goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままなブログ

私の近況報告です。思うままに書き込んでいきます。良かったらコメントくださ~い

今日のイベント♪

2017-05-27 | 体験
今日は山陽新聞
第4回楽習塾の日でした(*^_^*)
講師は岡山出身の難波知子さん
「文化としての学校制服」



明治、大正時代からのいろんな制服の話。
岡山は繊維で栄えていたから最先端の制服を着ていたみたいですね。


女性は着物➡️袴➡️セーラー服に変化


興味深かったのは岡山の旧制中学生が角帽を被っていたこと。
角帽は大学の制帽なのに岡山では高校5校で被られていたそうだ。
全国で五校、そのうち4校が岡山だという。


「岡山には幼い顔をした大学生がたくさんいるね」
といわれたそうな。




写真はセミナーの前に食べたお寿司屋さんの前で
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お土産❤︎ | トップ | 写真集買いました。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