goo blog サービス終了のお知らせ 

英会話カフェ&英会話スクール 大阪ペラペライングリッシュ講師YUIのブログ

英会話初級者レッスン、キッズレッスンを担当しています!私自身の英語勉強体験、日々の出来事を配信させていただきます!

【子どもがやる気になる時(英語以外でも応用可)】

2014-09-29 11:36:11 | 日記
こんにちは(^ー^*)♪

大阪ペラペライングリッシュのYUIです(^ー^*)♪

『やる気スイッチ』なんて、少し前にCMでやってた。
最近、してないのはなぜだろう??

こどもって、とっても素直で楽しい時は楽しい、
楽しくない時は楽しくないって、はっきり表現?する(^◇^;)

私達、講師にとっては曲者だ(^_^;)
そして、一番教えるのが大変な年代でもある。

その分、楽しくしてくれているときは、本当に楽しいんだ。
退屈そうにしてるときは、本当に退屈なんだ。

と、とってもわかりやすい(^ー^*)♪

なので、レッスンプランを入念に練り挑むんですけど。

その際に一番注意すること。
それは、その子どもた達にとってちょっとだけ難しいことをすること。

子どもって、子ども扱いされるのが嫌い。

①なので、簡単な事は面白くない。

②かといって、難しすぎる事も嫌い・・・(^◇^;)

③なので、ちょっとだけ難しい事に挑戦し、

”出来る”という経験をすることが大好き♪

その経験を積むことで、すごいスピードで上達する。

これは、英語だけではないと思うので、他の教科でも応用すると思います。

そして、子どもは教えることが大好きなので、
色々質問してあげると喜んで答えてくれます。
そうすると、教える事がたのしくなりどんどん自分で勉強するようになりますよ!

是非、実践してみてくださいね!

小学生対象1000円レッスンの応もお待ちしています!

 
★。.:*・:'゜☆。.:*:・:'゜。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*・:'゜☆。.:*:・:'
英会話カフェ&英会話スクール
大阪ペラペライングリッシュ京橋店

住所:大阪市都島区東野田1-15-10 京橋SKビル 2F・4F
地下鉄鶴見緑地線、京阪、JR環状線「京橋駅」
Tel:06-6353-7878
 

★大阪ペラペライングリッシュ京橋本店
★占い観音庵
I'm looking forward to seeing you soon!

★。.:*・:'゜☆。.:*:・:'゜。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*・:'゜☆。.:*:・:'

英語の勉強に疲れてしまった時の対処法(ダイエットと似てる(^ー^*))

2014-09-28 23:22:42 | 日記
こんばんは(^ー^*)♪


大阪ペラペライングリッシュのYUIです(^ー^*)♪


『最近、英語に行き詰って・・・』

外国人のマンツーマンレッスンを受講してくれているスクール生Rさん。
Rさんは、発音もバッチリだし、ある程度話せる方。


先日、
『英語を止めようと思います・・・』と相談を受けました。
新しいお仕事を始められたばかりでいっぱいいっぱい。
もう、仕事以外のことを考えられない。


英語って続けないと、忘れていく(もしくは、レベルの低下は免れない)
もったいない。

そして、自分が上達していないとさえ思ってしまってるようで。

英語ってダイエットと同じで

①止めると戻る。

②続けないと意味がない。

③一気に痩せた後にやってくる(痩せない時期)横ばいの時期が苦しい・・・。

④辛い


英語学習者もみんなが通る道でして・・・。

何より、

①止めてしまうことが一番ダメ。

②毎日少しでも英語に触れる事が大事。

③英語力が伸びない時期(横ばいの時期)をどう楽しく乗り切るか。

④楽しみながらできるか。


が大事。


どうするか・・・。
しんどい時は、歌を歌いましょう!


英語の歌で同じ音を出すことで発音の練習になります!
楽しいから続けられるし♪


Rさんへは、歌と
もう一つ病みつきになる学習方法をアドバイスさせていただきました(^ー^*)♪

次のレッスンにはモチベーションも戻り、楽しそうにご来校下さいました♪


止める事が一番ダメです!
楽しみながら続けましょうね!

小学生対象1000円レッスンの応もお待ちしています!

 
★。.:*・:'゜☆。.:*:・:'゜。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*・:'゜☆。.:*:・:'
英会話カフェ&英会話スクール
大阪ペラペライングリッシュ京橋店

住所:大阪市都島区東野田1-15-10 京橋SKビル 2F・4F
地下鉄鶴見緑地線、京阪、JR環状線「京橋駅」
Tel:06-6353-7878
 

★大阪ペラペライングリッシュ京橋本店
★占い観音庵
I'm looking forward to seeing you soon!

★。.:*・:'゜☆。.:*:・:'゜。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*・:'゜☆。.:*:・:'

【小学生の内に英語を始めるのが良い訳】

2014-09-25 15:01:43 | 日記
こんにちは(^ー^*)♪
ペラペライングリッシュのYUIです。
最近の中高生は、忙しいですね・・・(^_^;)

うちに通ってくれている中高生はクラブ活動やら、
学級委員会やら,英語以外の勉強やら・・・
2年生中盤位になると、受験が見えてきたり(^◇^;)

内に来てくれている高校生の一人は、TOEIC対策。
中学2年生の一人は英検対策&外国人との会話。
(上記2人は、受験で有利だから)
他の中学生も、学校の勉強&外国人との会話をされてます(^ー^*)

中高生は学校の勉強とか、受験英語で英会話をする時間がない・・・(^◇^;)

小学生でも高学年になると中学受験なんかで忙しい・・・

(この時期、間違いに対する恥ずかしさも出てくる)

そうなると、比較的まだ時間がある小学生低学年中学年位

までに受験英語や文法中心ではなく 英会話 中心に習っておくのがいいと思います。

小学生で英会話を習っていた中学生K君は、
英検の面接では、堂々と話しほぼ満点を獲得します。

英語もタイミングってあると思います!

