goo blog サービス終了のお知らせ 

英会話カフェ&英会話スクール 大阪ペラペライングリッシュ講師YUIのブログ

英会話初級者レッスン、キッズレッスンを担当しています!私自身の英語勉強体験、日々の出来事を配信させていただきます!

【日本人が英語を聞き取れない訳&対処法】

2014-10-27 03:56:38 | 日記
こんにちはγ(▽´ )ツ

大阪ペラペライングリッシュのYUIですヾ( `▽)ゞ

日本人が英語を聞きとれないのはなぜでしょう?

例えば。。。

昔々、
英語ネイティブが
「白いシャツ(ホワイトシャツ)」
と言ったとき、

日本人は「Yシャツ」と聞こえた為、

和製英語のワイシャツはワイシャツ
と呼ばれる様になった訳ですよね。

ではでは、もし、
この日本人が英語のリスニングが得意で、
Wの音がほぼ無音であることを知っていれば
どんな名前になっていたんでしょうね??

『ホワイト』は、
Wの音がほとんど聞こえないので、

『ワイトゥ』
みたいな音になるんですが、

日本:『白』=『ホワイト』
欧米:『白』=『ワイトゥ』
と知らないと、

ネイティブが『ホワイト』と

バリバリの和製英語で

発音してくれない限り
聞き取りなんて出来る訳がないんです。

どうやったら知れるのかというと?

自分自身が『ホワイト』を『ワイトゥ』と
ネイティブと同じ音を出せるようになれば
入ってくる音と自分の音が一致して、
聞こえるようになってくるんです。

というわけで、意外と
リスニング練習は、
スピーキング練習、発音練習とも
関係があるんです。

どんな方法でも、
英語の勉強をするときは、
音を出すことは絶対にしてください!

でも、
自分の発音が正しいかわからないので、
ネイティブチェックもお忘れなく!

★。.:*・:'゜☆。.:*:・:'゜。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*・:'゜☆。.:*:・:'
●大阪ペラペライングリッシュ京橋本店
住所:大阪市都島区東野田1-15-10 京橋SKビル 2F・4F
地下鉄鶴見緑地線、京阪、JR環状線「京橋駅」
Tel:06-6353-7878
★。.:*・:'゜☆。.:*:・:'゜。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*・:'゜☆。.:*:・:'

【ハロウィーンパーティー10/25(土)7:00pm】

2014-10-21 14:53:34 | 日記
大阪ペラペライングリッシュYUIです(^ー^*)

今年のコスチューム決定!(^ー^*)

血まみれナース

(写真)は、去年(^ー^*)♪

今年は、血を流すのは顔だけにします(^◇^;)
普段切れない衣装?を着れるのも楽しみの一つ。


まだまだ、参加者募集中♪
駆け込みで定員が埋まってしまう可能性があるので
参加される方はお早目に(^ー^*)♪

★。.:*・:'゜☆。.:*:・:'゜。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜
●英会話スクール&カフェ
●大阪ペラペライングリッシュ京橋本店
住所:大阪市都島区東野田1-15-10 京橋SKビル 2F・4F
地下鉄鶴見緑地線、京阪、JR環状線「京橋駅」
Tel:06-6353-7878
★。.:*・:'゜☆。.:*:・:'゜。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜



【英語って簡単!?日本語は難しい!】

2014-10-20 10:42:26 | 日記
大阪ペラペライングリッシュのYUIですヾ( `▽)ゞ

英語って簡単 なのかもしれない・・・。

ロサンゼルス時代のお友達で、
関東出身、結婚でイタリア在住
のお友達と、先日、大阪で再開。
英語を習得した今、イタリア語を勉強中。

イタリア語について聞いてみる。

動詞の活用だけでもかなりの種類があるらしい。
英語は、原形、過去形、過去分詞の3種類。

名詞に、女性男性名詞があり活用が違う。
英語は1種類。

ヨーロッパの言語は、
元々、ラテン語が派生して出来ているため、
単語は似ている
ので英語習得者には勉強し易い。

欧米人が、色々な言語を話せるのは
個々の言語が似ていて
勉強しやすいという理由もあるよう。

日本語と韓国語を話せる中国人に
日本語 と 韓国語どっちが難しい?』か聞くと、
断然、日本語だと言っていた(  ゜ ▽ ゜ ;)

