goo blog サービス終了のお知らせ 

優稀ちゃん&優奈の徒然ノート

ロクマルを追っていた優稀美の夢は叶いませんでした。
双子の妹の優奈のブログですが、今は優奈の独り言を綴っています♪

■東播野池釣行記■気温4℃ 1匹のバス 続き♪

2009-03-03 22:37:05 | 野池編
こんばんは~ 


続きを楽しみにしていて下さった方 ありがとうございます

釣ったバスは、このバスです 



身体を見ると、結構「傷」が付いていました 

良く釣られたんでしょうかね~

私は、シャロー側にて IK50 スピナベ

葦際 ポチョンポチョンとラバージグ撃ちながら

でも、、皆目反応なくて・・・・   違うんやろなぁ~?

今日の天気のこと、そして、真冬の釣りになること

そう言うことを意識しながら

魚の居場所を探すことから始めることにしました。

でも、ゼロから、、広範囲の中から探すのでは無く

野池を変えたとしても、共通点がちゃんとありますよね

シャロー側 ちょっと深場 それに伴ったブレイク等

今日みたいに寒くて冷え込んだ日には、やっぱり 

前回、スピナベで出て来た場所&時とは違う・・

そう思ったので・・

日によって、どっちにでも行けるブレイク近辺 

釣りバッグの中のVS608を見て見ると 


TNセットを入れてるVS608 では無かったです。

      家にに忘れて来た・・・

でも、ケースの中に「ブザービーター」と「TDバイブ」が入っていました。

ブザービーター 投げてみることに 

数は少ないものの、生命反応感じることが出来ました。

私が野池に到着して、まだ何投もしてない頃に来られた

但馬からの釣り人さん達は、野池を後にされることになり

紹介した野池に行ってみるとのことでした good-by


頑張ってくださいね~  と言われ 

お二人がポイント離れられた直後、少しづつ移動

春と冬を行ったり来たり 天候やベイトフィッシュの状況に応じて

1日の内でも、シャローとちょっと野池のディープを行き来する

そう考えたら、今日みたいに寒い日は分かりやすいのかも知れない

ただ、バスが口を使うか どうか

         それが、問題やけど・・

ポイントを絞り込むこと ブレイクに絡んでいること

それらを考え、ポイント絞り込み 超スローに 

ルアーの動きだけを感じながら それに徹してみると

来ました~~ わぁ~ぃ♪


この「基本」とも言えるアドバイスなんやけど  (= '艸')ムププ

時として私に集中力を付けてくれるそんな気がしてます。


その時、まだ帰り支度をされ 車の側におられたので

バスを持って見せると、皆揃って来て下さいました

写真を取って頂き サイズ測定にも付き合って頂き (笑)

