goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆいはるなっちのつれづれノート

おませなyuiとおとぼけharuの成長をずぼらなママが気ままに記録

吉野ケ里公園

2013年03月30日 | 神埼

春休みに子供たちは実家に預けるつもりだったけれど、母の体調が芳しくなく

自宅で過ごすことに。

だけど、やっぱり年寄りだけじゃ寂しいとのことで週末だけ実家へ行くことに。

  

 

お天気もいいのでばぁばが作ったお弁当を持って色とりどりの花が満開の

吉野ケ里公園へ。

初夏を思わせるような陽気で、遊んでいると汗ばむほど。

(母さんは昼寝で汗ばんで。。)

 

 


田舎散歩

2013年01月02日 | 神埼

  

         

実家では時間を持て余したので、ちょこちょこ散歩にお出かけ。

寒いのに子供たちもホントに元気。

   

久しぶりに八天神社や白折神社にも。

向こう岸まで石を飛ばしたり、ちょっと遠い2キロ先のコンビニまで

お菓子を買いに子供たちとあぜ道を歩いてみたり。

山道に入るとガサガサっと音がしてウリ坊にも遭遇!初の野生ウリ坊!

メジロも家の軒先にたくさん見かけました。

寒さで耳がちぎれるほど痛かったけど、楽しいお散歩でした。

 


仁比山神社詣

2013年01月02日 | 神埼

  

皆で初詣へ。

昔とかわらず今年もここへ参拝できることに感謝。

 

お昼は大砲ラーメンへ。

昔ラーメン、こってりしててウマイ!

商店街で昔、よく通った歯科医院を発見。

昔、産院もされてて私はここで産まれたらしい。

改めて見ると趣のある建物だったんだ。

 


IHクッキング

2012年12月24日 | 神埼

 

パパのノルマ解消と勉強を兼ねて実家へIHのプレゼント。

これから両親が高齢になって火の消し忘れとかも怖いしね。

やっぱりフラットだと掃除も簡単でよさそう。

 

早速、玉子焼きに挑戦。

温度が一定だから子供でも焦げずに上手に焼けた。

トーストも普通の食パンなのに、外はカリっと中はふんわり~。

コレには驚き。

 

ユイも料理に興味があるようだし、ウチにも入れようかなぁ。。。

オール電化に出来ないのがネックだけど。


古湯温泉~ONCURI(おんくり)~

2012年11月04日 | 神埼

  

神埼駅前の見事なコスモス畑に寄った後、母と子供達とで温泉へ。

本当は夏に腰を骨折した父の保養も兼ねてと思っていたけど、

本人は、「風邪引くから。。。」とか言って誘いを断り、父はまたの機会に。


  
こんなに近場に温泉があったのに行くのは、初めて。

「吉花亭」から経営者が変わり、恩を送る、意味から「ONCRI(おんくり)」へ。


  
38℃前後のぬるめの温泉。

箱湯は初めての体験。

熱すぎないので、じっくり入っても疲れず、湯上りもじわぁ~っと

体の芯まで温まって気持ちよし。(写真はHPより)


   
今回は温泉とランチをご馳走するつもりだったのに、運良く母がご招待券を

持ち合わせていて、個室にて豪華なランチ御膳を頂きました。美味♪

・刺身

・赤飯の松茸ゆずあんかけ

・あらかぶの煮つけ

・鮭の西京焼 島らっきょう添え

・佐賀牛のすき焼き

・ゴマ豆腐のムース


  
食事をしていると、いつの間にか外は雨。

うっすら紅葉した山にしっとり降る雨。

美味しいものを食べながら、久しぶりに母といろんなことを話せて

とてもいい休日となりました。