goo blog サービス終了のお知らせ 

優稀ちゃん&優奈の徒然ノート

ロクマルを追っていた優稀美の夢は叶いませんでした。
双子の妹の優奈のブログですが、今は優奈の独り言を綴っています♪

こんなんゲット♪そしてオフ会計画中~

2010-07-15 21:44:55 | 釣りアイテム
。、::。.::・'゜こんばんわ~。.::・'゜、::



昨日からちょっと車の中を整理整頓しています。

って言うても、車の中のタックルボックスやごちゃごちゃしたものを

少しづつ持ち帰って来てるだけの段階ですが..


ブログ記事の一番下に スポンサーリンクってのがありますね。

ブログに来て下さった方が、ポチ♪っと押して下さった積み重ねで

タックルボックスを買う費用に当てることが出来ました

ブログを始めて何年も、スポンサーリンクって言葉さえ

気に止めたことが無かったし、何の興味も示さなかったのですが

少しづつだけどクリックすることで貯まっていくことが分かりました。

1週間に1回 貯まったポイントを電子チョコムってヤツに

移動させていたのですがコツコツコツ長年の積み重ねで

ついに、こんなタックルボックスが買えちゃいました..



中身はこんな感じで整理整頓できちゃいそうです



必要なケースだけを持って行くのにも重宝しそうやし..



陸っぱにはこれ これも一緒に買えちゃいました



中には、こんなケースも入ってて



先ず黒いフックケースから始めようと思います。

シンカーや小物収納で、これにはフックは入れません 

何故なら?雨に濡れると

使ってないフックまで放っておくと錆びついちゃうしね..

ちゃんと綺麗に毎回お手入れできる人なら別ですが..

私は横着者なんで、その日のうちに全部を綺麗には出来ない..

フックは、使う分だけをナイロン袋から出して使う

そして、使ったフックは専用の使用済みケースに入れる

最近では、こう言うことをする様になって来ました。

横着ながらも、一番良い状態で使いたいって思う様になって来ました。


ただ今、4連続勤務のうちの2日目が終了したところです。

釣りが出来ない日の夜にと、持ち帰って来たタックルケース達

ちょっとづつ出してたら、足の踏み場が無くなり

家には猫が居るしね 変ったものを持って帰って来ると

ウロウロウロウロして、その場を離れない..

釣具関連はめちゃ危険なモノが多いので、猫の側では無理!!

昨日は一つの部屋を綺麗にして、使ってない部屋を

釣り部屋にしちゃいました。これからは σ( ̄、 ̄=)ンート

ロッドも持ち帰り、自宅で管理 出来るかな~?

釣りに行く時は、要る様な?ロッドだけを持って行こうと思います。


明日も日勤 その次の日も日勤 ..ハァ~

でも、指折り数えながら頑張る日々も良いものです。

ウズウズしながら送る日々 今度釣りに行ける日のことを考えたら

それだけで..♪(*´○`)o¶~~わくわく

今夜は御礼です。スポンサーリンクを押して下さった方へ

皆さんのお陰で、こんなタックルボックスが手に入りました

ありがとうございました。

そして、いつもブログに来て頂き、ランクの応援をして下さる方へ

いつも、変らぬ応援を頂き 本当にありがとうございます

最後に..まだ未定ですが

琵琶湖でのオフ会が楽しかったなぁ~言うのもあり

8月か9月頃にオフ会をしてみたいなぁ~って 今、漠然と考えてます。

でも、私主催では何分頼りないので

オフ会経験が一杯おありの方に相談してみようと思ってます。

前回は大雨のオフ会だったので、そうゆっくりと

釣りのお話をすることは出来なかったのですが、今度は是非

真夏の太陽の下でお話したり

楽しく釣りが出来たらなって思ってます。

これから暫く水面下で、コツコツ計画を練っていきますので

また、時期が来ましたら詳細等お知らせさせて頂きます。

今のところ未定ですが、まだ見ぬ楽しい一日を願ってます

ファイナルキーパー♪

2010-03-12 01:16:19 | 釣りアイテム
さて今夜はもうひとつ 今度はお知らせです




遅出勤務で帰宅してポストを見ると 

439BMR COMAPNYさんより届いていました

    東播野池頑張ろう~♪会のメンバーさんです





ファイナルキーパー




以前にも送って頂きました。その時はLサイズでしたが

今度は、MサイズとSサイズを送って頂きました。



また野池で出会った時なんかに釣り友さんに

是非使って頂こうと思ってます。



詳しい使い方は......

