
障害物をよけるロボット工作 光センサーアボイドカー
まるで生きてるみたいに動き回る!小5と小3の孫たちの自由研究のお手伝い半田付けも体験でき説明書も親切で作りやすい電子工作障害物をよけて走る...

ウソ発見器とFMラジオの電子工作三昧の一日
自宅から3分、わが子3人がお世話になった地元塾立川西砂の都の西北学院にて1日中、電子工作三昧前半は、ウソ発見器後...

まだ間に合う企画有り、7・28科学あそびコーナー
2024立川科学のひろばの企画の中で唯一の予約不要で入場無料の企画です。楽しい科学あそびのオンパレードです。特に、各講座への申込みが遅れて参加が叶わなかった方々を救いたいお待ちして...

2024立川科学のひろば 詳細
先日の私のブログ記事のチラシの画像は、読みにくいので、立川サイエンスひとネットのブログ記事と立川教育振興会のホームページの記事を貼ります。ご覧ください。立川サイエンスひとネットのブ...

「2024立川科学のひろば」の紹介
科学の楽しさを子どもたちへという目的で開催して 14年目を迎える夏休みの「立川科学のひろば」 立川の新しい伝統行事と言われるようになりました。 昨年度は、1000人を超える参...

学研の科学、素晴らしい!買った!
私たちの世代は、 学研の実験教材が付録についた学年別月刊誌「学研の科学」で 理科が大好きになった方々が たくさんいます。 日本の科学技術立国、高度成長を 支えた影の立役者...

夏休み、電子工作「うそ発見器」「FMラジオ」やります
こんにちは 天気の変化は乱高下ですが、お元気ですか?梅雨入りですね。私は、「晴耕雨読」の生活を楽しみます。 さて今回は、夏休みイベン...

通信障害中! 太陽フレア及びコロナガス放出
https://www.nict.go.jp/publicity/topics/2024/05/10-1.html 5月10日から数日間、宇宙天気変動に注意|2024...

ジョイフル本田瑞穂店 サイエンス系売場 増々充実
東京都西多摩郡瑞穂町のジョイフル本田瑞穂店2階サイエンス系の売り場がさらに充実しています。嬉しいなあ...

目黒区中学生サイエンスクラブ 奥門さん活躍中
目黒区は「中学生のサイエンスクラブ」を、設置しています。立川科学センターや夏休み立川科学のひろばで、十数年前から、楽しくて、易しくて、安価な電子工作を開発してくれている奥門三千男さ...