4月3日
所属しているチーム
BROS
の釣行日
4月は青野ダム
&お花見釣行
でした。
去年も4月に青野ダムにて、チーム釣行があったのですが
朝の4時半頃に ℡♪モシモシィ~?って電話がありました。
その時、私は..釣行日を勘違いしていて夜勤をしていました
あれから1年経過
月日の流れは早いものです。
迎えた今年 from きたやんさん
同じ様な時間に ℡♪モシモシィ~?って..
ドキッ!!
午前2時に目覚ましが鳴ったのですが、2度寝をしてしまい
ヽ(  ̄○)ゞ。o○ファ~~zzz どないしよ~
青野ダムのダムサイトに到着したのは、6時半頃でした

この画像は
帰りに
撮影
したものですが
この近辺から、ボートの場所を尋ねて走り 皆と合流

すみませ~ん
から始まった釣行でした..
一番近い者が良くやるパターンやって
許して頂きました。
遅刻をすることなんて、先ず無いのに...青野ダムって
もしかしたら?相性悪かったりして..
って思いました。
釣りを始めた頃には、良く陸っぱりに行きました。
でも、バスを釣ったことは一度も無く..
一回だけ、バスが追い掛けて来たってことがあったきり
後は夜釣りで、でっかい鯰 ばかりを釣っていました。
それ以来、行くことは無かったのですが
今年こそ釣りたいなぁ~
って思っていました。
--☆------☆---☆--
先ず、上流目指して..

でも、進んでいく途中
めちゃ白濁り
上がる程に水温も低くなっていて、どうやら4日程前の雪
その影響大
ってことで、引き返すことになりました
快晴だったけど

めちゃ風が
きつくて寒い一日でした。
今回、私がお世話になったのは スワンパーさん
初めて同船させて頂き
ゆっくりお話することが出来ました。
釣りの方は.....
皆揃って
激沈です..
--☆------☆---☆--
湖北
に行った時、K先生から頂いた スクワレル
これで唯一のバイトを得たのですが、その後は皆目..
バイトを得た周辺、繰り返しキャスト
してみたのですが
ルアーチェンジして数投目で、ルアーをロスト..やぁヽ(・●_・`。)
回収する為に近寄って頂き、その時に見た漁探の映像
大きなスタンプ(水没した切り株)がドカン
とあって..


このスタンプに付いてたバスやったんやなぁ~?って思いました。
そして再度
漁探をジィ~っと覗き込み
ルアー付いてへんかな~?って言うて見てたら
それは見えへんわぁ~
って言われました..
その後も、皆目反応なし.....

行くとこ
行くとこ 皆目反応なし..

お馴染みの
きたやんさんも..あかんがな~
って反応なし..

寒~い青野ダム
寒かった釣果
そして
ENT
--☆------☆---☆--
でも、綺麗な桜を見て来ました
バーベキューの匂いがして♪

家族や仲間とわいわい♪上機嫌で過ごされてる人達が多かったです
最後、ボートの片付けをする少し前から ズキズキ頭痛が..
暫く、車の中でジィ~と耐え待機することに..でも治らない..
きたやんさん アキさん スワンパーさんに、朝からご迷惑を掛け
帰りは帰りで心配させてしまいました。本当にすみませんでした。
そして、楽しい時間を過ごさせて頂きありがとうございました
解散してから、暫くダムサイトにて時間を過ごしました。

この景色
よぉ~まぁちゃんと見たなぁ~

そんなことを、ふと思い出してたら
頭痛も治まりました。
青野ダムまで片道44㌔ 今日の走行距離88㌔
これくらいの距離なら、野池に行くより楽勝でした
最後に、車の中に置きっぱは危険やでェ~って言われ
使った2本のタックルと、サクッとまとめたロッド達
お留守番は良くないってことで、ボートに積ませて頂きました。

バラバラやけど...
初公開
...

また
整理整頓&綺麗
にしておきます.. 
4日 小野市の野池に
ミ(o*・ω・)ノイッテキマ-ス!!
めちゃ
貴重な体験
をして来ると思います
--☆------☆---☆--
いつも、沢山のアクセスをありがとうございます
ブログランキングに参加させて頂いてます。
ご面倒をお掛けしますが、今日も応援して頂けたら嬉しいです。


ポチっと応援して頂けたら嬉しいです♪
応援して頂いた方へ ありがとうございました



4月は青野ダム


去年も4月に青野ダムにて、チーム釣行があったのですが
朝の4時半頃に ℡♪モシモシィ~?って電話がありました。
その時、私は..釣行日を勘違いしていて夜勤をしていました

あれから1年経過

迎えた今年 from きたやんさん
同じ様な時間に ℡♪モシモシィ~?って..


午前2時に目覚ましが鳴ったのですが、2度寝をしてしまい
ヽ(  ̄○)ゞ。o○ファ~~zzz どないしよ~

青野ダムのダムサイトに到着したのは、6時半頃でした


この画像は



この近辺から、ボートの場所を尋ねて走り 皆と合流


すみませ~ん


一番近い者が良くやるパターンやって

遅刻をすることなんて、先ず無いのに...青野ダムって
もしかしたら?相性悪かったりして..

釣りを始めた頃には、良く陸っぱりに行きました。
でも、バスを釣ったことは一度も無く..

一回だけ、バスが追い掛けて来たってことがあったきり
後は夜釣りで、でっかい鯰 ばかりを釣っていました。
それ以来、行くことは無かったのですが
今年こそ釣りたいなぁ~

--☆------☆---☆--
先ず、上流目指して..


でも、進んでいく途中

上がる程に水温も低くなっていて、どうやら4日程前の雪

その影響大


快晴だったけど




今回、私がお世話になったのは スワンパーさん
初めて同船させて頂き

釣りの方は.....

皆揃って


--☆------☆---☆--
湖北

これで唯一のバイトを得たのですが、その後は皆目..

バイトを得た周辺、繰り返しキャスト

ルアーチェンジして数投目で、ルアーをロスト..やぁヽ(・●_・`。)

回収する為に近寄って頂き、その時に見た漁探の映像
大きなスタンプ(水没した切り株)がドカン




このスタンプに付いてたバスやったんやなぁ~?って思いました。
そして再度

ルアー付いてへんかな~?って言うて見てたら
それは見えへんわぁ~


その後も、皆目反応なし.....


行くとこ



お馴染みの




寒~い青野ダム




--☆------☆---☆--
でも、綺麗な桜を見て来ました


家族や仲間とわいわい♪上機嫌で過ごされてる人達が多かったです

最後、ボートの片付けをする少し前から ズキズキ頭痛が..

暫く、車の中でジィ~と耐え待機することに..でも治らない..

きたやんさん アキさん スワンパーさんに、朝からご迷惑を掛け
帰りは帰りで心配させてしまいました。本当にすみませんでした。
そして、楽しい時間を過ごさせて頂きありがとうございました

解散してから、暫くダムサイトにて時間を過ごしました。

この景色


そんなことを、ふと思い出してたら

青野ダムまで片道44㌔ 今日の走行距離88㌔
これくらいの距離なら、野池に行くより楽勝でした

最後に、車の中に置きっぱは危険やでェ~って言われ
使った2本のタックルと、サクッとまとめたロッド達
お留守番は良くないってことで、ボートに積ませて頂きました。

バラバラやけど...




また



4日 小野市の野池に

めちゃ



--☆------☆---☆--
いつも、沢山のアクセスをありがとうございます

ブログランキングに参加させて頂いてます。
ご面倒をお掛けしますが、今日も応援して頂けたら嬉しいです。



応援して頂いた方へ ありがとうございました
