6月。すっかり保育園生活に慣れ、お友だちと遊びを考えながら仲良く遊ぶ姿が沢山見られました
仲良くなったからこそ、些細なことでのトラブルも増えてきましたが、その中で我慢することやお友だちの気持ちなどに気づくチャンス!!
足りない言葉を私たち保育士が代弁しながら、1年かけて子どもたちと関わっていきたいと思います
そんな6月の活動は、下記の様子をご覧ください。
★クッキング【サンドイッチ作り】
スプーンを使って自分たちで具をはさんだよ。そのまま給食!おいしかったね




★6月制作で作った【かたつむりの時計】
作った後に、自分たちで針を回して時計遊びしたよ。

★シャボン玉遊び。
最近の子どもたちのブームです


そんな大好きなシャボン玉を使って7月の制作を作ったよ。
【シャボン玉はじきえ】!シャボン玉液に絵具で色をつけて、画用紙に近づけてふきました!

みんなが作っていたのは、水着!!7月壁面制作としてお部屋に飾ってあるので見てくださいね

★初めての公園【高津高之面公園】
みんなが大好きなブランコがあって大喜び



木の根っこがむき出しになっていて、子どもたちはそれを平均台のようにして遊んでましたよ(笑)

★大型ブロックで何を作っているのかな?


みんなで協力して・・・すごーーい!!

★ミニ運動会の練習風景。
当日の様子は、運動会としてブログにアップするのでお待ちくださいね。

ダンスの練習も全員とっても上手でしたよ~

★水遊び。
暑い日は水遊びに限りますね~
どろんこ遊びも大好きな子どもたちです

7月は、プール遊びをたっぷり遊びたいと思います

仲良くなったからこそ、些細なことでのトラブルも増えてきましたが、その中で我慢することやお友だちの気持ちなどに気づくチャンス!!
足りない言葉を私たち保育士が代弁しながら、1年かけて子どもたちと関わっていきたいと思います

そんな6月の活動は、下記の様子をご覧ください。
★クッキング【サンドイッチ作り】
スプーンを使って自分たちで具をはさんだよ。そのまま給食!おいしかったね





★6月制作で作った【かたつむりの時計】
作った後に、自分たちで針を回して時計遊びしたよ。

★シャボン玉遊び。
最近の子どもたちのブームです



そんな大好きなシャボン玉を使って7月の制作を作ったよ。
【シャボン玉はじきえ】!シャボン玉液に絵具で色をつけて、画用紙に近づけてふきました!

みんなが作っていたのは、水着!!7月壁面制作としてお部屋に飾ってあるので見てくださいね


★初めての公園【高津高之面公園】
みんなが大好きなブランコがあって大喜び




木の根っこがむき出しになっていて、子どもたちはそれを平均台のようにして遊んでましたよ(笑)

★大型ブロックで何を作っているのかな?



みんなで協力して・・・すごーーい!!


★ミニ運動会の練習風景。
当日の様子は、運動会としてブログにアップするのでお待ちくださいね。

ダンスの練習も全員とっても上手でしたよ~


★水遊び。
暑い日は水遊びに限りますね~

どろんこ遊びも大好きな子どもたちです


7月は、プール遊びをたっぷり遊びたいと思います