ワーム補強の最終兵器ファイナルキーパー 

先日の釣行では、ジャバロン140に使ってみました。

ワームがずれず、身切れし難くなります。

L・M・Sサイズと揃い、様々なワームに対応しますので

また一度使ってみて下さいね。使ってみたいなぁ~って

思われた方がありましたらメールフォームより

「ファイナルキーパー希望」と件名を記入して送って下さい。

先着で申し訳ないのですが、5名さまに送らせて頂きます

--☆------☆---☆--

いつも沢山のアクセスありがとうございます


にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへポチっとして頂けたら嬉しいです♪

応援して頂いた方へ ありがとうございました

レインウェアのお手入れ..

2009-12-08 22:03:09 | 釣りアイテム
こんばんは~ 




楽しかったチーム釣行終え、今日は日勤でした。

朝、いつもどおりに出勤しようと駐車場に行き

車を発進させようとした時、奥の方から走って来た車が

軽く接触..

相手の方は、あっ!って思われたみたいです。

私は、えっ?って思いました。そんな接触やったのですが

幸いお互い何ごとも無く良かったのですが

急遽、職場に電話をして℡♪モシモシ 1時間ほど遅刻しました。

仕事してる内は、やっぱり!気が張っていたので

いつもと何ら変わりなく、忙しく動き回っていたのですが

勤務を終える頃には、心身ともに疲れが出ていました。

今年2009.....車の事故や故障で泣いた年でした..

気を付けなきゃ!付けなきゃ!って思っていたのに..

だから、今朝は正直 気持ちが滅入ってしまいましたが

チョッとでも良い方に考える様にと自分に言い聞かせました。

仕事を終えてから、相手の方のお宅を訪問させて頂きました。

相手の方も心配して下さり、お昼休みに電話を下さいました。

お互い車も含めて、何ともなくて本当に良かったです。

皆さんも、車の運転には気を付けて下さいね。

---☆------☆---☆--

さて、今夜の私です..

布目ダム釣行は、雨の釣行やったんですが

車の中で広げて乾かしていた合羽を持ち帰って来ました。

上着の方は派手なピンクで、ズボンはベージュです。 

..で、このズボンの裾の汚れがめちゃ目立ちます..

合羽のお手入れって?どうされてますか~?

まさか?着っぱではないですよね~(笑)


私は、2回に一回の割で洗濯してますが..洗い過ぎ?

特にズボンの裾は手洗いも含めて念入りに ゴシゴシ~

防水加工がしてあるので、多分?洗濯機で洗ったり

まして手で酷い汚れをゴシゴシ~なんてのはあかんかも?×


取り扱い方法が表示してあるので、それに従えば良いのですが

横着な私は、つい?洗濯機を利用してしまいます..

大きな洗濯用のネットに入れ、ファスナー&マジックテープを止め

グルグル洗濯機のおしゃれ着洗いで回すのですが...


洗濯 出来ました




そして、乾いてから防水スプレーをシュ~再度乾燥させてます。

ところどころ、正しいのですが..

でも、長いこと大事に使う為には、正しいお手入れ方法が大切です。

私みたいに、洗濯機の使用は避けるべきでしょう~×

                         誰もやってへんかな?

汚れが気になる時は、中性洗剤を部分的に使うと良いみたいです。

それから、思うことですが..次また?合羽を買う時は

手首から水が入らない奴限定..そして、もう一つは汚れが

余り、目立たない色も良いかなぁ~って思ったりもしてます。(笑)

白っぽいズボンって綺麗ですが..汚れが目立ちます

あっ!袖口から水が入って来る合羽には..

是非これを使ってみて下さい。  優れものです♪




悩み、即!解決しま~す.. 

---☆------☆---☆--

汚いもの、、続きと言っちゃなんなんですが

今夜リールも綺麗にしました。




リールって、何で?こんなに汚いねん?って思うほど汚れますね。

いつも、汚い野池にばかりに行ってるので..

しゃ~無いなって思うものの、リールの清掃メンテをする時って

綿棒が直ぐに真っ黒になっちゃいます。取り替えても〃汚い..

