こんばんは~ 
夜勤明け
で帰って来ました。比較的穏やかな夜で ほっ
夜勤でバタバタ走り回ってる間も来て頂き、ありがとうございました。
そして
いつも記事の最後に
ポチしてくださいね~
言うて
お願いしているのですが、沢山の方に快く応援して頂いてるお陰で
今現在、参加させて貰ってるランキング 全部1位にして頂いてます。
本当にありがとうございます
感謝してます。
のほほ~ん 性格&行動丸出し..ちょっと頼りないバス釣りブログですけど ....
これからも、どうぞ宜しくお願い致します。
---☆--------☆-----☆--
帰宅後、直ぐに寝て...運良く早く目が開けば
釣りに行こうかなぁ~って思ってたんですけど
一旦寝てしまうと駄目ですね~ヽ(  ̄○)ゞ。o○ファ~~
でも、ぶらっと片道30分程度で行けるダムに
買い物&気分転換も兼ね 外出してみました。
30分居たか?居ないか?で切り上げて買い物に行きましたが
このダムに行くと不思議なくらい ほっ
とします。
ただ、、ほっ
とはするんやけど、余り行かなくなったので
釣れる気がしませんが..... リフレッシュだけはします。
そう言う場があることも大事やなぁ~って思います..
先ず、景色がめちゃ綺麗 周りの山に囲まれた小さなダムは
鳥の鳴き声
水が流れる音
がしていました。
前に行った時は桜が満開やったのに、今では
葉桜
になって
まさに今、新緑が目に眩しい&風薫る そんな季節になりました。
綺麗な紫の「藤の花」が風に揺れ つつじも鮮やかに咲き揃っていました。
緑の中に身をおくと、心が生き返りますね~
長い長い夜を終え
新緑リフレッシュ
したかの様でした。
幼稚園の頃やったかな~?
日本舞踊で
藤娘
って言うのを踊ったことがあります
頭に「藤の花の簪」をさして貰って..

多分?何か?垂れ下がったヤツを付けてた記憶があるので(笑)
きっと
藤の花やったんやと思います 
水辺にたれ下がった藤の花 ほんまに
綺麗やったです。
今は、手にロッドを持つのが一番好きですけど..
子供の頃は、オルガン教室やピアノ教室にも行ったりしてました。
自分本位で行ったと言う記憶は一切無いのですが..行ってました。
楽器って何ひとつ・・
弾けませんけどね~~ 

そうですね~ 今度生まれて来る時は3歳頃から竿持たせて欲しいです
時々見掛ける お父さんと子供さんが釣りをされてる姿
何とも微笑ましく 何とも羨ましく思える私です。
では、明日は野池で久し振りに先生と (= '艸')ムププ
ちょっと... 心
燃やして頑張って来ます。(笑)
---☆--------☆-----☆--
いつも来て頂き応援して頂き 了└|力"├_〆(・・ )
ございます。
ご面倒お掛けしますが、応援よろしくお願い致します。

>1日1回 ポチっとして頂ければ嬉しいです
>こちらもポチっとして頂けたら嬉しいです
>快くポチして頂き ありがとうございます
応援してくださった方へ ありがとうございます

夜勤明け


夜勤でバタバタ走り回ってる間も来て頂き、ありがとうございました。
そして




お願いしているのですが、沢山の方に快く応援して頂いてるお陰で
今現在、参加させて貰ってるランキング 全部1位にして頂いてます。
本当にありがとうございます

のほほ~ん 性格&行動丸出し..ちょっと頼りないバス釣りブログですけど ....

これからも、どうぞ宜しくお願い致します。
---☆--------☆-----☆--
帰宅後、直ぐに寝て...運良く早く目が開けば

釣りに行こうかなぁ~って思ってたんですけど
一旦寝てしまうと駄目ですね~ヽ(  ̄○)ゞ。o○ファ~~
でも、ぶらっと片道30分程度で行けるダムに
買い物&気分転換も兼ね 外出してみました。
30分居たか?居ないか?で切り上げて買い物に行きましたが
このダムに行くと不思議なくらい ほっ

ただ、、ほっ

釣れる気がしませんが..... リフレッシュだけはします。
そう言う場があることも大事やなぁ~って思います..

先ず、景色がめちゃ綺麗 周りの山に囲まれた小さなダムは
鳥の鳴き声


前に行った時は桜が満開やったのに、今では


まさに今、新緑が目に眩しい&風薫る そんな季節になりました。
綺麗な紫の「藤の花」が風に揺れ つつじも鮮やかに咲き揃っていました。
緑の中に身をおくと、心が生き返りますね~
長い長い夜を終え


幼稚園の頃やったかな~?
日本舞踊で



頭に「藤の花の簪」をさして貰って..


多分?何か?垂れ下がったヤツを付けてた記憶があるので(笑)
きっと


水辺にたれ下がった藤の花 ほんまに

今は、手にロッドを持つのが一番好きですけど..

子供の頃は、オルガン教室やピアノ教室にも行ったりしてました。
自分本位で行ったと言う記憶は一切無いのですが..行ってました。
楽器って何ひとつ・・



そうですね~ 今度生まれて来る時は3歳頃から竿持たせて欲しいです

時々見掛ける お父さんと子供さんが釣りをされてる姿
何とも微笑ましく 何とも羨ましく思える私です。
では、明日は野池で久し振りに先生と (= '艸')ムププ
ちょっと... 心

---☆--------☆-----☆--
いつも来て頂き応援して頂き 了└|力"├_〆(・・ )

ご面倒お掛けしますが、応援よろしくお願い致します。








応援してくださった方へ ありがとうございます
