Yukiのタロット占い 京都日記

場所は右京区太秦です(2022年の9月移転)タロット占いの情報、開運の話、周辺の賑わい情報など、日々書き連ねます。

使うものを減らして時間を作る 自分の場合

2023-09-10 07:50:00 | Weblog

写真はベランダから眺めた昨日の雲。


今は自分の生活から消えたけど

以前の生活で、

朝起きた時からの数十分で

使って他ものを数えてみると・・・


目覚まし時計


洗顔フォーム


スタイリング剤

ブラシ

(ムースとミストの二種類)

ドライヤー

ヘアアイロン


歯ブラシ

歯磨き粉


化粧水

コットン(化粧水つけるのに使う)

乳液

美容液


日焼け止め

下地クリーム

ファンデーション

パウダー

アイブロウペンシル

アイライナー

マスカラ

ビューラー

アイシャドウ

チークカラー

口紅

リップグロス

化粧に使うブラシ4~5種類

ファンデーションを塗るのに使う

スポンジ


朝起きてから

かかる時間が約30分程度。

使う物はほとんどが消耗品だから、

無くなったら買ってた。


今、夏は水、冬はお湯で顔洗う(10秒ほど)

ブラシ使う(20秒ほど)

何も付けてない歯ブラシで軽く歯を磨いて

重曹でうがい(30秒ほど)


起きてから30→1

使う物 ブラシ、歯ブラシ、重曹

使う物30点以上→3



何が好きか、興味あるかによって

人によるから、

これがいいとは言わないけど

こういうのもありという感じ。

私の場合は、

色々と使うのをやめて

朝は目覚ましをセットするのやめて

目が覚めた時間に起きるようになり、

時間とお金に余裕が出来た。

化粧品を一切使わなくなっても

肌の状態は全然悪くならなかった。

今は、ゆっくりと過ぎていく朝の時間を

毎日楽しみにしている。


あれが減ったから買わなければ・・・

と思う物が少ないと本当に楽。

もう一つ良かったことは、

出かける時、旅行の時など荷物が少ない。




















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする