

残念ながら朝から


なので朝ごはんも掃除洗濯ものんびりと~。


特に出かけたい場所もなく、子供達もわがまま言い出したので仕方なく


 Wiiを許可。


たく、Wii Fitの上に乗ってるけど、やってるゲームはFitじゃありません(笑)



雨だから仕方ない。


ゲームは1日30分って約束だけど、何時間やってた?


節約節約

お昼ご飯もお家で。



そして午後は来週のデイキャンプの物色のためコストコへ~


買うのは週末。今日は物色のみ~


子供達。

「コストコはヤダ~」なんていいながら、

試食の嵐~。


試食みつけりゃ「あれ食べたい!」って


カートに何も入ってないけどいっぱい食べた。


来週ちゃんと買い物しますから~



今日はお財布の紐しっかり結んでおきました




明日もあんまりお天気良さそうじゃないし、どっかいい遊び場所ないかしら~。

大活躍

2009-02-08 21:59:29 | family
りくのお友達・・・

ん? 私のママ友達?

ん?? パパのパパ友達?

ん??? たくのお友達?



ん~っと、

とにかく家族ぐるみでのお友達家族と、お互い予定が特になかったので
ボーリングしました


ガーターなしレーン。

これに助けられました。


誰が??


パパが(笑)



ガツンガツンボールが当たってましたよ。

普通ならそっこうでガータだね。



りくも助けられてたけど


パパに投げるコツを教えてもらったらしく、調子よくなってたけど、

やっぱりガーターなしのとこにぶつかってました。


親子そろってガーターなしレーン大活用。



おかげでりくクンストライクまで出しちゃいました。

スコアも70超えたりしちゃってて。



お友達とのボーリングも楽しいもんだ。



2ゲームやってもまだまだ投げ足りないりく。



「こんなはずじゃ・・・」

ってくらい、1ゲームだけで結構疲れ果ててる大人達(笑)




来週は一緒に1泊スキー旅行

子供達のパワーについていけるかなぁ~

スイム イング

2009-01-25 20:58:22 | family
いつもはりくのスイミングの特訓に、
りくと私の2人で一般の人が入れるプールに行ってたけど、

今回はたくとパパも一緒に家族4人で行ってきました。



私もゴーグル買って、泳ぎました。

久しぶりだったけど、小学校入学前から12年間続けてただけあって
忘れてないもんだね。

ちゃんと泳げました


ただ、一気に50m泳いだらかなり苦しかった

まずはのんびりのんびり泳ぐべきだった。


いい運動になりました。


たくも最初だけ水を怖がってたけど、あとはバタ足したり楽しそうにしてました。


やっぱりたくはスイミングに通わず、しばらくの間私と一緒に週1回くらいここのプールに連れて来よう!



パパも泳いでましたが・・・

慣れない筋肉を使ったらしく、多少体に来てるみたい(笑)