SPINって言うリールの洗浄スプレーを使っているのですが



清掃メンテには便利なグッズですね。まぁちゃんがくれた奴です。

やっとこさリールが何とか?綺麗になったので

先ず、スティーズからライン巻きを完了しました。

今回は、S-FCスナイパー14lb

久し振りに、スピニングにもライン巻きをします。

長いこと、巻いたまんまやったし トラブルありで 

随分、切ったことだし..

それに、東条湖や布目ダムで、チョッとだけ活躍したのもあって

ラインも変えてやろうと思います o(*^▽^*)oあはっ♪

ラークさんに頂いた UPグレイド 5lb巻きます。

そして、オーロラには...σ( ̄、 ̄=)ン~ 10lbにしよか?

それとも?12lbにしよかって?迷ってます..

思い切って10lb巻いてみよかな?

あかんかったら?巻き直したら良いんやし 

明日は夕から夜勤に就きます。穏やかな夜であります様に♪

夜勤が明けたら、また東播 力"-ノ ノ ヽ" って来ます。

---☆------☆---☆--

いつも、来て頂きありがとうございます。

ブログランキングに参加してます。

「右上のランクの応援」2ポチして頂けたら嬉しいです。
応援して頂いた方へ ありがとうございます

■ファイナル キーパー■..ご紹介♪

2009-11-28 00:29:31 | 釣りアイテム
こんばんは~ 



今日、帰宅してポストを見ると、メール便が届いていました。

昨夜ブログの中でご紹介させて頂いた

439BMR COMPANYのルームさんからでした。

ファイナル キーパーって言います。



ワームの補強アイテムです

ワームって、どうしても身切れしちゃいますよね。

瞬間接着剤で補強とか、バネを使っての補強とか

色んなことを教えて頂き、私もして来ました。


439BMR CAMAPNYさんも、やっぱり!同じ様に

色んなことをして、ワームを補強して来られたみたいです。

でも、何か?良い方法ないかなぁ~?って試行錯誤を重ねられ

ついに完成&自ら作ってしまわれたそうです。


独自の形状(PAT・P)がワームのヘッド部を強化

裂けて使えなくなったワームも蘇る 

セット方法は、めちゃ簡単ワームに埋め込むだけ

---☆------☆---☆--

私も、家にあったワーム数個にセットしてみたのですが

簡単にセットすることができ、めちゃ頑丈&丈夫になりました。


動画を撮ろうとしたのですが、撮影不可能で....

なので..σ( ̄、 ̄=)ンート..セットの方法をご覧下さいね。



大好きなワームが最強になりますよ~

仲良くさせて頂いてる釣り友に使ってもらおうって思ってますが

ブログを見て下さってる方or日頃から仲良くして下さってる方も

使ってみたいなぁ~って思われる方がおられましたら

メール頂けたらと思います。5名の方に送らせて頂きます。

---☆------☆---☆--

いつも、来て頂きありがとうございます。

「右上のランクの応援」2ポチして頂けたら嬉しいです。
応援して頂いた方へ ありがとうございます

車用の電気毛布の使い心地♪

2009-11-13 19:47:41 | 釣りアイテム
こんばんは~ 



琵琶湖に行った時、初めて車用の電気毛布を使いました。

荷物が多くてめちゃ重くて大変でしたが、めちゃ重宝しました

琵琶湖に着いた時 夜中の3時半頃でしたが

車の中が温かかったこともあり、外に出ても寒いとは思いませんでした。

でも、車のエンジンを切り、外の空気が車の中に入って来ると

一気に寒いなって感じました。11月も半ばなんだから当然ですね。

そこで、持参した『コンパクトバッテリー+車用の電気毛布』の出番です。

チョッとわくわくしました。家でほんの数分だけ試した時と違い

本番でしたから温いなぁ~って感心した時とはチョッと感じ方も違いました。

結構、いけてます...

買ったことは大正解やったと思います。

車用の電気毛布は3000円 

コンパクトバッテリーは9000円でしたが +消費税+送料

寒い夜を越す為には、けして高い買い物やったとは思いませんでした。

十分な温かさを得ることができ、快眠?状態で朝を迎えました。

実は定額給付金の申請、めちゃくちゃ遅くに申請したので..

ギリギリセーフで間に合ったのですが..

これが車用の電気毛布+コンパクトバッテリーに化けました。

今日、友達と釣りの話をしたり、この話をしたのですが

真冬もハイシーズンと同じペースで野池に行くので

もうチョッと使いやすく快適に、そして安全に

温かい時間を得ることが出来る様にって

チョッと車を触ってやるわぁ~って言うてもらいました..

