ユケプスキー粒子散布中

単なる漫画オタの日常

ゆけぷについて。

2011-10-15 18:54:41 | 日記
ワタシは東京から能代に戻ってきてからはほとんど農業を仕事にして
やってきたんですよ。

最初は「仕事ないからしょうがない」ってな感じでね。

で、思いがけずハマってしまった、と。

そんで去年の7月に解雇されて、今年の4月からまた農業関係の職場で
働きはじめて。
この職場だって、ほんとに失業終わる直前で募集が出て、「このタイミングで
やりたい仕事に募集かかるなんて、やっぱりワタシは農業やるべきなんだ!」とか思ったりしたのよ。

でまあ受かった、と。

そんで今も元気にその職場で働いているのですが。


7月だったかな?
大潟村の研修センターで、「有機栽培研修」というものがあり、それに
職場の先輩と一緒に参加させていただいたのです。

で、そこで研修センターのKさんとまあ雑談がてら自分らの将来のビジョン
だのなんだのっていう話をしてたんですよ。

その時に、「トラ男ってのが今頑張ってるよ」って話をききましてね。

早速家に帰って検索してHPとか見てね。

ツイッターでそのプロデューサーのTさんをフォローしました。
ツイートもしてみたりね。

フェイスブックにもいるっていうからそっちでも友達になった。

そんで、トラ男のHPにもあるんだけど、農家体験ツアーみたいなのも
やってるとかいってたのね。

そこで、ワタシの脳内でずーっともやもやしてたバカでっかい霧がすこーし
晴れてね。

あぁ、ワタシもこういうことしたいんだなーと。
都会から能代(秋田)にきてもらって、農家体験したり郷土料理食べたり
郷土芸能見たり田舎でしか見られない景色を見たり山登ったりしてもらって
能代を身近に感じてもらおう、能代の特産名産を発見してもらって、能代を好きになってもらいたい、って。

でもまだ全然何をどうすればいいのかわからないし考えも固まってない。

だったら実践しているトラ男のTさんに話をきいてみようじゃないか!
と思い立って、Tさんが鷹巣に帰ってくる時にでもランチがてらお会いできませんか、
といってみたら快くOKしてくれて。

色々想いをきいてもらって。

それからもしばらく頭モヤモヤしてたけど、いつのまにか方向が定まった。

ほんで、最近ボイスでもつぶやいたりしてるけど、職場の先輩に富根で
「番楽」をやっている人がいて、笛で参加したい!と言っていたら断られないので
「いいのかな?」と思いつつ、とにかく番楽本番見にくれば、といわれ。

で、その時に「番楽の保存会の会長がトラ男みたいなことを将来定年したら
やってみたいっていってる」ということをきいたので、早速トラ男Tさんに
「番楽の日は帰省してますか?」ときいたところバッチリ帰省しているとの
ことだったので、2人して本番を見にいってみた。

で、会長さんにもTさんを紹介することができた。

ワタシもその日から、番楽の集まりにちょろちょろ顔を出すようになって、
今では笛の練習も参加。
まあまだまだ吹けないからあんまり役にはたたないけどorz

まあ番楽はおいといても、7月のその研修の日から今まで、すごくやりたいこと
関連の人の輪ができていっている気がしてならない。

実際今日も、日赤で定期検診の予定だったんだけど、研修センターのKさんに
「グリーンツーリズムの相談って県庁にいけばいいんですかね~?」ってメールで相談したら、
「日赤の隣に遊学舎ってのがあって、そこでグリーンツーリズムの案内とかしてるらしいから
そういうとこで情報得てくるのがいいんじゃないか」といわれて。

なんという偶然か!
と思った。

日赤にいくと前から決まっていて、そしてその隣でグリーンツーの情報が得られる。

で、実際今日行ってきた。
そしたらそこにいた女性2人のウチ、1人は向能代に縁のある人。
もう一人は大潟村に住んでいる。

どっちもワタシとは切っても切れない縁の場所。(ってか向能代は住んでるからねwww)

まあくだらないといえばそうなんだけど、こういった小さい繋がりが今は
すごく嬉しいし大切だと思える。


そして、ワタシがやりたいことは、こんな小さな輪を繋げていって、「楽しい」とか
「忘れられない」とか「また来たい」「またやってみたい」「もっと居たい」とか、
その人の人生の1コマにちゃんと残るような出会いの場を提供したい。


だからまずはワタシ自身が、小さな輪をしっかりと築きあげていかなきゃな、と今日痛感した。

焦らずに。

今まではやりたいと思うことがあっても結局何もせずにいつのまにか飽きちゃったりしてたから、
年も年だし何かひとつ、最後まで納得いくまでやってみたい。

生産者と、消費者。
別に、食べることだけで繋がるんじゃなくて、他の部分でもっと繋がっていけばいいんだと思う。
それが信頼に繋がっていくんだろうし、安心にもなる。

農家の友達たちにも色々と協力してもらうこともあるかもしれないけど、そん時は皆さんよろしく^^