日本語勉強中のUSスコット先生に、
『英語難しい』と漏らすと、怒られる・・・(・Θ・;)

世界共通語なので、
『英語』が難しいと困る・・・。

世界的にみれば、英語は簡単で、
こんなに難しい日本語を使いこなす日本人が、
なぜ、英語が話せないのかがミステリー(°д°;)

イタリア在住の彼女は、
イタリア語を習得した後は中国語を習得したいらしい(o^-')b
小さい子どもがいるのに、しっかり前を向いている。

★。.:*・:'゜☆。.:*:・:'゜。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜
●英会話スクール&カフェ
●大阪ペラペライングリッシュ京橋本店
住所:大阪市都島区東野田1-15-10 京橋SKビル 2F・4F
地下鉄鶴見緑地線、京阪、JR環状線「京橋駅」
Tel:06-6353-7878
★。.:*・:'゜☆。.:*:・:'゜。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜

【まだまだ上がる可能性あり!TOEICテスト】

2014-10-18 11:58:16 | 日記

大阪ペラペライングリッシュのYUIです('-^*)/

前回、2回目の模擬試験で、150点アップ(^ー^*)♪
TOEICテスト対策受講中の高2女子(^ー^*)♪

今日は、
その中で間違えた箇所を分析し、
弱点を洗い出しました(^ー^*)

リスニングは、
元々、ある程度得意だったので、
テクニックだけで、点数が倍増。

リーディングは、
比較的点数が取りやすい
品詞問題などが弱いので、そこを強化すれば
点数がかなりあがることと、速読の練習
をしてもらうことにします(^ー^*)♪


大学受験で有利になるための点数まで後100点。
3回目の模試が楽しみです♪

★。.:*・:'゜☆。.:*:・:'゜。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜
●英会話スクール&カフェ
●大阪ペラペライングリッシュ京橋本店
住所:大阪市都島区東野田1-15-10 京橋SKビル 2F・4F
地下鉄鶴見緑地線、京阪、JR環状線「京橋駅」
Tel:06-6353-7878
★。.:*・:'゜☆。.:*:・:'゜。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜


【楽しいだけじゃないお勧めの英語の歌】

2014-10-13 11:17:00 | 日記

大阪ペラペライングリッシュのYUIですヾ( `▽)ゞ

一石三鳥?四鳥? 

楽しい、発音練習、舌の体操、聴き取り練習。

もう、病みつきです♪

先日、「英語に疲れた」生徒さんにお勧めした、
『歌を歌う』ということで英語と触れ合う方法。

『Let it go』=『ありのままの』アナ雪の挿入歌。
(これは、初級者の方や、
お子さんと一緒に歌っても楽しいかも!?)

楽しく練習されているようで、
かなりモチベーションが上がりました(^ー^*)♪
うまく舌が動くようになると、
もっと話したくなるようです♪

私は、時間がある時や出勤前は、
Swift Tayler
(番組テラスハウスの挿入歌
”Never Getting Back Together”で有名)
の曲で主に、楽しく
舌の体操と発音練習をしています。


歌詞も、
比較的文法が綺麗で、
変な部分で切れていないので、
聴きながら、歌詞の意味を理解する
のにも使えます(^ー^*)♪

是非、試してみてくださいね♪
男性の方も、是非歌って楽しい歌を
見つけて練習してみてくださいね♪

★。.:*・:'゜☆。.:*:・:'゜。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜
●英会話スクール&カフェ
●大阪ペラペライングリッシュ京橋本店
住所:大阪市都島区東野田1-15-10 京橋SKビル 2F・4F
地下鉄鶴見緑地線、京阪、JR環状線「京橋駅」
Tel:06-6353-7878
★。.:*・:'゜☆。.:*:・:'゜。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