めちゃ楽しみです♪      わぁ~ぃ


今日は、久し振りに家でゆっくり過ごしたなぁ~って気がします。

たまには良いかも知れないですね。

リールを綺麗にしたり、ボールペンの中からバネを取ったりして

次の釣行の為にチョッと時間を費やしました..。



ホームセンターに行ったら売ってるって 言われてたバネなんですが

何処にあるのか?ウロチョロするだけで分からず..

しゃ~無いから、要らなくなったボールペンの中から取りました。

簡単に取れるボールペンもあれば、割らなきゃ取れない奴もあって

叩いて潰して取り出しました~

今から、チョッとワームにセットしてみよかな~

---☆------☆---☆--

いつも来て頂き、ありがとうございます。
ご面倒お掛けしますがランクの応援して頂けたら嬉しいです。

    ブログランキング<br>
へ

こちらも宜しくお願い致します。

blogram投票ボタン  

携帯システムバッテリー♪

2009-10-20 09:11:36 | 釣りアイテム
才ノヽ∋―_φ(゜▽゜*)ございます 



今日は遅出なんで、ゆっくりした朝を迎えています。

帰りは遅いんですけどね~

朝ゆっくりって言う方が好きな私です。


昨日一日寝たり起きたりしたお陰で

ヽ(  ̄○)ゞ。o○ファ~~zz 身体がめちゃ楽になりました。

たまには、ゆっくり過ごすのも goodですね


ところで先日、記事にした車用の電気毛布ですが




琵琶湖に行った時、チームの人達に見てもらうと

やっぱり!いきなり車に繋ぐのは危険ってことです。


トラブルの原因になり兼ねると言うことで 

バッテリーが上がっちゃったら洒落にもならないですからね


他の人にも教えて頂いてたし、電気毛布が届いた時点では

めちゃ大喜びしていた私でしたが、怖くて使えませんでした。

まさか?のことを考えたら、ちゃんとした予備のバッテリー

その購入をマジに考えてみました。

....で......これを買いましたって..早いやろ~

 携帯型のシステム電源 






大容量バッテリー内蔵(20Ah)
セルブースト エンジン始動補助
インバーター120W 家庭用電化製品が使用可能
DC電源 DC12V電気機器が使用可能
蛍光灯(4W×2) 非常時&アウトドア

 バス釣りに


急なバッテリー上がりなどの緊急時...SOS

そんな時にも重宝しそうだし、持ち運びに便利な携帯サイズ

これは、使い道も増えるって気がするし~

DC12V電源&家庭用AC100V電源も備わっているので

各電化製品の使用もできるそうです。蛍光灯も2本付いてます

これやったら、もう大丈夫ですよね~

今回、琵琶湖に行った時、夜は寒いと言っても

電気毛布が必要って程ではなかったんだけど

その内、欲しくなるでしょう~ 安らぐ温もりが

だから、今の内に準備しなきゃってことで

せっかく、車用の電気毛布を買ったんだし

σ( ̄、 ̄=)ンート・・・ 使えなくちゃ意味が無いしね~

だから、システム電源を注文しました。もう直ぐ届きます。

早かったら?明日辺り届くかも~

届いたら使ってみます。使い心地をお伝えします

では、9時になったので仕事に行く準備します。

--☆------☆---☆--

いつも来て頂き、ありがとうございます。

PCから来て頂いた方へ

ご面倒お掛けしますがランクの応援して頂けたら嬉しいです。

ブログランキングへクリックお願いしますblogram投票ボタン


応援して頂いた方へ ありがとうございます

もう直ぐしたら「わたしのバス釣り+α」100万ヒットになります。

これは、来て頂いた方のお陰やって思ってます。

忙しくてもしんどくても、ブログを綴り続けて来れた

継続できたことが何より嬉しいです。

来て頂いたことが励みになり支えになり、頑張ることが出来ました。

本当にありがとうございます。感謝してます。

車用の電気毛布が届きました~♪

2009-10-16 19:10:47 | 釣りアイテム
こんばんは~ 



東播野池から帰って来て、ポストを見ると....  


