goo blog サービス終了のお知らせ 

暖簾に腕押し日記

はてなに引っ越ししました。ありがとうございました!またどこかでお会いできる日まで(*´∇`*)

経過観察

2015年06月09日 | なんちゃって庭師
先日のズッキーニの花は、中にチーズを詰めてフリットにしました。
炭酸水使うとあっという間に揚がるから、ラクでいいよね。
一個、破けてチーズが油に溶けたけど(´Д` )


ズッキーニ以外のものにも動きが出てきました。


唐辛子の花が咲きました。
こんなに白い可愛い花なんですね。
たくさん成るといいな!



ゴーヤは雄花ばっかりたーくさん咲いています。
雌花はまだほんの少し、たまに見かける程度。
左上に花の終わった雌花と小さい実がありますけど、これ受粉してるのかな?大きくなるのかな?それとも受粉できずにしぼんじゃうのかな?
しばらく待ってみます。



トマトも、ミニトマトより少し大きくなってきました。
買ったの中玉だったみたいね。
なんちゅー適当な(´Д` )
葉っぱを裏返したら、なんかアブラムシっぽいのがいました。雨シーズンはやだねー。
まだまだ収穫まで日にちがあるから、迷わず薬を吹き吹き。


ズッキーニはなんか雨が毎日降るのは苦手っぽい。
毎日雨な感じになったら、屋根があるところに移そうか。忘れないといいな。
明日はカレーだから、一本収穫して、トッピングにしようっと。


そういや暑さと虫のおかげで、ラディッシュ水菜ルッコラはシボウしました(´Д` )
レタスミックスは元気です。

市販のレタスの高かった時期を支えてくれました(^-^)
伸びた葉っぱをハサミでばしばし丸刈りにしましたが、また伸びてくれてます。
ターサイみたいな丸い葉っぱにときどき虫がつくことがあるので、見たら葉っぱを千切って捨ててます。


紫陽花はまた青くなってきた。
終わった花は切ったので、これは2段階目です。


植物の水遣りに浄水は良くないみたい。土がカビるんだとかなんとか。
まじですか。知らなかったよ。
これからは、そのままの水道水にしようっと(´Д` )





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。