ゆきんこノート

大阪は枚方市の光善寺駅近くにある、ちょっと隠れ家的な居酒屋です。

芋焼酎と鍋

2008-11-29 01:04:13 | Weblog
天気はどんよりしてて、風がきつくて寒かったね
でも今日は雨が降らなくて良かったー

寒いときは、やっぱりお店でも芋焼酎を黒ジョカに入れてで直火で温めたのが大人気だし、だしで野菜と豆腐を炊いて山芋をかけた当店特製湯豆腐や野菜たっぷりのキムチ鍋がよく出るようになったよー
うちの一人鍋はボリュームがあって、身体もめっちゃあったまるよー

今日は初めてのお客様が、お友達にあそこは面白いから行ってみてと言われて来たと、入ってくるなり面白いなー、こんな雰囲気いいわーと気に入ってくれましたーこんなお店があるの知らんかったーと言われました。
まあうちのお店は車ばっかり通って、人はあんまり通らないからな~
口コミで来てくれるのが一番うれしいです

最近肩が凝ってるとか首が痛くて曲げれない~とか言われるお客様にせんねん灸をしてあげたりしたら、したことがない人が多くて初めての体験で、じーんと熱くなって血の巡りがよくなって、効いた気がするーと喜んでくれたりします
お灸居酒屋ってーのも、斬新でいいかもね

バイク故障

2008-11-26 17:37:17 | Weblog
今日はぽかぽかいい天気だったね!
午前中からいろいろ用事でバイク乗ってたら、停めたときモクモクとエンジンのところから煙が出てて、下からオイルが漏れてて、びっくりして慌てて修理に行こうと思ったけど今日は水曜で近くのバイク屋さんはほとんどお休みで、唯一御殿山のとこがやってたので、火を噴かないか気にしながら乗って行きました
みてもらったら案の定ホースが老朽化して破れてて、そこからオイルが漏れてて危ないとこでした
すぐに直して貰えたので良かったです


今日、新聞の広告みてたら、純生サプリ、飲む美容注射でシミ、シワが消えるの宣伝に惹かれてしまいましたー
うー気になるーほんとに効くのかなー
友達は高い燕の巣ドリンクを飲んでるけど、自分もちょっとは美容に頑張ったほうがいいのかな~とか思って、これはちょっとお手ごろな値段なので試そうかなー


それから、東京の「やげん堀七味唐がらし」をもらったんだけど、七味大好きな私にとって、こんなめっちゃ香りのいい風味のある七味ははじめてだーと思ったよ

感動

2008-11-25 11:18:25 | Weblog
休みは大掃除をしたり水春という近くのスーパー銭湯に行ったくらいで、昨日は雨だったしビデオを観たり本を読んだりして過しました
水春はいいですよー!いつもは岩盤浴をするのだけど、今回はお風呂だけにして、この前ダンスで痛めた腕や、ずっと痛みが取れない股関節を電気風呂に入って治そうとしたら、腰が抜けそうなほどズーンと痛みがきて、効いてるー!という感じでした。
あと、ミストサウナのなかで塩を揉みこんでマッサージできるようになってて、肌がツルツルになった感じがしました連休だったので混んでると思ったけど、広いので割りとゆったり入れました。ぬるい温泉に浸かる露天風呂も最高ね!上った後はいつもの如くその中の美味しいレストランで食事してくつろぎました。特に美味しいのはシーフードサラダともつチゲうどんです!新メニューで明太チーズビビンバも美味しそうだったなー!今度食べてみよっと!まだ行ったことのない人は行ってみてください!

ビデオは新作「奇跡のシンフォニー」を借りて観たけど、久々に感動したよ!これはお薦めです
音楽が特に良かったなー!

本は「容疑者Xの献身」やっとで読み終えたんだけど、ラストめっちゃ涙が止まらなかったですこゆりんが言うように切なかったけど感動したよー人の幸せが自分の幸せというか、無償の愛といううか、でも相手に通じて良かった通じなかったら悲し過ぎるー。湯川学ありがとう外見じゃないよ、心だよと思った
電車で読んでなくてよかったよ~すごい顔になってたよーまさかこんな結末とは思ってなかったから、もう一回最初のほう読み直したよー
読んでない人は是非読んでみてね