荷物の不在票が入っていました。

やっぱりなぁ~って 今日、届くと分かってたんです。

でも、釣りに行かず いつ来るか分からないのを

( ゜ ρ ゜ )ボーーーー として待ってる訳にもいかないし 

予定より出遅れたけど、野池に向かいました~

不在票には「また明日、伺います」って書いてあったのですが

明日は忙しいしアカンって思い ℡♪モシモシィ~? (笑)

偶然、近くにおられたみたいで直ぐに届けて下さいました


車用の電気毛布 



チョッと説明してみますね~

紺色のフリースで出来ています。色合いはなかなかgoodです。

二重合わせになっていて、程よい厚みがあります。

身長159cmの私、足元から首までしっかり被ることが出来ます。

毛布の注意書きとして、折りたたんだままでの使用はダメとのことです。

重い物を上から乗せないこと、洗濯は洗濯機を使用せず

中性洗剤でスポット洗浄乾燥機は、勿論使えません。

ナイロンのケースに入っていたので、それに収納可能です。



12V電源のみに使用すること、、他...諸々...


どんなものなのか?使ってみよかな~?って思ったのですが

一旦帰宅してるし、別に明日でも良いか..っとも思い

明後日の準備に取り掛かりました。

明日は日勤なんですが、日が変った18日の深夜に

またチョッと遠出して釣りに出掛けます。

何処に行くかは、まだ言うたらアカンので o(*^▽^*)oあはっ♪ シィ~

早速車用の電気毛布重宝しそうな気がします


帰りに寄った釣具屋さんで、奥さんがブログの記事を

見て下さった様で、この車用の電気毛布のことを尋ねられました。

また、どんなんか?言うてぇ~って 後、奥さんの他にも

興味を示された方が意外に多かったのには正直びっくりしてます。

コメ欄を外しているので、メールを頂くことが多いのですが

遅れながら少しづつお返事させて頂いてます。ありがとうございます。

明日、使ってみますね。使ってみて使い心地や感想を

又後日、綴ってみようと思います

--☆------☆---☆--

いつも来て頂き、ありがとうございます。

PCから来て頂いた方へ

ご面倒お掛けしますがランクの応援して頂けたら嬉しいです。

ブログランキングへクリックお願いします

応援して頂いた方へ ありがとうございます

車用の電気毛布..♪

2009-10-12 20:51:09 | 釣りアイテム
こんばんは~  




私の冬の必需品と言えば電気毛布なんですが

ベッド用とPC用の2枚の電気毛布を使用してます。

車の中でも電気毛布が使えたらなぁ~と言う思いは

どうしても捨て切れなくて...... 


車載用の電気毛布を探してみぃ~

そう言われたので、今夜はチョッと探してみることにしました。


そしたら、色んな商品があって  .. 

この車用の電気毛布を買うことにしました即決やわ




シガーソケットに差し込むだけでok


フリース素材で出来ていて、サイズは幅70㎝×150cm

あるそうなので、身体全体を温めることが出来そうです。

後部座席にも使える様にとコードの長さも240㎝あって

これやったら?って思いました。

ただ、長時間の使用はやっぱり!いけない ダメ~ ×


そんな「説明書き」がしてありました

車のことは、、よぉ~分かりませんが......

安全対策用の8Aのヒューズが内蔵されてるみたいです。

これも含めてまた詳しい人に尋ねてみよかな?って思います。


多分?近い内に届くと思います o(*^▽^*)oあはっ♪

とりあえず欲しかったものが手に入りそうです

また届いたら、どんなものか?使い心地や様子しますね。

--☆------☆---☆--

いつも来て頂き、ありがとうございます。

PCから来て頂いた方へ

ご面倒お掛けしますがランクの応援して頂けたら嬉しいです。

ブログランキングへクリックお願いします

応援して頂いた方へ ありがとうございます。

COUNTER HOOK~♪

2009-09-11 20:19:11 | 釣りアイテム
こんばんは~ 



昨日のことですが..

帰宅してみると荷物の不在票が届いていました。




直ぐに連絡したら℡♪モシモシィ~ 届けて下さいました。

...odzさんより


袋の中を見てみると ...