頑張ろ~テンション上がって来たわ~


そう言われ、次の野池に向かわれました 2度目のgood-by 



その後、暫く 投げるも・・

小雨が水面に波紋を残す様になって来たので ENT

お腹が空き めちゃ寒かったので コンビニへ向かい

おにぎりとカップラーメン 

 食べて温まって

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへポチっとお願いします

もう一箇所 野池に行こかな~ ってそう思ったけど

BROSの第1戦 控えてるし 


今、風邪ひく訳にはいかないので、早めの帰宅となりました。


帰宅後、、綺麗にルアーを洗って干した後・・

D-ゾーン 丸裸になっていたので 

スコラバ  簡単装着 使い方自由自在

スコラバは、ラインを通すだけで簡単装着ができます。

使い方は様々ですが、お勧めはテキサスリグって書いてあります

テキサスの場合は、シンカー ストッパー スコラバ フック

この順番にセットしてラバーをお好みの長さにカット

使い方は自由なんで 私はスピナベに取り付けました


丸裸やったD-ゾーン 蘇りました


      ふさふさになりましたよ♪

因みに選んだカラーは、春バス用にと考えました  (= '艸')ムププ

もうちょっと温かくなったら、これでバスさん頂き 

PS・・今日は、よぉ~釣ったなぁ~って褒めてもらいました


褒めてくださる方はポチのお願いします。

   ご面倒お掛けしますがバスのバナーをポチっとお願い致します

 にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ

 フィッシング(バス釣り)ブログランキングこちらもポチっとお願い致します

  クリック箇所3個ともお願いしま~す♪

応援してくださった方へ ありがとうございます

何回も来て頂いた方 ありがとうございます

■東播野池釣行記■気温4℃ 1匹のバス♪

2009-03-03 18:52:01 | 野池編
ただいま~ 


東播野池に行って来ました。

昨日も寒かったけど、今日はそれよりグンと気温が下がり

行き帰り 目にした道路の気温標識3℃~4℃でした。

行く途中でカイロを補充 貼るカイロに

手首&足首用の巻きカイロの補充をしました。

あっ、靴の中には靴用のカイロも・・ (= '艸')ムププ

因みに、母は家の中に居ても、貼るカイロを使用してます。

☆--------☆--------☆

野池に向かう途中、信号待ちで・・横に神社がありました。



釣れます様に・・ 
                 の中で手を合わせ パチパチ♪


向かうは、今日も東播  前回より野池を移動してます。

そして、その時の釣行では スピナベで2回のバラし


内、一回のバラしは ・・ちょっとやったけど

それなりに「手ごたえ」感じて来てたから ・・微妙~

でも、天気が・・またまた 真冬に逆戻り 

温かい日でも一日の内で、春と冬を繰り返していると言うのに


リベンジ成るか、成らんのか  (= '艸')ムププ

☆--------☆--------☆

の中の音楽は、テレサテンから軍歌に変え 

何でや知らんけど妙に気合が入るのは事実です

急がず慌てずの車の運転も キビキビする様になるし・・(笑)

