goo blog サービス終了のお知らせ 

遊魚追撃装置の播州波止釣り記

姫路の波止場を主戦場に魚達から弄ばれる釣行日記と、たまに日常の事をつづったりします。

市川沿いテトラに潜むのは…

2009年05月16日 21時13分00秒 | 中島埠頭
今日は天気予報だとお昼まで大丈夫そうだったので、短期決戦で黒鯛追撃に行ってきました。

朝5時半~10時半までの釣行で、中島埠頭の市川沿いテトラへフカセ釣りです。
  
大橋のちょうど真下で水路と交わるポイントです。

天気が不安定なのか?人気がないのか???釣り人の姿が見えません。

しかし、気温も涼しく波・風もなく絶好の釣り日和です。


この場所は河口からなのか、むちゃくちゃ潮の流れが速いです。
タナも浅く底まで2~3ヒロほどしかありません。竿1本半以上まで沈みテトラが伸びていて、20m先には網が入っています…
前回は状況を把握するのに時間がかかりましたが、2回目のポイントなので心構えはバッチリです。


短時間勝負なので釣り道具も最小限のモノを持って行き、釣り場に着いてすぐに攻めていきます。


そろそろ餌取りも増えてきましたね。クサフグが挿し餌を盗っていきます。

1時間ほどして撒き餌が効きだした頃でしょうか、ボラが撒き餌に群がってきます。

雰囲気が出てきたところで集中力が増してきます。



するとキッチリちぬアタリがあり、ウキがスィ~っと海中に引き込まれます。


アワセを入れます。
ハリに乗り、チヌ独特のゴンゴンとした首を振ってくれます。中々のヒキを魅せてくれましたが、上がって来たのは37cm…40の壁が越えられません。

その後1枚だけ追加して納竿としました。

また釣果は37cm・34cmの2枚のみ…

型・数とも淋しい釣果です



しかし今回はいつもと違います。

そう、撒き餌が底を尽き始めたころです。
沈みテトラの際を攻めていた時…

ウキをず~っと流して行き、喰わせポイントで誘いを入れ、挿し餌が馴染んだころ…








ウキがスパッと海中に入ります。


条件反射で渾身のアワセ
グンッと、ハリにのります。

ヒキます



しかし…



しかし…



しかし…


あまりの強さに竿が引き込まれます…

竿が立てれません



そして、プツッ
ハリスがテトラで切れバラシ
何も出来ませんでした。あまりの強さにその後、手の震えが止まらず…

結局正体は何だったのでしょうか?

まさかの60…イヤイヤあの手応えは多分ですが、デッカイ穴グレでしょうね。自分の腕では釣り上げるのは難しいですが、いつかはこのモンスターを釣り上げてみたいです。


【今回のフカセ用追撃装置】
竿…(ダイワ)プレッサドライ1号4.5m
リール…(シマノ)バイオマスター2500
道糸…(TORAY)銀鱗SSチヌHYPER2号
ハリス…(TORAY)トヨフロンスーパーL EX1.2号
針…(オーナー)速手チヌ2号
ウキ…(釣研)ちぬの詩 3B
水中ウキ…(シマノ)Tideydimpletop 0
オモリ…BとG2を段打ち

【集魚材】
(マルキュー)チヌパワーV10白チヌ×1袋
押し麦適量
オキアミ3kg

【挿し餌】
Gクリル 遠投


最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お見事! (アリ丸)
2009-05-16 21:35:59
チヌ2枚、サイズも良いサイズですね^^
しかしフカセできっちりチヌを釣り上げられる腕は
お見事ですね^^
羨ましい限りです。

そろそろ私もフカセを勉強しますかねぇ・・・
面倒臭がりな私はエビ撒きで一年中やっていくタイプなものでw
返信する
うわぁー! (てんにゃん)
2009-05-16 21:39:03
手が震えちゃいましたかー
お魚に何もさせて貰えない悔しさ!
わかります。分かりすぎます
でもちゃんと2匹は仕留められてるので、素晴らしいですね
私は今日はモンスターに相手にすらしてもらえませんでした
返信する
アリ丸 様 (遊魚追撃装置)
2009-05-16 23:27:27
中々、40の壁が越えられません
しかも、いつもながら2枚のみの恥ずかしい釣果ですよ

早く、ダンゴの時期になってほしいと願うばかりです(フカセは資金がかかって…
餌取りも増え、自分の腕ではフカセ釣りは太刀打ちできなくなって来ています。

エビ撒きも楽しいですよね
また、半夜のメバル釣りも楽しみたいと思っています。
返信する
てんにゃん 様 (遊魚追撃装置)
2009-05-16 23:35:48
こんな手応えは、ここ数年初めてです。
完全に竿に乗ってたのですが、ヒキの強さでのされてしまいました

モンスターが入ると、噂に聴いていましたが本当でした。実感してしまいました
とてもではありませが、釣り上げる自信がありません

でも本命の顔がみれて良かったです。これからは、当分このポイントに通いそうになりそうです。
返信する
モンスター (とうちゃん)
2009-05-17 10:01:01
先日はなんとか1匹釣れましたが・・・
それまでの間は頼むからフグでも釣れて~って泣が入ってました。
2匹もチヌの引きが味わえるなんて羨ましいです(^_^)

先日僕の友達は置いていた竿を竿ごと海に持っていかれてました。
たぶんその時はコブダイだと思うんですけど・・・

今度そのモンスター捕獲してブログで見せて下さい
返信する
とうちゃん 様 (遊魚追撃装置)
2009-05-17 10:51:37
こんにちは♪

餌取りすらいない状況ですと、すぐに心が折れてしまいますね

置き竿は恐いですよね~
竿を持って行かれていたとよく耳にします。

モンスターは釣りたいのですが、自分の腕では自信が全然ありません
しかし、諦めもできないのが心情です
いつか、記事にデカデカとUP出来る日が来れば良いかなぁ~と思っています。
返信する
コブかな? (ガッツだす!)
2009-05-21 00:22:52
2枚ゲットおめでとうございます
前回に続き釣果が有るって事は素晴らしい!
この時期、微妙ですからねぇー

モンスター級の引きですがやはりコブダイかな?
以前100万トンテトラで43cmのコブダイ上げましたが半端じゃない引きでした^^;
糸鳴りがキーーーーィンって鳴ってました
釣り上げたら、腕がパンパンになるほどですw
今度私もそのポイントに行ってみたいです
みんなで退治しましょうか?^^
返信する
ガッツだす! 様 (遊魚追撃装置)
2009-05-21 00:40:31
こんばんは♪

毎年ながら、この時期はチヌの食いが悪いので、いつも坊主覚悟です


モンスターぜひ釣り上げて下さい
(自分の腕では釣り上げる自信がありません

そして、ぜひ正体を暴いちゃって下さい(願)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。