立川地域で科学教育の普及活動を地道にしてきた人たち
下記URLをクリックしてください。 http://ameblo.jp/bunka-kagaku/entry-12056287640.html
東大情報科学サークルと障がい児支援ネット青谷先生がコラボ「からだの科学」【8/2、立川こぶし会館】
下記サイトをご覧ください。 参加申し込みは、この記事のコメント欄か、下記サイトのコメン...

三日月と金星、感激

あきる野 遊びの日 科学遊び2
雨滝先生、がんばってます。理科大好きな子どもがまた増えたU+2757

あきる野 遊びの日 科学遊び 1
あきる野公園。五月の日差しご、気持ちいい。子どもたちの笑顔が最高U+2757 巨大シャボン玉

黒龍 大吟醸 しずく
娘の嫁ぎ先のご両親からいただきました。 高級すぎて、あけられません。いつ、開けようか、 ...

息子の初給料のプレゼント
ようやく一人前。ほっとしてます。親の役目、一つひとつ終わっていきます。

心のルーツ 比叡山延暦寺へ
中央道からの八ヶ岳 八ヶ岳P A 比叡山ハイウェイからの琵琶湖 延暦寺根本中堂

自分に勤続35年のちょとごほうび
青ヶ島の幻の焼酎「青酎」と大分の長期熟成焼酎「糀屋伝兵衛」 買っちゃっいました。

虹、久しぶり
4月15日夕方、大きな虹を見ました。理屈はわかっていても、不思議です。美しい!なんでだろう?
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2000年
人気記事