夜勤明け
で帰って来ました 
帰宅後 お風呂
のお湯を入れながら PC
起動
いつも、お邪魔させて頂くサイト 巡回してて
C馬さんのブログで一時停止・・(*≧m≦*)ププッ
だってね
大好きな
今江プロのこと お写真付きだったし
その後
の記事も 興味津々
ルアマガ&バスワールド お薦めとのことです。(笑)
早く見たいわ~
そんなこと思いながら
夢
の世界 …。o○.。o○ おやすみ 
☆--------☆--------☆-----
あのぉ~
お話始まったばかりですけどね
お願いがあります
今日は、ここらで1回押して下さいますか~
いつものワンパターンから、チョッとパターン変更です(笑)
ご面倒お掛けしますが、宜しくお願いします。
にほんブログ村
応援クリックして下さった方へ ありがとうございます
☆--------☆--------☆------
続きです
夕方頃に ぼんやり覚醒 才ノヽ∋―_φ(゜▽゜*)
数年前の「JBワールドシリーズ 第1戦 東条湖」
そのビデオをセットして 見てました~
今は、DVDやビデオで一杯
になったけど
バス釣り初めて 間も無く見た ビデオの中の今江プロ
それはそれは (`´メ)茶
衝撃的
でした
☆--------☆--------☆--------☆--
・・で、毎日〃 見てる内に『憧れの人』
憧れの人は、や・が・て
大好きな人に
その「憧れの人」を初めて 見たのが
フィッシングショー大阪
(`´メ)茶 凄い人
行列
やった
そんなん 知らなかったからね~
真冬なのに 汗
掻きました 熱くて
暑い会場内
☆--------☆--------☆--------☆
それからは
「フィッシングショー大阪」って
今江プロに出会える
唯一のチャンス
そして、「セミナー」
勿論、写真だって撮りたいやん
男の人も惚れるんやから
当然
女だって惚れる
☆--------☆--------☆--------☆-
一年に一回 まるで「七夕さん」みたい
その「一年に一回」のはずが
(`´メ)茶 幸運
な年もあってん
東条湖での
JBワールドシリーズ 第1戦
☆--------☆--------☆-----
バス釣りトーナメントの観戦
って
因みに、野球やゴルフの観戦しかしたことが無かったから
どんなんやろ~
って 不思議な気持ちがあった
野球観戦の場合 球場(甲子園)に行ってた
ゴルフの場合 ギャラリーとして着いて歩く お静かに(笑)
共に、試合を見ることが出来る
けど、そう言う「観戦」とは全然違って

トーナメント終了後「検量」にやって来られるのを
待ってるだけやった ・・・
(笑)

まぁ~当然と言えば 当然やね~
でも、真冬やったから (`´メ)茶 寒かったんを
古~い 懐かし~ビデオ見てて 思い出してました
寒かったけど 楽しかった
☆--------☆--------☆-----
・・で、検量時間になって 今江プロ
の姿を見て
ドキ
ドキ o(*^^*)oわくわく
憧れの人
が目の前を 通り過ぎて行く
目が熱くなりました~~ ただジィ~
感激
このビデオは、そう言う意味でも
宝物
永久保存版
☆--------☆--------☆------
それから、数年・・・今も尚
唯一の楽しみ バス釣りオンリー
☆--------☆--------☆------
そして、ある日のこと 衝撃な事実を知ることに
その記事見て 涙が出たけど
次の日から 毎日〃「鶴」おった
出来ること 何も無いんやもん
勇気いっぱい
貰った
頑張ると言うこと 負けないと言うこと
☆--------☆--------☆------
ゴールデン ルール
心の処方箋
☆--------☆--------☆--------☆-
当時の私を振り返る

