今日もスーパーで仕事でした。
今日は、私より一つ年上のウサギ年に相応しい可愛らしい感じのAさんと一緒に仕事でした。
「ももんがさんは何歳まで働く予定なの??」
と、Aさんが聞いてきました。
「う~ん。特に決めていません・・・。Aさんは何かプランとかあってんですか?」
と、逆に聞いてみました。
「なにも考えてないんよー。ここって居心地がいいから働けるあいだは働こうかと思ってね~」
居心地がいい、、、私も最近そう感じるときがあるのです。
ってなことを言っていたら、明日あたりまた主任さんに注意されるんだろうな~私のことだから
日曜日、娘に誘われてイチゴブュッフェに行ってきました。
制限時間は90分。
私達は「よーい!ドン!」状態で並んでいる料理やデザートに駆け込みます。
どうしようもない貧乏性の母&娘です。
残り10分というあたりから胃の具合がおかしくなってきました。
胃袋パンパンで座っていられませんでした。
娘の方を見ると、デザートも散々食べたあと、またローストビーフを取ってきて食べていました。
なんとか会計を済ませ、その後私達はお気に入りの雑貨屋さんで買い物をし娘と別れました。
夕方になり胃袋パンパン状態は収まりましたが、お腹は空かず晩ごはんは食べませんでした。
珍しく翌日用にとおでんの仕込みを始めたりしました。
そしてお風呂で湯船にゆったりとつかっていると、なんだか胃がムカムカしてきました。
なんだかイヤ~な予感。
お風呂から出て、おでんの匂いを嗅いだ瞬間、嫌な予感は的中しトイレへ駆け込みます。
うゎぁぁぁ~~
なんてこったぁ~~
3500円のイチゴブュッフェがトイレに流れていく~~
その後、胃の方は収まりましたが今度は腸が騒ぎ出しました。
そして、深夜に何度もトイレへ。
中高年には食べ放題とかってもう無理ですね。
胃腸たちの「いい加減にしろ~!」って怒りの声が聞こえてきましたから・・・。
こんなことなら398円のイチゴパックを買って、家でゆっくりと味わった方が良さそうです。
もちろん練乳をたっぷりかけてね。