 
★。.:*・:'゜☆。.:*:・:'゜。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*・:'゜☆。.:*:・:'
英会話カフェ&英会話スクール
大阪ペラペライングリッシュ京橋店

住所:大阪市都島区東野田1-15-10 京橋SKビル 2F・4F
地下鉄鶴見緑地線、京阪、JR環状線「京橋駅」
Tel:06-6353-7878
 

★大阪ペラペライングリッシュ京橋本店
★占い観音庵
I'm looking forward to seeing you soon!

★。.:*・:'゜☆。.:*:・:'゜。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*・:'゜☆。.:*:・:'




【オリーブの英語発音がどっかの国の名前に聞こえる(^◇^;)】

2014-09-23 13:56:50 | 日記
こんにちは(^ー^*)♪

ペラペライングリッシュのYUIです。

先週の3連休、USスコット先生が
小豆島へ旅行され、お土産にオリーブチョコを買ってきてくれました♪


そして、
名産『オリーブ』についてお話されてたんですが・・・(^◇^;)


どうしても、
『アラブ』にしか聞こえない・・・(^◇^;)

発音が難しいんですよ(^o^;)

和製のローマ字変換?された音になっているもの。
例えば、

・オリーブ=アラブみたいな音

・ビニール=バイナルみたいな音

・バジル=べゾオみたいな音

って、ネイティブが発音して、
『それなんですか?(・Θ・;)』って
英語の本当の読み方に気づく機会が多いです(^ー^*)

単語を覚えるのも、実際話していて
『その単語なんですか?(・Θ・;)』って
出会った単語は覚えているものです。
実際に話すことって、自分が知らない事に出会える機会なんですよね!

オリーブが好きではない方は特に、
どんな発音なのか聴きにきてくださいね!

外国で『オリーブ抜いてください!』と言って通じず、
オリーブ風味が効いたピザを食べずにすむように!

 
★。.:*・:'゜☆。.:*:・:'゜。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*・:'゜☆。.:*:・:'
英会話カフェ&英会話スクール
大阪ペラペライングリッシュ京橋店

住所:大阪市都島区東野田1-15-10 京橋SKビル 2F・4F
地下鉄鶴見緑地線、京阪、JR環状線「京橋駅」
Tel:06-6353-7878
 

★大阪ペラペライングリッシュ京橋本店
★占いロメロ
I'm looking forward to seeing you soon!

★。.:*・:'゜☆。.:*:・:'゜。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*・:'゜☆。.:*:・:'






日本人夫婦の子、日系1世は日本語vs英語どっちが得意?

2014-09-17 15:54:15 | 日記
こんばんは

大阪ペラペライングリッシュYUIです

日本で育って大人になってからアメリカに移住した。
日本人夫婦の子ども達って英語、日本語
どっちが得意なんでしょうね

トーランスという日系人が沢山いるところに数年住んでいました。
日本人には、良く会うんです。

ある一組の親子の会話。
日本語聞こえた後に、その返事が英語。
英語が聞こえたと思ったら、その返事が日本語。

なんか、違和感を感じ振り返ると、

日本人のお母さんが日本語で
その返事を子どもが英語で

子どもが英語で、
その返事をお母さんが日本語で

ってな感じで会話が繰り広げられていた

恐らく、小さい時は日本語で育ったんでしょう。
成長するに従って周りの環境に影響され英語の方が得意に。

私の周りでは、
年齢によりますが、成長するに連れて英語だけしか話せない日系一世がほとんどでした
そんな方々のお母さん、お父さんはバリバリの日本人なんですけどね
面白いなって思いました

しかし、
子どもの時に日本語の環境にいたことで日本語の記憶も残ってる。
ちゃんと勉強すれば日本語もきちっと話せるようになるでしょうね。

では逆に、
日本の子ども達が子どもの時に英語環境にいればどうでしょう?

幼稚園児、小学生の時に英語を習っていた、いないではかなり差が出てきます。

まず、発音、聴くこと、話すことでです。

そんな子達は、文法は中学で1からしっかりするとはいえ、すぐに理解してしまいます。
学校の勉強が簡単すぎて、ここに通ってくれている中学生がそのパターンです。

そう考えると、
間違いへの恐れが出る前の小学校4年生までには英語は始めるべきだと強く思います

 
★。.:*・:'゜☆。.:*:・:'゜。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*・:'゜☆。.:*:・:'
英会話カフェ&英会話スクール
大阪ペラペライングリッシュ京橋店

住所:大阪市都島区東野田1-15-10 京橋SKビル 2F・4F
地下鉄鶴見緑地線、京阪、JR環状線「京橋駅」
Tel:06-6353-7878
 

★大阪ペラペライングリッシュ京橋本店
★占いロメロ
I'm looking forward to seeing you soon!

★。.:*・:'゜☆。.:*:・:'゜。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*・:'゜☆。.:*:・:'