介護と言う職に就いて、数年経過
勿論、自分で選んだ道やったんやけど
思ってた介護の世界 そう言うのとは ほど遠かった
転職する前は、地方公務員してたんやけど
早くにして 父を亡くし
看病する 母の姿を見て来たこともあり
病院生活が長かった 父のお世話をして下さる
お医者さん&看護婦さん
今は「看護師」
そう言う人達を ずっと見続けて来て
いつしか、就きたい職が「介護の道」へと変わっていく
お爺ちゃん&お婆ちゃんが 好き
やってことも
大きな理由の一つやったんやけど
父がお世話になった分 私も誰かのお世話をしたい
そんな気持ちに移り行く経過があった
でも、初めて就いた職なのに チョッと重い役職に就いて
頑張って来たんやけど
心身共にダウン
「十二指腸潰瘍&胃潰瘍」
ちと、考えられない様な病気になった
あちらこちらで「出血」してて 更に
血が固まってると言う箇所も 一杯見つかり・・
身体と比例するかの様に 心
も破壊ダウン
療養生活 約5ヶ月~半年
眠れぬ夜
を過ごし
次第に、人に会いたく無くなって
閉じ篭り
そんな、日々を過ごしたこともあった
☆--------☆--------☆-----
でも、人は「人」によって 救われていく
心が病んでる時も バス釣りだけは続けて来た
お医者さんにね
「好き
なことしなさい」って言われたから (笑)
勿論、他にも色々言われたけど…。o○.。o○
この「好きなことだけ」って言葉に 安堵感覚えた
今なら自分で笑える 数年前の自分
時の流れ
時の悪戯やったんやなぁ~
って
今、そう言う感じで 受け止められる
☆--------☆--------☆-----
物事を肯定的に考えることが出来ること
努力を惜しまないこと
自分を信じ、他人に惑わされないこと
失敗だって恐れない
いつも、明日を夢
見て 目的意識を持つこと
そう言うことの大事さを チョッと学んだような気がする
☆--------☆--------☆------
バス釣りはね
勿論
「わたしのバス釣り」はなんだけど
明日を夢
見て 目的意識を持つこと
行っても行っても BOUZUでも 行くこと GO
それに、尽きるんやけどね~
懲りんヤツ
でもね、夢は叶えたい
ロクマル




(笑)
(`´メ)茶 贅沢な夢
見てると思うけど
バス釣って 全身震えたことはあるけど
泣いたことは無い
でも、この夢
が もし叶ったら
泣くかも知れない・・・・ …。o○.。o○
いっかい
嬉し泣き してみたい
☆--------☆--------☆-------
夜勤
無事終わりました
ENT
明日は、予定通りに野池に行こうと思ってるんですが
雨
降るみたいやね ゛、ヽ`、ヽ`ヽ、`ヽ
降る雨の様子を観て 行けたら GO
あと一回
夜勤頑張ったらね 琵琶湖
今、無理して 風邪ひく訳にはいかない
雨が (`´メ)茶 降るようやったら 大人しく
「読書の秋」やしね~
本屋さんにでも ルアマガ
買いに…。o○.。o○


帰宅後 お風呂


いつも、お邪魔させて頂くサイト 巡回してて
C馬さんのブログで一時停止・・(*≧m≦*)ププッ
だってね

大好きな

その後


ルアマガ&バスワールド お薦めとのことです。(笑)
早く見たいわ~

夢


☆--------☆--------☆-----
あのぉ~
お話始まったばかりですけどね


今日は、ここらで1回押して下さいますか~

いつものワンパターンから、チョッとパターン変更です(笑)
ご面倒お掛けしますが、宜しくお願いします。


応援クリックして下さった方へ ありがとうございます

☆--------☆--------☆------
続きです

夕方頃に ぼんやり覚醒 才ノヽ∋―_φ(゜▽゜*)