「行列のできる法律相談所」のカンボジアに学校を建てようの絵画オークションの番組もずっと涙して見てました~。

エリザベス女王杯

2008-11-17 09:46:32 | Weblog
八年前頃は競馬が大好きで一人でも競馬場に行ったりしてたけど、ここ二、三年は全然しなくなってどの馬が強いのか全然わかんなくてー…
前に申し込んでてやっとでパソコンで馬券を買えるようになったので、ささやかな遊びとして家族で100円買いとかして、テレビ見ながらできておもしろいです
100円とかしか買わないので、穴買いしたりするからなかなか来ないけど、私は好きな騎手で選ぶから、けっこう惜しかったりします。
昨日のエリザベス女王杯は、最高におもしろかったなー
武豊に賭けてた人は残念だったと思うけど…スタートしたとたん武が落馬してしばらく落胆のざわめきが止まなかったです!でもその馬、騎手無しでぶっちぎり1位でしたーすごいー
その馬の名はポルトフィーノと言って、スタートで出たとたん前足をついて、武を滑り台のように下ろして、それからスックと立ってぶっちぎって一番を走って、他の馬はそれに必死で着いていく感じで、最後のコーナーにかかったらもみ合いになったけど、ポルトフィーノは外にまわって最後ラストスパートかけて走り、抜いたら内側に寄ってきて、ほかの馬を制して一位になりましたでも騎手いないから失格だけどね
騎手がいないのにちゃんと駆け引きしてコースを読んで、ペチペチされなくてもラストスパートかけてちゃんとコースをうまいこと走るから、なんて賢い馬なのー!と思ったし、その姿が可愛くて一生懸命で感動したねー!
きっと自分一人で走りたかったんだねー!
皆さんもこの馬は是非覚えといて、注目してみてね!私は大ファンになりましたー
ところで結果は私が買った本命のカワカミプリンセスは2位で、ルメールの乗ったリトルアマポーラが一位だったけどね。ルメール騎手もいいよねー
武が落ちなかったら一位だったね


ずっと天気悪いー

2008-11-11 12:14:24 | Weblog
洗濯物が乾かないから最悪柔軟剤を入れてるけど、変な臭いがするーそれを思うと太陽の威力はすごいねー!太陽のぽかぽかの香りは最高だね!

昨日は女のお客様がほとんどで、嬉しかったわー
女の人が一人で初めて来てくださったんだけど、外から見たら若い男の子達がやってるお店なのかなと入りにくくて戸惑ったらしく、でも今日は嫌なことがあってどうしても飲みたくて入ったら、全然イメージと違ってて、母と私がいたのでびっくりされて、若いやろー!と言って笑って、お料理も美味しいと言ってくれて、一人でワインのボトル空けて(びっくり)気も晴れたみたいでまた来ますと言ってくれたので嬉しかったです
一人でも気兼ねなく入れて、ほっこりするようなお店を目指したいですね~


昨日のドラマ「イノセントラブ」面白いわー!前に話題になった「ラストフレンズ」と同じ脚本家みたいだけど、この人のって人物それぞれに秘密があって、それがなんなのか知りたくてどんどん次が見たくなります
だんだんなんとなく連想できてきたような感じです。でもあのお兄ちゃん怖すぎるー親殺しとみんなが思うのはしょうがないような気がする
見てない人はわかんなくてごめんね~

こゆりんが「容疑者Xの献身」の映画良かったと言ってたので、いまその本を買って読んでるとこです。これって直木賞とってるんだね!
私、直木賞とってる作品面白いから大好き!
また感想を言います





初の黒人大統領

2008-11-05 15:51:06 | Weblog
さっきオバマ氏が大統領に決まって演説してたけど、素晴らしくて身体中電気がはしってすごく感動しましたー
アメリカからの金融危機が世界にまで及んで大変なことになってて、オバマ氏だったら変えてくれるんじゃないかとの国民の希望と願いが託されたんじゃないでしょうかー
生きててこんな歴史的な場面に出会えたことを幸せに思います


この前の三連休、新聞に載ってた和泉リサイクル環境公園に行ってきましたー
ガソリンが安くなったせいもあるのか三連休だしどこもかしこも道路がめっちゃ混んでました
二時間半もかかってやっとで着たんだけど、そこすごいよー
コスモスはまあ今咲いててもおかしくないんだけど、なんとひまわりが満開で、コスモスとひまわりとグラジオラスが一緒に咲いてて変だったけど綺麗だったよー
地球温暖化を実感してもらおうと通常よりも遅くに種をまいたんだってー
それだけ暖かくなってるんだねー
帰りに千早赤坂村の道の駅に行ったら、ちょうど芋ほりをしますよーと言われたので、おもしろいと思いついていって自分で芋を掘ってきました。さらさらの土だったのでそんなに汚れなかった
芋堀りなんて田舎にいてた小学校以来だったわー
自然に触れ合うっていいよねー