goo blog サービス終了のお知らせ 

ナンクルナイ。

もう、そろそろ
再開しようかな…と。

大好きです!田坂るりアナウンサー。

2008-04-04 09:36:39 | ある日のにっき。
昨日のカープはようやく・・・やっとの1勝となり
安堵の思いでテレビ中継を見終えようとした。

・・・試合は終わったのに何故か放送延長のテロップ。
おかしいな?と思いみていると、なんとそのまま
田坂るりさんの引退セレモニーを行うという。

広島の人間なら知っているであろう、田坂アナウンサー。
詳しくはコチラをお読みいただきたい。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.sponichi.co.jp/osaka/ser2/200803/23/ser2208876.html

yukkyはアナウンサーとしての田坂さんがとても好きだった。
同じ、言葉を扱う職業のはしくれだった頃
番組での田坂さんのことば選びと
しっかりとした重みのある喋りは
勉強させてもらった・・・というのもおこがましいけど
いつも楽しみに見て聞いていた。
何度か生でお見かけしたこともあるけれど
TVで見るよりもとっても小柄で、そして美しい。

あまりにも好きで一度メールをお送りしたら
わざわざご丁寧に返信メールまでくださり
涙が出る思いで、その一字一句を読んだ。

後進指導にあたる為に番組を降板されたのかと
勝手ながら思っていたりしたけれど
ブログを拝見すると昨年の夏にご結婚されたとの事で
それもあっての引退なのかも・・・とお察ししたり。


生粋の広島人であるからこそ田坂さんのカープを
思う気持ちはブラウン管を通じてこちらに伝わってきていた。
そして、その思いが本物であったからこそ
アナウンサーの引退セレモニーを試合後に・・・
なんていう異例のことが試合後の球場で行われたのだと思う。

解説の野村謙二郎氏が言ってたけれど
これを提案したのが球団側・・・というのが素晴しい。
地方の球団っぽいなぁと思いつつ、カープらしいとも思う。

田坂さんが長年広島カープの為にいかに尽力されたかを
物語っていると感じた。

『スポーツ元気丸』のラストをしめくくる
エキストライニングでは、毎回田坂さん自身が
コメントを考えていると頂いたメールにかいてあった。
わずか1分あまりの映像に重なるコメントで
時には涙も流し、時には心がアツくなったのはyukkyだけではナイはず。

それをもう見ることが(聞くことが)
出来なくなってしまったのは本当に残念。
だけど愛されている田坂さんを再認識し
これまで以上に大好きになりました。

またいつの日かどこかで田坂さんの声を聞けますように。



コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桜井和寿氏と相方。 | トップ | 桜を見てきました。 »
最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しゅうさく)
2016-03-29 23:55:21
つらいおもいさせてごめんなさい
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ある日のにっき。」カテゴリの最新記事