野池に到着して間もなく、一台の車が停まりました。

車の中から窓を開けて すみませ~ん 

何処か釣れる野池ありませんか~

       難しい質問やなぁ~と思いつつ、、

近くにも野池があったので、そっちの方を紹介したんやけど

        あっちにありますって・・ (= '艸')ムププ

車は、あっちに行かず駐車場に停まりました

たちまち、満員御礼状態になった野池・・

それぞれ、ポイント移動して 個々に始められました


その中のお二人さんが、私が投げてる方にやって来られ

こんにちは~ めちゃ感じの良い挨拶をして下さいました。

そして、私の側を通り過ぎようとされた時 

「ブログやっておられますよねゆきみさんですか~

いつも見てます。頑張ってくださいねって言って下さいました。

嬉しいやら恥ずかしいやら・・ 嬉しかったです

何処から来られたんですか と尋ねてみると

何と、、但馬から来られていました・・


あのぉ~ 但馬に野池ないんですか~ って

思わず聞いていました。だって、めちゃ遠い所からなんやもん

但馬は、まだまだ寒くて雪が多い所です。

気温も上がらず、東播の方が温かいやろ~

そ~考え来られたとのことでしたが

今日はちょっと寒すぎましたね~って 


私が東播野池に行くのに、1時間~1時間半の時間を費やします。

但馬からだと、相当時間が掛かります。

よっぽど好きな人達なんやろなぁ~ 

感じの良い挨拶に感じの良いお人柄に心打たれるものがありました。

土地勘がない方に、野池を説明するのは難しいので

ナビにて検索出来そうな野池が集中している近辺を

教えてあげたのですが、どうやったかな~~ 

☆--------☆--------☆

さて、私です・・ 



帰宅後はちゃんと続けてますよ~ 綺麗に洗って乾かす

それよりも、今日 釣れると思ってましたか~

サイズはもうちょっと欲しかったですけど (= '艸')ムププ 今日はサイズやない

めちゃくちゃ寒い野池にて、ほんの一瞬 寒さを忘れ

熱くなれたこと 子供の様に無邪気に喜べたこと わぁ~ぃ

本当に嬉しかったです。

行く時も帰る時も、共に道路の気温標識 3℃~4℃

気温が上がらず、小雨パラつき
 
厳しい状況下やったけど、嬉しかったバス捕獲作戦について

私なりに考えた、アドバイスを受けて来た事柄も踏まえて

お風呂に入ってから振り返ってみよ~って思います


ヒットルアーだけ 先ず紹介しときますね

枯れた藻で手がドロドロになってますけど・・


おまけに、フックで ぶちゅ~~

めちゃ痛かったけど、血が一杯でましたけど嬉しかったです。




最後まで読んで頂き ありがとうございます。

   ご面倒お掛けしますがバスのバナーをポチっとお願い致します

 にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ

 フィッシング(バス釣り)ブログランキングこちらもポチっとお願い致します

  クリック箇所3個ともお願いしま~す♪

応援してくださった方へ ありがとうございます

じゃ~ また良かったら覗いてくださいね

野池に行って来ま~す♪

2009-03-03 08:02:17 | 
才ノヽ∋_φ(゜▽゜*) ございます 


今日のお天気 曇りのち雨・・

この雨、どうやら遅くなるみたいです。

気温も下がり寒さ厳しい朝を向かえました。

ついさっき起きたばかりなので、まだ家事しながらPC起動

洗濯が出来上がるまで、暫くPCの前で過ごそうと思います。


では、ちょっと前にお話聞いて面白かったことを

ちょっとだけ思い出して綴ってみよ~って思います。

アメリカの何たらって言う   お名前は忘れましたが


心理学者の方が色んな天気の日に、「お願い」をされたそうです。実験ですね

すると、天気によって快くYES 逆にNO 

その返事がされたそうです・・


夏は晴れた日や気圧が上がった時とか風が吹いている時に

OKの確立は上がり気温や湿度が高い日、満月に近い日ほどに

その確立は下がったそうです


冬もやっぱり、晴れた日 気温の高い温かい日が確立が高く

湿度が高い日、風の強い日、満月に近い日ほど確立は低かったそうです。


夏も冬も晴れた日に気分が良いのは言うまでも無く

その心理は分かりますが・・


気温や気圧、風と言う自然の現象は

夏と冬では逆の影響を及ぼしていることが分かります。

だから、人に頼みごとをする時には晴れた日

良いのかも知れないですね (= '艸')ムププ

☆--------☆--------☆-

ここから少し、「私が良く頂いてるお願いごと」なんですが

「野池を教えてください」って方が・・本当に多いです

でも、基本、野池を教えることはしていません。

それに、、あんまり知らないし~ 

色んな意味でご迷惑が掛かってしまうかも知れない

だから、そう言う意味合いをご理解して頂けたら嬉しいです。

申し訳ないのですが ・・・・・・・ 本当にすみません

少し、私へのお願いごとも増えて来たので 横道に反れましたが 

☆--------☆--------☆-

雨の日や風のきつい日 天気がいまいちの日にこそ

お願いごとがスムーズに行くと言う考え方もあるそうです。

天気が悪い日にわざわざお願いごとをしに出掛けると

どうして効果があるかと言うと

こんな天気の悪い日に来て頂いて~って 

相手の方は心理的負担を覚えるのだそうです・・

確かにね~~その通りやって思いました。

何か申し訳なくなって、出来そうなことやったらOKしてしまいますね。

また、大好きな人にアタックする時にも

この心理作戦を利用してみたら 気持ちにもα効果が出て

伝わりやすくなるかも知れないですね (= '艸')ムププ


では、洗濯も勝手に出来上がりましたので

室内に干してから  (= '艸')ムププ 野池に行って来ます。

最後まで読んで頂き ありがとうございます。

   ご面倒お掛けしますがバスのバナーをポチっとお願い致します

 にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ


フィッシング(バス釣り)ブログランキングこちらもポチっとお願い致します

応援してくださった方へ ありがとうございます

じゃ~ 今日もがんばって来ます    雨にも負けず・・

 クリック箇所3個ともお願いしま~す♪