COUNTER HOOK カウンターフック



アイの先端からファーストフランク部の距離を取ることによって

ワーム部分の身切れやズレを防止&フッキングの妨げを軽減させます。

また形状+ワイドゲイブにより、どんなワームでも

確実にカウンターフッキングが出来ます~ってことで

わたしは、これからこのフックを使用させて頂きま~す 

σ( ̄、 ̄=)ンート・・・もっともっと頑張って

テキサスしなきゃ&釣らなきゃですね  odzで釣ろうよ


家の中にあったワーム達にちょっとセットしてみました。



明日は夕から夜勤なんやけどね~力"-ノ ノ ヽ" |/~

なんだか無性に釣りに行きたくなって来ました。

---☆------☆---☆--

PCから来て頂いた方へ

ご面倒お掛けしますがランクの応援して頂けたら嬉しいです。

ブログランキングへクリックお願いします

 一旦、にほんブログ村の「バス部門」に飛びますが
     「わたしのバス釣り+α」を押して
戻って来て頂くと
     はじめてポイントがカウントされます。是非ご協力ください

快適ウェア♪

2009-08-02 07:22:36 | 釣りアイテム
才ノヽ∋―_φ(゜▽゜*) ございます 


不安定なお天気 まだまだ続いてます。

今日も雨が心配ですが、もう直ぐしたら仕事に出掛けます。


さて、暑い暑いこの時期に、ちょっとお勧めのウェアです。


手触り感が一見暑そうに見えたのもあり

半信半疑で..先ず1枚購入したのですが

実際に着てみると、めちゃくちゃ良いです。good♪

汗を掻くと不快指数がグンと上がり身体も冷えますよね。

そう言う悩みを解決してくれたかな?って思わせる様なウェアです。



色違いを一枚と黒いウェアを一枚追加しました。

いつも釣りに行く度、着替えのTシャツを数枚持って行ってたんですが

このウェアを着る様になってから、その心配が無くなりました

値段も安くて、お手ごろ価格で購入しました。

もっともっと優れた素材のものがあるかも知れないですが

値段を出せば幾らでも良い物は手に入ると思いますが..

このウェアは一枚1500円もしないし おまけに快適


速乾機能が優れているので、汗ばんでも直ぐにさらさら~

表面と裏面でそれぞれ違う繊維構造をもつ生地の繊維管構造が

皮膚表面の汗を素早く繊維内に吸収して

ウエアの外へ放出する様になっているので

べたつきやムレを抑えることができ、汗冷えをすることがありません。

夏は綿素材が一番って思っていた

私の常識を打ち破ってしまったかな?

そんな気がする快適ウェアとの出会いでした。

また.. こんなに良い物があるでぇ~

言うのがあれば教えて下さいね。今日も一日ガンバって来ます。

---☆------☆---☆--

いつも来て頂き ありがとうございます。
読んで頂きましたらランキングの応援して頂けたら嬉しいです。 

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ1日1回 ポチっとして頂ければ嬉しいです

※ 一旦、にほんブログ村の「バス部門」に飛びますが
     「わたしのバス釣り+α」を押して
戻って来て頂くと
     はじめてポイントがカウントされます。是非ご協力ください


フィッシング(バス釣り)ブログランキング こちらもポチっとして頂けたら嬉しいです

 応援してくださった方へ ありがとうございます

ランディングネットのその後♪

2009-06-22 22:43:58 | 釣りアイテム
欲しいなぁ~って思ってた ランディングネット



Mさんから頂いたランディングネットですが

背中に背負う様にしたくて 穴を空けて紐を通してみたいなぁ~

そう思ってたんですが、前回、東播野池できたやんさん&ヒロさんと

一緒に釣りした時、僕が何とかしましょうか?って言うて下さり

昨日、琵琶湖にて渡して頂きました。

私の願いを叶えて下さった ヒロさんにめちゃ感謝です


どうですか?良くなったでしょう~

身体に合わせて長さを調節できるベルトを取り付けて頂いてます。

これ背中に背負って、また東播頑張ります 



にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ1日1回 ポチっとして頂ければ嬉しいです

   ※ 一旦、にほんブログ村の「バス部門」に飛びますが
     「わたしのバス釣り+α」を押して
戻って来て頂くと
     ポイントUPになりますので、是非ご協力ください


フィッシング(バス釣り)ブログランキング こちらもポチっとして頂けたら嬉しいです

 応援してくださった方へ ありがとうございます

                   Mさん&ヒロさん ありがとう

偏光サングラスと「目」...♪

2009-06-13 23:37:12 | 釣りアイテム
こんばんは~ 



色鮮やかな紫陽花の花が雨に揺れていました 




に映える花菖蒲も今が盛り

野池で良く見掛けますね めちゃ綺麗

釣りしながら四季の花&植物を楽しめる そう言うのも嬉しいですよね。

ついデジカメ向けてみたくなりますね。

野に咲く花の名前って めちゃ有名で誰でも知ってる様な?

