こんばんは~ 
暑かったですね~ 何でも33℃あった所もあるみたいで
私が住んでる兵庫も ドッ・ピーカン

ほんまに暑かったです
またまた
暑い盛りからの釣りスタートでした~
野池に行く途中にある釣具屋さん=ナイルさんにお邪魔して
ナカジーさんに℡♪モシモシィ~?
もう直ぐ訪れる琵琶湖行きの最終?準備を..それもしなきゃいけなくて
明日も明後日も仕事なんで、今日の内にと思っていました。
用事を済ませ、コンビニ寄って
これらを購入
冷凍みかん
オレンジジュースを凍らせたものですが、普通のジュースやったら
最初の内は甘くて美味しいけど、最後の方になると味が薄くなりますよね?
この「冷凍みかん」は、最後まで味が薄くならずに美味しく飲めます。
暑い時には格別の一品ですので、釣りに行かれる時
コンビニで見掛けられたら、是非
一度買ってみてください。
宣伝する訳じゃないけど、ほんまに美味しいです
但し、「今直ぐ飲みたいねん」って時には向きませんよ~
きっと、腹が立って来ると思います
直ぐには溶けへん
続いて..おまけで選んだお茶
てぬぐい 全六種
って
何か?
きたやんさんのコーナー
みたいになっちゃいましたが(笑)
この季節には重宝しますね~ あると何かと便利です
---☆------☆---☆--
では、今日の
東播野池釣行
です。
野池① 水が悪い..前にも増して悪くなってる感じです。
アオコが少々発生してました。カバー
転々 異常なし
野池② ゆきみランカー池 長いこと この野池でランカー来ず
てか、野池って変るんやね~ 一番良かった時期終わったのかな?
何となくやけど、そんな気がして来て ENT ショボン..
記事綴っていると、時間の経過を感じないけど
一番暑い盛りやったので、随分堪えました~ 暑い
車に戻ると、尚
暑いしね~
野池③ カバー撃っては移動
移動して 見切って
ENT
バスに見切られとるのかも知れへんけど (= '艸')ムププ
最後の野池 野池④ もう、釣れる様な気がせんかったです..
---☆------☆---☆--
でも、カバーの中にラバージグ落とし込んで様子を観てみる。
この野池だけは
生命反応
あり
でも、その生命反応は.....蛙
何となく嫌な予感がして来た
また釣れるかも?
案の定、ヒット
蛙は好奇心旺盛やなぁ~?知らんわ..
ラバージグを直ぐにパクッて咥えて ラインからぶら下がって
手と足を「止めてくれ~」言うてるみたいな動作をする。怖いねん..
1匹、2匹、3匹、4匹、5匹の蛙 大きな蛙をゲットしました。
でも、今日はプライヤーの出番なく簡単に外れてくれました。
バスが居たカバー
に蛙が居る 蛙しか釣れない 
バスが居ても可笑しくない水深 だけど、バスは居ない?
何処行ったんや?と言うことになる .......
???
同じこと繰り返してたら、「次もきっと蛙やわ」って思ったので
今度は、ラバージグをフットボールに替えて 野池スコーン
岸の釣りから沖の釣りにと、ちょっと展開変えてみた....
....
IMAKATSU dadcat グリーンパンプキン
新発売

キャリラバ3/8oz+ワンナップシャッド

自分なりにちょっと工夫あり?(笑) 微妙~
やっぱり
遠投するのは気持ち良いね
そして、時は来た~~
わぁ~ぃ♪
直ぐに大きいわぁ~って分かる手ごたえ ドキ
ドキ半端や無かった。
引き寄せて来る内に、めちゃくちゃ大きいかも?って思った。
バスの姿を見た時、うあぁ~って思った。 ドキ
ドキ
同時にバレない当たりと分かったけど、それでも場所が悪くて
足場の高い場所で、しかも葦
も深い どないしよ?
出来るだけランディングし易い場所へと少しづつ移動したものの
引っ掛かってバスをどうすることも出来なくなってしまった。
.........
どないしよ?
降りるに降りられへん...
(悩)
でも、葦がまだ無い時の野池が分かっていたので 最悪、水の中にって
でも、ラインを緩めたら?とか、色んなことが頭の中を瞬時に過ぎりました。
絶対、捕らなあかんわぁ~言う思いと、バレたらどないしよ?
言う思いがあったけど、このままではどうすることも出来へん。
ついに、神様&仏さま そしてバスさま~
せめて、岸にちょっとでも上げられたら?掴みに降りられるかも?
えぃ~