数年前の「JBワールドシリーズ 第1戦 東条湖」
そのビデオをセットして 見てました~
今は、DVDやビデオで一杯

バス釣り初めて 間も無く見た ビデオの中の今江プロ

それはそれは (`´メ)茶


☆--------☆--------☆--------☆--
・・で、毎日〃 見てる内に『憧れの人』
憧れの人は、や・が・て

その「憧れの人」を初めて 見たのが


(`´メ)茶 凄い人



そんなん 知らなかったからね~

真冬なのに 汗


☆--------☆--------☆--------☆
それからは

今江プロに出会える


そして、「セミナー」
勿論、写真だって撮りたいやん

男の人も惚れるんやから
当然


☆--------☆--------☆--------☆-
一年に一回 まるで「七夕さん」みたい
その「一年に一回」のはずが
(`´メ)茶 幸運

東条湖での


☆--------☆--------☆-----


因みに、野球やゴルフの観戦しかしたことが無かったから
どんなんやろ~


野球観戦の場合 球場(甲子園)に行ってた
ゴルフの場合 ギャラリーとして着いて歩く お静かに(笑)
共に、試合を見ることが出来る
けど、そう言う「観戦」とは全然違って


トーナメント終了後「検量」にやって来られるのを
待ってるだけやった ・・・


まぁ~当然と言えば 当然やね~
でも、真冬やったから (`´メ)茶 寒かったんを

古~い 懐かし~ビデオ見てて 思い出してました

寒かったけど 楽しかった

☆--------☆--------☆-----
・・で、検量時間になって 今江プロ

ドキ


憧れの人

目が熱くなりました~~ ただジィ~

このビデオは、そう言う意味でも


☆--------☆--------☆------
それから、数年・・・今も尚

唯一の楽しみ バス釣りオンリー

☆--------☆--------☆------
そして、ある日のこと 衝撃な事実を知ることに
その記事見て 涙が出たけど

次の日から 毎日〃「鶴」おった
出来ること 何も無いんやもん
勇気いっぱい

頑張ると言うこと 負けないと言うこと
☆--------☆--------☆------


☆--------☆--------☆--------☆-
当時の私を振り返る


介護と言う職に就いて、数年経過

勿論、自分で選んだ道やったんやけど
思ってた介護の世界 そう言うのとは ほど遠かった

転職する前は、地方公務員してたんやけど
早くにして 父を亡くし
看病する 母の姿を見て来たこともあり
病院生活が長かった 父のお世話をして下さる
お医者さん&看護婦さん

そう言う人達を ずっと見続けて来て
いつしか、就きたい職が「介護の道」へと変わっていく

お爺ちゃん&お婆ちゃんが 好き

大きな理由の一つやったんやけど
父がお世話になった分 私も誰かのお世話をしたい
そんな気持ちに移り行く経過があった
でも、初めて就いた職なのに チョッと重い役職に就いて
頑張って来たんやけど


「十二指腸潰瘍&胃潰瘍」
ちと、考えられない様な病気になった

あちらこちらで「出血」してて 更に

血が固まってると言う箇所も 一杯見つかり・・

身体と比例するかの様に 心


療養生活 約5ヶ月~半年
眠れぬ夜

次第に、人に会いたく無くなって


そんな、日々を過ごしたこともあった
☆--------☆--------☆-----
でも、人は「人」によって 救われていく

心が病んでる時も バス釣りだけは続けて来た

お医者さんにね
「好き

勿論、他にも色々言われたけど…。o○.。o○
この「好きなことだけ」って言葉に 安堵感覚えた
今なら自分で笑える 数年前の自分
時の流れ


今、そう言う感じで 受け止められる

☆--------☆--------☆-----
物事を肯定的に考えることが出来ること
努力を惜しまないこと
自分を信じ、他人に惑わされないこと
失敗だって恐れない
いつも、明日を夢

そう言うことの大事さを チョッと学んだような気がする
☆--------☆--------☆------
バス釣りはね
勿論

明日を夢

行っても行っても BOUZUでも 行くこと GO

それに、尽きるんやけどね~

でもね、夢は叶えたい

ロクマル






(`´メ)茶 贅沢な夢

バス釣って 全身震えたことはあるけど
泣いたことは無い

でも、この夢


泣くかも知れない・・・・ …。o○.。o○
いっかい


☆--------☆--------☆-------
夜勤



明日は、予定通りに野池に行こうと思ってるんですが
雨

降る雨の様子を観て 行けたら GO

あと一回


今、無理して 風邪ひく訳にはいかない

雨が (`´メ)茶 降るようやったら 大人しく
「読書の秋」やしね~
本屋さんにでも ルアマガ