私は全然平気~♪

親子二代

2009-01-03 23:22:18 | family
パパのお正月休みも残すところあと2日。

せっかくだからどこかに出かけたいなぁ・・・と思いながらも
「あそこは混んでるんじゃない?」とかでなかなか決まらず。

朝7時過ぎ、しかもお正月なのにパパは「ディズニーシーでも行く?」とか言っちゃったりしてるし

ま、高速すいてりゃ1時間あれば着くから不可能ではないんだけどさ。

普通の土日のほうがもっとすいてるでしょ!ってことで却下



悩んで悩んで・・・

行った先は池袋ナンジャタウン。




結婚前よく行ってました。

いつもスタンプラリーに白熱してました。

百何個スタンプを集めるんだけど、とんでもないとこにあったりで
これが意外と夢中になります。


今回子連れになって始めて挑戦


りくクンかなりツボでした。

一生懸命探してました。

ご飯も早々に切り上げて探しに行きたいくらい。


たくは暗い場所がイヤだったみたいでゲームコーナーとキャラメルで時間つぶし。


パパとりくの2人でスタンプ制覇を目指しにいきました。



が。


りくも「もののけ番外地」が怖かったらしく、全て集まらないまま終了~

「また次に来た時にやればいいよ」って自分で言ってました


りくが制覇してたら親子二代で制覇だったね~。

衝撃の事実&初カラ

2009-01-02 21:40:33 | family
午前中は初詣に行ってきました

今年私は前厄だってこと知ってたんだけど、
厄年の表見てたら子供にも厄年があるらしく、
たくは本厄だってことが判明

そういや、今日出掛けに転んで手のひら擦りむいてた
神社でも砂利で滑って転んでた

去年は前厄。
入院して手術もしたもんね。

パパが厄年の時は凍った道路の上で滑って転んで鎖骨骨折

やっぱり厄年の時はちゃんと厄払いに行かないとダメかな。

たくも連れて一緒に厄払いしにいこ。


でもね。
おみくじひいたら、りくは末吉、たくは大吉

大吉のおみくじ肌身離さず持たせるかな~




午後はりくクンの希望でカラオケ

ひらがなもカタカナも読めるようになったりくは
GReeeenの「キセキ」を最後まで歌いきれるようになりました

 続いてキマグレンの「LIFE」


最初は注文したオレンジフロートのアイスと格闘していたたく。
私が歌い始めたらスプーンを持ちながら私のマイクも奪い歌い始めました

 一緒に歌ったたのは青山テルマの「そばにいるね」


その後もスプーンを持ったまま、スティッチの主題歌の「イチャリバオハナ」、羞恥心、アンパンマンなど歌ってました。

時間あと10分のところでオレンジフロートのことを思い出して、
溶けてしまったアイスを一生懸命すくい、ジュースを一気飲み


りくは後半30分は飽きちゃってたけど、
たくはいっぱい歌って、ジュースにアイスで大満足だったみたい。

帰りは家まで徒歩10分ほどの道のりをテンション高かったのでほぼ走って帰ってました


そういや、去年のちょうど今日もカラオケ行ってた~

ポーニョポーニョポニョ

2008-08-17 16:01:52 | family
パパの夏休み最終日。

rikuと市民プールに行く約束してたけど
朝から雨


なのでポニョの映画を観に行ってきました。


パパとrikuだけで観てきてもらおうと思ったら、
私を指名。

結局4人揃って観てきました。

takumi映画デビュー


ポニョを侮っちゃいけないと思う私に対し
「すいてるんじゃない」って余裕のパパ。

上映時間の30分前に券買いに行ったら前から2列目だったよ


座った時点でスクリーンを見てるのがツライ。
酔いそうになる。

こりゃ~最後までみれないぞ

rikuは大丈夫かな~って思ったら、

rikuの目線からだとそんなに辛くないみたい。

なので私もパパも思いっきり足をなげだしてだら~んとした格好で観てました。


初映画のtakumiもおとなしく真剣に・・・



観てるかと思ったらポップコーンがなくなりだしたら落ち着かず、
他のおやつをあげたりしてなんとかもたせたけど、
最後は

半分も観てないんじゃないかな


rikuはずっと真剣に。

途中背中がかゆくなったくらいでほとんど動くことなく真剣に観てました。
戦隊モノの映画の時は途中飽きちゃいそうになるのに。


そのくらい大人が観ても面白かった~♪

rikuが私を指名してくれなかったら観れなかったとこだったよ。



takumiは・・・


ほとんど寝てたけど、家に着いておばあちゃんに

「ぽにょみた~おもしろかった~」って報告してました。


運動の秋

2007-10-08 22:22:52 | family
体育の日の今日は連休最終日。
初日の運動会。2日目の公園。3日目は・・・

家族4人で初めてのボウリング

パパも私も久しぶりのボウリング。
rikuは生まれて初めてのボウリング。(おまけにtakumiも)


rikuは重たいボールを一生懸命持って、しっかり穴に指を入れて
自分の力でボールを投げて(というか転がす)ました。



もちろんガーターなし。
これにはパパも私も救われた?(笑)


私たちが「すごいすごい」と大興奮でrikuのがんばりを褒めているとtakumiも



満面の笑みで拍手~

そのうち自分もやりたくなり



パパや私と一緒にこちらも初挑戦!

あっ!靴は普段履いてるサンダルです ごめんなさーい

もちろんボールを転がした後は自分の投球にも拍手~


この後、5フレーム目くらいでtakumiがウロウロしだし、
私はtakumiを連れてキッズスペースへ。

rikuとパパ2人で残りのゲームを続けてたけど、
rikuにはボールが重たすぎて1ゲームが限界。
それでも初めてのボウリングに大満足だったみたいでした。


また一つ、休日の楽しみが増えました

雨に降られ・・・

2007-07-29 22:28:25 | family
昨日はおばあちゃんちにお泊りしてきたriku。
夜8時にお風呂に入っていくとこを見届けて、私たちは帰宅。
いつもは8時に寝ているけど、昨日はまだお風呂。
「遅くても11時くらいには寝るだろう~」と思いながら
お義母さんから「迎えに来て!」という連絡もなかったので、
すっかり安心して就寝~

今朝、迎えに行って聞いてみたら
どうやら夜中の1時まで寝なかったらしい
大晦日以来の夜更かしっぷりだね。


夜更かしのせいで眠いのかrikuがグズグズモードになってきたから
昼過ぎにパパの実家を後にしました。

出発してすぐにtakumiも寝てしまい、rikuも「眠いしお腹もすいてない」というから、
私とパパはファーストフードでドライブスルーランチをすることにしました。

お店に着いてメニューが見えた途端、おいしそうに見えたのか?
突然食べる意欲を見せたrikuもしっかり注文し、
時間も中途半端で特に行くところもないから公園に行くことに・・・

したんだけどぉ。

着いた途端雨がポツポツと

それでもどしゃぶりになるまでだったら遊べる!
ということで、私は車で寝ているtakumiと待機し、
パパとrikuだけ遊びに行きました~

すぐにtakumiも起きてしまったので車内でご飯を食べさせ、
合流しようと思って外に出たら・・・

ゴロゴロゴロ
ポツポツポツ

撤収~

rikuは思う存分遊んだ後だったからすんなり車へ。
takumiは強制退去~


夕方。
今日もまたお祭りに行きたいとゴネるriku。
昨日お祭りだったとこって多かったんだけど、今日やってるとこってあまりない
今日やってるところを探して、早めに夕飯とお風呂を済ませ、
雨が降ってくる前に行ってこよう!って玄関出たら・・・

ゴロゴロゴロ ザ~ッッッ

どしゃぶり~

今日はに降られる日なんだねぇ。

ん~。ツイテない。