こんなにロッドが曲がるやなんて~ 弧を描いた
急いで上がったバスを掴みに行く
片足野池に嵌る でも、底は大丈夫OK
撮影時間 15時45分

動画も撮ってみましたが一人撮影なんで、あっちやこっちに動きました~
ロッド・スーパースタリオン
リール・レボ・エリートオーロラ
ライン・サンライン・マシンガンキャスト16lb
ルアー・キャリラバ3/8oz+ワンナップシャッド
サイズ撮影はしたけど スケールで測るの忘れてて
次から、忘れない様にぶら下げておこうかな
いよいよ
次回の釣行 琵琶湖
です。
野池でこのバス釣ったんやから、琵琶湖はもう少し大きいのが希望です(笑)
楽しい夢みて 楽しい時間を過ごせたらなぁ~って思ってます。
今日
スタリオン
新しくなって帰って来ました。
---☆------☆---☆--
いつも来て頂き応援して頂き ありがとうございます。
ご面倒お掛けしますが、今日も応援して頂けたら嬉しいです。

>1日1回 ポチっとして頂ければ嬉しいです
※ 一旦、にほんブログ村の「バス部門」に飛びますが
「わたしのバス釣り+α」を押して戻って来て頂くと
ポイントUPになりますので、是非ご協力ください
>こちらもポチっとして頂けたら嬉しいです
>応援してくださった方へ ありがとうございます

暑かったですね~ 何でも33℃あった所もあるみたいで

私が住んでる兵庫も ドッ・ピーカン




またまた


野池に行く途中にある釣具屋さん=ナイルさんにお邪魔して
ナカジーさんに℡♪モシモシィ~?
もう直ぐ訪れる琵琶湖行きの最終?準備を..それもしなきゃいけなくて
明日も明後日も仕事なんで、今日の内にと思っていました。
用事を済ませ、コンビニ寄って



オレンジジュースを凍らせたものですが、普通のジュースやったら
最初の内は甘くて美味しいけど、最後の方になると味が薄くなりますよね?
この「冷凍みかん」は、最後まで味が薄くならずに美味しく飲めます。
暑い時には格別の一品ですので、釣りに行かれる時
コンビニで見掛けられたら、是非

宣伝する訳じゃないけど、ほんまに美味しいです

但し、「今直ぐ飲みたいねん」って時には向きませんよ~

きっと、腹が立って来ると思います

続いて..おまけで選んだお茶


何か?


この季節には重宝しますね~ あると何かと便利です

---☆------☆---☆--
では、今日の


野池① 水が悪い..前にも増して悪くなってる感じです。
アオコが少々発生してました。カバー

野池② ゆきみランカー池 長いこと この野池でランカー来ず
てか、野池って変るんやね~ 一番良かった時期終わったのかな?
何となくやけど、そんな気がして来て ENT ショボン..
記事綴っていると、時間の経過を感じないけど
一番暑い盛りやったので、随分堪えました~ 暑い

車に戻ると、尚

野池③ カバー撃っては移動



バスに見切られとるのかも知れへんけど (= '艸')ムププ
最後の野池 野池④ もう、釣れる様な気がせんかったです..

---☆------☆---☆--
でも、カバーの中にラバージグ落とし込んで様子を観てみる。
この野池だけは


でも、その生命反応は.....蛙

何となく嫌な予感がして来た

案の定、ヒット

ラバージグを直ぐにパクッて咥えて ラインからぶら下がって
手と足を「止めてくれ~」言うてるみたいな動作をする。怖いねん..
1匹、2匹、3匹、4匹、5匹の蛙 大きな蛙をゲットしました。
でも、今日はプライヤーの出番なく簡単に外れてくれました。
バスが居たカバー


バスが居ても可笑しくない水深 だけど、バスは居ない?
何処行ったんや?と言うことになる .......

