goo blog サービス終了のお知らせ 

英会話カフェ&英会話スクール 大阪ペラペライングリッシュ講師YUIのブログ

英会話初級者レッスン、キッズレッスンを担当しています!私自身の英語勉強体験、日々の出来事を配信させていただきます!

どっち?"出来る" or ”出来ない?"

2014-10-12 15:24:57 | 日記
こんにちはγ(▽´ )ツ

大阪ペラペライングリッシュのYUIですヾ( `▽)ゞ

え!?どっちですか?

「~が出来る」の助動詞である
Can と 否定のCan't・・・

両方とも Can に聞こえるんです。

『この人出来るや~』

ほっ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:』
 
ってしてると、

後で、
『出来るって言ったのに・・・(#`ε´#)』ってなったりします・・・

単語の語尾の『t』って
あまり発音しないようで、

『Restaurant』=レストランとなっているのは
最後の『t』を発音しないからみたいです。

じゃ、どうやって聴きわけるの??

否定Canの時は、
『Can』を後の動詞より強調してます。
⇒I can swim. って聞こえます。


肯定の時は,
『canの後の動詞』を強調してます。
⇒I can swim.  って聞こえます。

耳をすまして聞いてみてくださいね(*^▽^*)

★。.:*・:'゜☆。.:*:・:'゜。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*・:'゜☆。.:*:・:'

●英会話スクール&カフェ
●大阪ペラペライングリッシュ京橋本店
住所:大阪市都島区東野田1-15-10 京橋SKビル 2F・4F
地下鉄鶴見緑地線、京阪、JR環状線「京橋駅」
Tel:06-6353-7878
★。.:*・:'゜☆。.:*:・:'゜。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*・:'゜☆。.:*:・:'

【突然その時はやってくる】

2014-10-09 15:05:02 | 日記
こんにちは(^ー^*)♪

ペラペライングリッシュのYUIです(^∇^)

突然やってくるその時。

アタフタ(°Д°;≡°Д°;)するのか・・・

落ち着いた対応をするのか・・・

 道で、外国人に道を突然聞かれる・・・その時。

 会社で突然、、
 『今日外国人のお客さんが来るから』と丸投げ上司・・・その時。

そこそこであるはずの俺・・・
準備してたらちゃんと話せる私・・・

でも、こうなる↓↓

 ●緊張してうまく話せなかった・・・
 ●言いたいことが言えなかった・・・
 ●あ~、ああ言っておけばよかった・・・

などなど、日常的に話してないと案外話せないです(^◇^;)

そして、突然その場面がやってくるので、
準備してなかったことへの後悔の嵐です・・・(^◇^;)

こんなはずじゃ・・・ってことです。

なぜか、

①毎日文法の順番が違う日本語を話しているので
 とっさに文章の組み立てが出来ない

②舌をあまり使わない日本語では舌が凝り固まり、
 ろれつが回らない・・・

とっさに反応しようと思うと、
日頃の準備と日常的に英語の音を出していることが大切です(^ー^*)♪

★。.:*・:'゜☆。.:*:・:'゜。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*・:'゜☆。.:*:・:'
●英会話スクール&カフェ
●大阪ペラペライングリッシュ京橋本店
住所:大阪市都島区東野田1-15-10 京橋SKビル 2F・4F
地下鉄鶴見緑地線、京阪、JR環状線「京橋駅」
Tel:06-6353-7878
★。.:*・:'゜☆。.:*:・:'゜。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*・:'゜☆。.:*:・:'

【英語が出来ないのは歳のせい?】

2014-10-08 22:36:58 | 日記
大阪ペラペライングリッシュのYuiです( ´ ▽ ` )ノ

最近、集中力が…、記憶力も…。
なんて、歳のせいにしてませんか?


英語に限らず、何かを習得しようとするのは大変な事。

歳を取れば取る程しんどい。
若い子達はいいな。

確かに、若い子達は記憶力も集中力も凄いけど、

それを習得する目的がテストでいい点取るとか、

旅行でフレーズだけ知ってればいいとか、

間違った方法で学習しているとか、

こんな若者より、意欲が高く、必要性を感じ、切迫詰まって、正しい学習をしている中年の方が入り込み方や集中力は勝っていて、伸びています。

英語習得は目的意識の高さに比例します。

年なんで関係ないですね^_^

★。.:*・:'゜☆。.:*:・:'゜。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*・:'゜☆。.:*:・:'
英会話カフェ&英会話スクール
大阪ペラペライングリッシュ京橋店
住所:大阪市都島区東野田1-15-10 京橋SKビル 2F・4F
地下鉄鶴見緑地線、京阪、JR環状線「京橋駅」
Tel:06-6353-7878
☆小学生対象1000円レッスンの生徒募集!
I'm looking forward to seeing you soon!
★。.:*・:'゜☆。.:*:・:'゜。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*・:'゜☆。.:*:・:'

