「点描」ブログはじめました!

主に近景を記録してます。

集団的自衛権の独り言

2014-05-29 17:13:10 | ブログ
衆議院予算委員会での与野党の質疑で、「中谷元氏(自民)現在の安全保障環境を考えると、集団的自衛権の行使が許されないことで、不利益が生じないと言い切れるのか。安部晋三(自民)日本の近海で紛争が起こり、その国から逃れようとする日本人を日本に輸送する米国の船を自衛隊が守れなくていいのか。明らかに不利益。」(朝日新聞記事抜粋)。
ある海上自衛隊員が米国艦船に日本人の民間人を乗せることはあり得ないと発言している。日本のにわか首相たるものが、たとえ話にしても根拠のない話である、これで外務大臣秘書官の経験があるというのが不思議だ。
1985年(昭和60年)森喜朗政権、外務大臣:河野洋平、イラン・イラク戦争時、3月17日(月)に48時間の猶予期限以降にイラン上空を飛ぶ航空機は、無差別に攻撃するとサッダームフセイン大統領が突如宣言した。イランにいる在留外国人は一斉に出国、在留邦人も脱出しようとしたが乗せてくれる飛行機がない状態だった。各国の航空会社は自国民を優先して搭乗させていた。
日本航空にチャーター便の派遣を依頼をしたが客室乗務員組合員の安全が保障されない理由に要請を拒否。後に経営危機になったら政府支援を受ける厚顔無恥の会社(余談)。
このとき日本政府は日本人を見捨てた。誰も責任を取ってない。
このようなときでも集団的自衛権は有効なのですか。
行使するなら自衛隊員より民衆に役に立たない政治家全員が人質になって民間人を救え。


三社祭

2014-05-21 14:50:34 | ブログ
この前、浅草の三社祭最終日に行ってきました。一之宮、二之宮、三ノ宮の神輿を見て回り。各町内で担ぎ手の個性が現れて神輿を上下左右に振り動かしたり、わざと荒々しく揺さぶる。「魂振り(たまふり)」いい、これにより神様の霊威を高め、豊作や豊漁、疫病の退散がなると信仰されているとされている。
Dsc_0964





妙安寺

2014-05-01 16:25:25 | ブログ
先週の週末に練馬区の妙安寺に散歩のついでに行ってきました。なかなか趣の境内でした。
妙安寺の概要
日蓮宗の妙安寺は、長久山と号します。妙安寺は、駿河蓮永寺の日雄上人(元和元年1615没)開山、は板倉伊賀守勝重(寛永元年1624没)が開基となり、創建したといいます。
妙安寺は日蓮宗の寺院で、山号を長久山といいます。開山は駿河蓮永寺の日雄上人(元和元年1615没)、開基は板倉伊賀守勝重(寛永元年1624没)と伝えます。
勝重は、徳川家康江戸入府以前からの重臣で、天正十四年(1586)駿府町奉行を勤めましたが、日雄上人とは親交も厚く、その学徳を深く尊崇しておりました。家康入府後、勝重はこの辺りを知行したので、早速上人を招いて当山を創建したものと思われます。広大な寺領を寄進し、徳川家の武運長久を祈願して長久山と名付けたといいます。
明治半ば、火災により堂宇ことごとく焼失しましたが、同三十三年(1900)本堂再建、三十八年山門も竣工しました。
本堂手前の板碑形題目碑は八世日如上人(享保19年1734没)の代に造立された貴重な石造物です。また山門前には文化八年(1811)の題目碑、文政十年(1827)の見上げるような宝篋印塔などがあります。(練馬区教育委員会掲示より)
0868_4