そんな花の名前しか知りませんけど...

でも、綺麗なものを見て「綺麗」と感じる

そう言う心の状態が良い状態であるとも思えたりします。

ちょっと「紫陽花の花言葉」を調べてみました→移り気&心変わり&元気な女性 

紫陽花って色が変るんやそうですね~

だから、こんな花言葉になったんでしょうか?(笑)

「移り気&心変わり」って.......

あんまし?良い花言葉には思えへん私です。

やっぱり一途が良いと思います    何でも一途?

---☆--------☆-----☆--

今日の勤務を終え帰宅してみると、ポストの中に何やら?封筒が..

いったい?何が届いたのかな?って思ってたら

青汁の粉末サンプルでした。(笑)


飲めるかなぁ~?


あと、先日お世話になったカネコメガネさんからも 




『先日は、お忙しいところ、ご来店頂きましてありがとうございました。

お作り頂きましたサングラスの具合は、その後いかがでしょうか?

見え方、掛け心地等で歩合の良くない時はご遠慮なく、お申し出ください。

暑い時期になって来ましたが、保管には十分にお気を付け下さいませ。

小傷が付きそうな漂着物等は無理せずティッシュ等柔らかい布で

水を軽く湿らせて拭くのが良いですね』

最後にブログに載せて頂きありがとうございましたって..



帰りに頂いたサングラス拭き雨の日には重宝するみたいです。



「釣りバッグに忍ばせて下さいね」って頂きました。

まだ未使用ですけど、こう言うのでお手入れしたら良いのでしょうね。

無機質な文字とは違った手書きの文章が+されてて嬉しかったです。

---☆--------☆-----☆--

もっと早くに作るべきやったなぁ~って思ってます。

今回、めちゃ思い切って「コンタクト+偏光」にしましたが

偏光は、出掛ける時から帰宅するまで掛けてても違和感ないです。

逆に掛けてる方が私は目が楽です。これって凄いですよね?

それとコンタクト暦 1ヶ月になりましたよ~


なかなか慣れずに苦戦しましたが、最近ではスムーズにとはいかないけど

随分マシになって来ました

何でも慣れるまでって本当に大変ですけど

慣れたら慣れたで手を抜いちゃうことがあったりしますね

手を抜くことは簡単だけど、きっと手を抜いた分って

後で、何らかの形で自分に返って来るのかも知れないですね

仕事でもプライベートでも、言動でも..ちょっと意味深(笑)

---☆--------☆-----☆--

目は身体の一部分です。

体調管理と一緒で大事にしなきゃいけないなぁ~て思います。

以前の私、見えない成り&其れなりに見えてたんですけど

でも、本当に『目が良い』ってことは

それだけで素晴らしいことやって思う様になりました


同時に、目だけは良いんですぅ~言う人も多くいらして

私としては羨ましいなぁ~って思ったんですけど

視力を落とすことなく、今の良い目を維持して欲しいなって思います。

釣りに行って「緑」を多く見ましょ~ 目にとても良いって言いますね。

釣れへん時は、、( ゜ ρ ゜ )ボーーーー とでも見ましょ~

その間に釣れるかも知れないです(笑)..そう言う間も大事かと?


逆に視力が落ちて来たかなぁ~って思われる方は、一度

ご自分の視力を知るってことも大事なことやないかな?って思います。


では、楽しい週末 引き続きお楽しみ下さいね



16日には、私も野池で楽しんで来ま~す

                       どうだかな?