【英語を聴くだけではいけない訳】

2014-10-06 13:25:53 | 日記
こんにちは(≡^∇^≡)

大阪ペラペライングリッシュのYUIです(=⌒▽⌒=)


英語をひたすら聴いて勉強されている方々。
頑張っているんですけど・・・。
報われない・・・(^◇^;)

このやり方をしている方は、
努力しているにも関わらず、
(私の周りでは)話せるようになってません・・・(^◇^;)

なぜか?
聴いているだけではダメ だからです。
声に出すことが大切 です。

自分の出した音を聴かないといけません。

『自分の音とネイティブの音が合う』ことと、
『ネイティブの音が出せるようになる』
ことで、聞き取りが上手になし、発音が良くなる。

しかし、

注意が必要なのは、
発音が良い、聴けるだけではダメ ということ。

フレーズをひたすら聞き流していると、
そのフレーズしか言えず、
スクリプト通りにいかない場面では話せない。

文法が分かっていて初めて、
自分が言いたいことを文章にして言えるからです。

聞き流しのやり方をしていると、
知っているフレーズだけは堂々と答え、
知らないフレーズは単語だけで答える
といった負のスパイラルにはまります(^◇^;)

大人は、
とりあえず、声に出すことと、
中学程度の文法は必要ですね(^ー^*)

★。.:*・:'゜☆。.:*:・:'゜。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*・:'゜☆。.:*:・:'
英会話カフェ&英会話スクール
大阪ペラペライングリッシュ京橋店
住所:大阪市都島区東野田1-15-10 京橋SKビル 2F・4F
地下鉄鶴見緑地線、京阪、JR環状線「京橋駅」
Tel:06-6353-7878
☆小学生対象1000円レッスンの生徒募集!
I'm looking forward to seeing you soon!
★。.:*・:'゜☆。.:*:・:'゜。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*・:'゜☆。.:*:・:'

【言わせてやらす】保育士さんのしつけ法☆

2014-10-05 14:14:26 | 日記
大阪ペラペライングリッシュのYUIです(=⌒▽⌒=)

『○○しちゃダメ!』ってしつけをされている方、
是非、最後までお読みください(^ー^*)

保育士さんが子ども達を
心理で操って、うまくしつけをしている。

街で『○○しちゃダメ!』
って子どもにどなっている
お母さんを良く見かける。

大人だったら、
 『なんであかんの?』
って疑問をもつだろうけど、


子ども達にしたら、
 『なんでしたらあかん?』
って疑問をもつこと自体難しく、
ダメな理由がわからないので同じ過ちを繰り返す。

上手に心理をついている保育士さんは、
何かをみんなでする前は、

『階段は走ったらダメよ』ではなく、

必ず、
『階段は走っていい?』
と、してはいけないなことに対して

あえて、質問をして
『あか~ん』
と『NO』を答えさせ、ダメだということを
心理に植え付ける。

そしてこれは、
自分が言ったことに対しての責任を持たせることが出来る。
責任感を養う。

そして、
『なんで、あかんかった?』
と質問し、ダメな理由を言わせて植え付ける。

こうするとこうなるという
『○○の結果』を予測させ
想像力を育む。

『ダメダメ』の押しつけだけでは、
子どもは育たないと思います。

考えさせ、答えさせること
で、親子の会話も増え、
子ども達も答えることが楽しくなり、
更に上手にしつけもできる(^ー^*)

是非、一度お試しください(^ー^*)

 
★。.:*・:'゜☆。.:*:・:'゜。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*・:'゜☆。.:*:・:'
英会話カフェ&英会話スクール
大阪ペラペライングリッシュ京橋店

住所:大阪市都島区東野田1-15-10 京橋SKビル 2F・4F
地下鉄鶴見緑地線、京阪、JR環状線「京橋駅」
Tel:06-6353-7878
 

★大阪ペラペライングリッシュ京橋本店
★占い観音庵
I'm looking forward to seeing you soon!

★。.:*・:'゜☆。.:*:・:'゜。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*・:'゜☆。.:*:・:'