同じこと繰り返してたら、「次もきっと蛙やわ」って思ったので
今度は、ラバージグをフットボールに替えて 野池スコーン

岸の釣りから沖の釣りにと、ちょっと展開変えてみた....

IMAKATSU dadcat グリーンパンプキン



キャリラバ3/8oz+ワンナップシャッド

自分なりにちょっと工夫あり?(笑) 微妙~

やっぱり


そして、時は来た~~

直ぐに大きいわぁ~って分かる手ごたえ ドキ

引き寄せて来る内に、めちゃくちゃ大きいかも?って思った。
バスの姿を見た時、うあぁ~って思った。 ドキ

同時にバレない当たりと分かったけど、それでも場所が悪くて
足場の高い場所で、しかも葦

出来るだけランディングし易い場所へと少しづつ移動したものの
引っ掛かってバスをどうすることも出来なくなってしまった。
.........

降りるに降りられへん...

でも、葦がまだ無い時の野池が分かっていたので 最悪、水の中にって
でも、ラインを緩めたら?とか、色んなことが頭の中を瞬時に過ぎりました。
絶対、捕らなあかんわぁ~言う思いと、バレたらどないしよ?
言う思いがあったけど、このままではどうすることも出来へん。
ついに、神様&仏さま そしてバスさま~

せめて、岸にちょっとでも上げられたら?掴みに降りられるかも?
えぃ~


こんなにロッドが曲がるやなんて~ 弧を描いた

急いで上がったバスを掴みに行く

撮影時間 15時45分

動画も撮ってみましたが一人撮影なんで、あっちやこっちに動きました~
ロッド・スーパースタリオン
リール・レボ・エリートオーロラ
ライン・サンライン・マシンガンキャスト16lb
ルアー・キャリラバ3/8oz+ワンナップシャッド
サイズ撮影はしたけど スケールで測るの忘れてて

次から、忘れない様にぶら下げておこうかな

いよいよ


野池でこのバス釣ったんやから、琵琶湖はもう少し大きいのが希望です(笑)
楽しい夢みて 楽しい時間を過ごせたらなぁ~って思ってます。
今日


---☆------☆---☆--
いつも来て頂き応援して頂き ありがとうございます。
ご面倒お掛けしますが、今日も応援して頂けたら嬉しいです。



※ 一旦、にほんブログ村の「バス部門」に飛びますが
「わたしのバス釣り+α」を押して戻って来て頂くと
ポイントUPになりますので、是非ご協力ください






さすがお見事です! これは ゆきさんにハニフラ♪送って頂かなければなりません(≧▽≦)ナハハハ
野池でこれ以上はなかなか出ませんので琵琶湖でサイズUP目指して
頑張って下さい(≧▽≦)v
なんやら・・58センチらしいですね(@@)
ビッグバス捕獲!おめでとうございます!!!
野池で58センチと言えば琵琶湖じゃ~~~
ロクマルくらすですよ!(驚)いつかは~~
やってくれると思ってました~~(≧∇≦)
この勢いを持って琵琶湖に乗り込んでくださいね!
きっと・・夢のサイズが訪れるかと♪('-'*)フフ
バス釣りの事はわからへんけど、デカイのは解ります。
こんな大きいの釣ったら止められないやろな~~~!
おめでとう!!!
それにしても、遅い時間まで起きられてましたね~
琵琶湖、頑張って来ます
舞い上がってしまいました~
Aさんに℡♪モシモシィ~?した時、57~58cm言うたんですけど
自分では57cmやったんですけどね。
店長さんに見てもらったり、何枚も撮って来たヤツみたら56cmやったですね~
スケールのこと、すっかり忘れていました。
琵琶湖頑張って来ます...今日は仕事ですけど..
私、こんなん釣ってますよ~(笑)
今度の釣りは琵琶湖に行って来ま~す。
主やないですか?
最近蛙づいてると思っていたら
流石です
脱帽です
良い釣りされてますね。流石です!
琵琶湖思い切り頑張って来て下さい。楽しみにしてます。
デカイっす~ぅ♪(゜▽゜)
やっぴー♪やっぴー♪
ですね(^_-)-☆
すんばらしい~バスですぅ~(^_-)-☆
おめでとー☆