いつも来て頂き応援して頂き ありがとうございます。
ご面倒お掛けしますが、今日も応援して頂けたら嬉しいです。

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ1日1回 ポチっとして頂ければ嬉しいです

フィッシング(バス釣り)ブログランキング こちらもポチっとして頂けたら嬉しいです

 応援してくださった方へ ありがとうございます

偏光サングラス♪

2009-06-06 00:16:09 | 釣りアイテム
こんばんは~ 


今日のお月さん こんなでした~

夜勤明けで帰って来て、ランちゃんのご機嫌とって




ごめん、ごめん、、ごめん、、、一緒に

赤ちゃん猫って3時間おきに授乳が必要なんやそうです。

でも、そんなの無理です..。同時に大事なのが...保温

親猫の体温と同じような温度が必要なんやそうです。


ねこのきもち 読もっかなぁ~





再び、ランちゃんにお留守番させ   ごめんやで~

加西市の眼鏡屋さんに行って来ました。


目的地  兵庫県加西市北条町横尾344-1 ナビで住所登録して GO 

カネコメガネさんに到着しました。  ℡♪0795-42-0396



めちゃくちゃ綺麗な店内 出来てから1年程やそうです。



奥の方からお店の方が出て来られ「こないだ℡♪モシモシィ~?頂いた方ですか?」って

使用目的がバス釣りであること、私の視力&コンタクト装着であること

また、強い日差しが駄目なこと&日光アレルギーがあることをお話しました。


レンズは「トゥルービュースポーツ」or「トゥルビューフォーカス」

このレンズを考えているんですけどって言いました。

実際、他のカラーも試させて頂き、丁寧な分かりやすい説明を受けました。

決めたレンズは、トゥルービュースポーツ 

コーティングは光反射を抑える機能が付いたものを選び

フレームはちょっと悩んだけど、ZEALのものを選びました。

コンタクトの上からお試しレンズをあて、外を見ると何て言うんやろ~?

めちゃくっきり まるでメガネを掛けた様に見えました

コンタクトで「良眼」になってるのに、更に 良眼

これって、本当に凄いなぁ~って思いました

選んだ商品の在庫がお店にあったので、50分くらい掛かりますがって

その間、お店の方とバス釣りの話をしたり   偶然にもアングラー

東播野池のお話したり、又、野池を教えてもらったり(笑)

釣ったバスの写真をお見せしたり お茶入れてもらったり

高級感漂う店内 最初はちょっと緊張 ドキドキしていたのに

いつの間にか?気持ちがほぐれて来てました。


そして、私の偏光サングラス  ついに出来上がりました HAPPY♪




お手入れ方法や取り扱い注意事項

「釣りバッグに忍ばせて下さい」と言って頂いたクロスの説明して頂き

奥の方から、偏光作って下さった代表取締役のカネコさんも加わって頂き

 

偏光サングラスのお話をして頂きました。

バッグの中にデジカメ持ってたので、写しても良いですか?って

お2人のお写真も撮らせて頂きました。

「こんなの初めてです」って照れていらっしゃいましたが 

お店に入った瞬間から最後まで親切&丁寧に接して頂けました。

面白いことがあったんですよ~ 奥で カネコさん 何気にPC見られたそうで

「バス釣り&ゆきみ」と検索したらブログが出て来たって..
わたしのバス釣り+α

また、でっかいのん釣るので見て下さいね~謎)言うて good-by

ポチお願いするのん 忘れましたけど(笑)

帰り道、早速出来たてホヤホヤの偏光サングラス掛けて運転してみることに


最高やわ~

コンタクトがより強化された感じで 見るもの全てがくっきり

日が落ち 段々夜道になって来てからも大丈夫やったのには

正直、ました。   TALEXって凄い~

勿論、他にも一杯優れた偏光サングラスはあるんやろうけど

私は、この偏光サングラスにして良かったなぁ~て思います。

明日、野池に早朝から入ります。 出来るかなぁ~?

午後は、ある人と合流~ 合流するまでに1匹ゲットが目標です

-☆---☆------☆---☆--

今回、偏光サングラスを作ろうと決めた当初、「度入り」を作るつもりでした。

5月、浅野大和さんと琵琶湖でご一緒して頂いた時



先ず、コンタクトレンズで「裸眼を良くする」ことをアドバイスして頂きました。

「度入り」は度が変った時、普通の眼鏡と一緒で厄介なものになります。

実際、私も相当前の眼鏡を使用していたのもあり

今回、眼科で今現在の自分の視力を知った時には正直びっくりしました。

今、良くなった眼にずっと念願だった偏光サングラスが 

バス釣り もっともっと楽しくなるかな~

-☆---☆------☆---☆--

いつもブログに来て頂き応援して頂き、ありがとうございます。
ポチっと応援して頂けたら嬉しいです。

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ1日1回 ポチっとな~

フィッシング(バス釣り)ブログランキング こちらもポチっとな~

最後にこちらもポチっとな~

応援して頂いた方へ ありがとうございます