

今日、向かおうとしていた野池は、小野or三木の野池
今日は、加西やないねん・・

さぁ~どっちを先にしようかなぁ~

携帯


コンビニに停まって見てみると、レッドマンさんから
☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆


午前中に加西方面攻めるのなら、昨日の野池案内しますよ~」
☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
まぁ~ 昨日、爆釣したからと言って・・

今日も良い


でも、野池を教えて貰えるのって嬉しいし~

もしかして


教えて貰った地名をナビで検索して、辿り着くことが出来ました。
結局、加西の野池・・(笑)
☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
野池に到着して、タックル・ルアーの選択
更に、池の底の状態、狙い目を教えて頂きました。
使用するルアーは


レッドマンさんのは、IK50R
私が持ってたのは、IK50C
リップの形が違うねんね~

知らんかったわぁ~ 勉強になりました
☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
準備が整い説明がすんだあと、レッドマンさんはお仕事にGO
ご親切に 了└|力"├_〆(・・ )

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
その後、私は教えて貰ったことを頭に入れてキャスト

暫くして、待望のヒット・・


30cmくらいのバスやったけど、(`´メ)茶 嬉しかったです。
小さいけど(笑) お礼を言わなくちゃ

写真を撮って「こんなん釣れました~


☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
その後も、同じ様なバスが、追加、追加、追加・・・

でも、サイズが上らない・・・

IK50にて、合計5匹のバスを順調にゲットしたものの

やっぱり、似た様なサイズばっか・・5匹ゲット
☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
釣れない時は、「1匹」のバスが欲しいのに
数釣れると、(`´メ)茶 欲が出てしまうもんやね~

でも、これって・・


ヤツなのかも知れないね~~~ きっとそうやわ

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
ルアーをチェンジしてみることに


もう、5匹も釣れてるやん・・


色んなことしてみました~~

先ず、


表層を引いて、ブレードを水面に飛び出させて
水しぶきや泡を出す・・…。o○.。o○


波紋を出しながら、水面直下を引く
☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
スピナーベイトって、余り使うことが無かったんだけど
最近チョッと練習してみたいなぁ~って思うルアーでもあり
勿論、釣りの練習過程で、教えて貰ったこともあるんやけどね
・・で、バジングの練習中に釣れたこともあったりして

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
着水の直前にサミングして、着水と同時にクラッチを切る
そして、直ぐに巻き始める・・グルグルグル
この練習した時って、結構楽しかった・・

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
・・で、スピナーベイトでも釣れました~~


でも、サイズは一緒やった・・・

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
レッドマンさんに報告


ルアーチェンジしてみたり、引く速さを変えてみて下さいね」
☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
そして、




岸際でバイトあるも、のらず・・・・・

でも、手堪え・・小バスやったわ・・(笑)
☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
近所の野池に移動してみることに

そして、水の中に見つけたでっかい岩


スピナーベイト 当てまくってみたんやけど、皆目・・

初めての野池 ②


☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
通ってみようかなぁ~~

また頑張って、バスの居場所見つけなきゃね・・・・

今日は小バスばかりだったけど、サイズアップ

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
次回のバス釣りは、6日の日曜日を予定してま~す。
☆--------☆--------☆--------☆------
皆さんの貴重なお時間に、私のブログを読んで頂き
応援して頂き、本当に了└|力"├_〆(・・ )

バス部門or釣り部門で、1位になってます・・

もっと〃 バス釣り頑張ります。これからも応援して下さいね。






