楽天でネコ用湯たんぽ(右)を購入。茶色い水玉模様がプリティーでしょ
これは実際にお湯を入れるわけではなく、レンジで5分間温めるタイプのもの。低温やけどをしないよう、専用の保護カバーに入れて使用します。我が家では念を入れて、さらに薄い毛布で包んでいます。状況にもよるけど、屋外の犬小屋での使用で大体一晩は持ちます。重宝してます。
先日、ホームセンターのJ堂へ行ったら同様の商品が3割引きになってるじゃあ~りませんか!そこで早速2個目購入(左)。予備でもいいし、来年用でもいいし、モックンが使ってもいいしね(モックンはいつもヌクヌクなので実は不要なんだけどさ)。最後の一個だったので色は選べませんが、それでも本体黄色でカバーが薄ピンクという可愛いらしさ。
急に寒くなったけど、野良ちゃん、これを使ってがんばって冬を乗り切るのよ!
こんなによくしてもらって。
レンチン湯たんぽ、ツンもよく似た感じの持ってたわ。ジェルタイプのぬいぐるみやったけどすごく重宝しました。
野良ちゃん、名前はないのかな~?